娘が高校生に成ってから何度か送って行った事の有る公園です。
ここのテニスコートで試合をしているようです。
今までは早朝に駐車場まで送って行き、そのままとんぼ返りしていました。
先日は集合時間が7:45でしたが、到着したのが6:45と1時間も
早く着いてしまい、娘を放置する訳にも行かずアルファード待合室で
待たせることにしました。近くの自販機でジュースを買って・・・。
7:15娘のペアの人が到着した連絡が入ったそうで降りて行きました。
まだジュース残っているのだが・・・。そう言えばこの公園をユックリ歩いた事が
ない事に気付きました。駐車場料金は4時間まで\300で4時間以上
8時間までが\600それ以上は\100/時間になります。
どうせ同じ¥300なら公園内を探検してみようと歩き始めました。
園内マップです。
このマップの右下のグレーの駐車場にアルファードを停めています。
そして散策開始!
陸上競技場です。この奥側にテニスコートが有ります。また右側には野球場が
有ります。コンクリートが少し古臭く感じさせられますが、立派な設備です。
この写真の右側に名前の解らない花が咲いていました。
園内にはウォーキングやランニングを楽しんでいる方が沢山いらっしゃいます。
私のように散歩している人の方が少ない???
ウソのような本当の名前、なんじゃもんじゃの花だそうです。
ドンドン行くとこんな広告の看板が有りました。
手ぶらで出来るBBQのサービスだそうです。一年生さんがご紹介された
ジンギスカンは\1,500でしたが、こちらのBBQは\1,000です。
広告だけなのでどちらがお得か?比較出来ません(^^;
時代劇の1シーンで出て来そうなイイ感じの道を発見!?
看板に「旧東金街道」と 書かれています。
そしてこのすぐ横に「ハンカチの木 開花中」との看板が有り、
ハンカチの木なるモノを求めて周辺を探しました。見つけたのですが開花中と
言う程咲いていなかった。イマイマシかったので撮影せずにスルー!
園内に芸術文化ホールが有りました。時間が早いので閉まっています。
芸術文化ホールの横にはモダンな庭などが有ります。
映画「フォレストガンプ」のワンシーンを再現出来そうな・・・。
上の写真では写っていませんが、この辺りは彫刻の森とか言い、オブジェが
野外に展示されてます。ワザワザ箱根の彫刻の森美術館まで行かずとも
千葉の人はコチラで芸術を楽しめますネ(^^♪
コチラも少し歩いて階段を降りたところで角度を変えて写してます。この写真の
左右にもオブジェが有ります。
アルファードを停めた駐車場の方へボチボチ戻りましょう。
ボリュームが有るように写せない配置で植えられているのですが、園内には
この写真のような植え込みがアチコチに有ります。向こう側は池です。
公園のベンチは宝くじの恩恵を蒙っているようです。わんぱく広場の周囲に
たくさん設置されているベンチです。
ナカナカ立派なベンチです。
夏場になると水が入れられるのか?水の無い じゃぶじゃぶ池です。
小さいお子さんが遊ばれるのでしょうネ~?