私は中学生の頃、ソフトテニス部(当時軟式庭球部)に
所属していた時期が有りました。
その時期は通学時や部活以外でもテニスシューズを履いたままで
いることが多かった。当時のテニスシューズはデッキシューズの形に
似ていたタイプの物を使ってました。
高校生になる前だったか?にデッキシューズが流行り出しました。
私はデッキシューズが気に入っていたので継続的に履き続け
結婚する前位まで履いてたような気がします。
結婚してからは奥さんがデッキシューズを好まなかったのと
デッキシューズを靴屋で見掛けなくなったので違うタイプの靴を
履いてました。とは言えコンバースのALL STARが主でした。
靴底が平坦なのが好きなので・・・。
昨年辺りから若者の間でスリッポンと言う靴が流行り、その延長で
デッキシューズも見直されて靴屋さんの店頭に並ぶようになりました。
スリッポン : ドリフの「8時だよ 全員集合」の体操の時に
ドリフの方が履いていたような靴のこと。
(紐が無く足の甲の左右にゴムが有る靴です。)
流行り出したので喜んだのは束の間です。デッキシューズなのに
驚くほど高額なんです。通勤用の革靴なら少々高くても買いますが
遊びで履く靴なんで革靴ほどの金額は出したくありません。
それが先日探し物をしてショッピングセンターやアウトレットを回って
いる時に、手頃な額で販売されているのを見つけました。
しかもコンバースのデッキシューズです。
自分の足の大きさにピッタリの展示されているモノと数センチ大きいが
展示されていないモノとの残り2足でした。先ずはピッタリサイズの
展示品に右足を入れてみました。本当にJUSTサイズです。
でも最近ハイカットのALL STARを履いていたせいか?
いつの間にか足の甲が高くなってしまいました。そのため展示品では
デッキシューズのヒモの部分が左右に大きく裂けて靴の形が
変わってしまいます。コレは美しくない(>_<)靴が可哀想(T_T)
2cm程大きいサイズの方を履いてみたところ靴の先には空間が
出来てますが靴の形は崩れず左右の裂け方も我慢できる
レベルでした。私は足の甲で靴を履く人なのでサイズが大きいのは
苦になりません。また今回購入するデッキシューズはアキレス腱に
当る部分にクッションが入っているタイプなので、そこにかかとが
引っかかるので歩き難い事も有りません。
そのため展示品では無く2cmほど大きい靴を買って帰りました。
早速履いて買い物に出掛けたところ普通に歩いていると先が
長く空間が出来ているため軽い足音がします(^^;
靴底のゴムが厚いせいか?ブレーキとアクセルも心持ち強めに
踏まないといつものような効きが無いように思われます。
慣れるまで注意しないとイケマセン。
久し振りに好きなデッキシューズが履けて嬉しいです。