![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/83/588f124a3c99ec96ac1662fefdb237f7.jpg)
2023年7月13日(木)前日の腸炎の気持ち悪さは治まっていた。しかし水やそうめん一口食べても下痢しそうで、処方された整腸剤を飲んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/6d4ae4dc8367d217b317d5257be89131.jpg?1689245571)
精算額はコレ チ〜ン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/1749005668afab108ce5bad47382fb90.jpg?1689245869)
佐倉ふるさと広場へやって来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f1/d7f22cbd6601bd2c3a75714cbb5820af.jpg?1689245869)
先週帰宅後YouTubeだったか?ニュースだったか?でコチラのひまわりがきれいに咲いてると聞き、こっちだったかと思ってたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/9c2dc03ac18a2755312c1f5b7668a4f4.jpg?1689245870)
平日ですがソレなりに人がいらっしゃいました。京成電車と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/d4f4d2c5a7ba92f2ca8f2f766e9d6194.jpg?1689245870)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/90edfd00201663e1d831fe511672e54f.jpg?1689245870)
鉄塔が無ければ更に良い感じなのだろうが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/11/f5789fd701a9f33649423d424b0d596b.jpg?1689245870)
ミツバチさんがあちこちで忙しなく働いてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/da/ceb156d4615b7998ac21045e45263691.jpg?1689246098)
ミツバチさんの職場リポート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/25/d9d59b8231a6f4e33f84ad5720d7a844.jpg?1689246098)
背の高いひまわりがひょっこりはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/55/0a67efc1627cbb2e93efc305bf72b98c.jpg?1689246098)
赤い京成電車がひまわりの絨毯の上を疾走してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ae/dccd6f2d1a3d0971f05557e71a120348.jpg?1689246098)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7b/980ae77687a7622e5064db615eeecacc.jpg?1689246098)
今日イチのまんまるい可愛らしいひまわり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/25a00db3dbb0edd82f14c4c0bff7482d.jpg?1689246099)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/d4b4b85e638db171cddf5c89abc2d6c1.jpg?1689246101)
ペアのミツバチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/73/0ac8c491385e05bed60bd388e92f9729.jpg?1689246312)
この日は風車の中へ入れたので見学しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/2bae3f13cac3de3e49a0c6dd91afc83c.jpg?1689246312)
2Fへ靴を脱いで上がるとオーストラリアの自転車などが展示されてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/4bee2159efbdefff9ce14ef226eaf097.jpg?1689246312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/f5e709edc9942a0165344a0ad8f356b5.jpg?1689246312)
風車の羽とひまわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/a878b1a6ca91717cf19d11e09c913436.jpg?1689246312)
ハネの間からひまわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/504efa173029a69e9a29f246d2c11000.jpg?1689246312)
出入り口の扉 2段式になってるのですネ♪初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/87/3d3bfe64ed11e8cec9b7e09144e01cba.jpg?1689246315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/46/6004058f765275b745fb64162e7c4973.jpg?1689246315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/c2486d58b167239f108ff3a9e3eb1e4e.jpg?1689246315)
この手前の円型のハンドルを回して風車の向きを変えられていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8a/c8b5eeded2d8cd684bbcaa9c4be7039f.jpg?1689246491)
風車の周りの池のコイ
するとガスがお腹の中で溜まり、下痢か?とトイレへ行くとガスが出る状態が継続していた。
そのためこの日も会社は休ませて貰った。
11時くらいになるとお腹が空いた気がした。
前日は夜にそうめん一口食べただけで朝も昼も抜きでもお腹空かなかったのに。
そして救急搬送された病院へ治療費の精算に行った。
一応手付金として1万円納めていたのだが、深夜だしCTも撮影したし、たりないだろうと思っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/6d4ae4dc8367d217b317d5257be89131.jpg?1689245571)
精算額はコレ チ〜ン♪
飲兵衛さんのお小遣いなら約1ヶ月分飛びました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/54f859ba6ea649007eaa75e4cced2dd6.jpg?1689245605)
夜間何ちゃらって項目が複数カウントされてます。救急車代は無いのですネ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/54f859ba6ea649007eaa75e4cced2dd6.jpg?1689245605)
夜間何ちゃらって項目が複数カウントされてます。救急車代は無いのですネ♪
その後、先週空振りのひまわりを見に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/1749005668afab108ce5bad47382fb90.jpg?1689245869)
佐倉ふるさと広場へやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f1/d7f22cbd6601bd2c3a75714cbb5820af.jpg?1689245869)
先週帰宅後YouTubeだったか?ニュースだったか?でコチラのひまわりがきれいに咲いてると聞き、こっちだったかと思ってたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/9c2dc03ac18a2755312c1f5b7668a4f4.jpg?1689245870)
平日ですがソレなりに人がいらっしゃいました。京成電車と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/d4f4d2c5a7ba92f2ca8f2f766e9d6194.jpg?1689245870)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/90edfd00201663e1d831fe511672e54f.jpg?1689245870)
鉄塔が無ければ更に良い感じなのだろうが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/11/f5789fd701a9f33649423d424b0d596b.jpg?1689245870)
ミツバチさんがあちこちで忙しなく働いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/da/ceb156d4615b7998ac21045e45263691.jpg?1689246098)
ミツバチさんの職場リポート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/25/d9d59b8231a6f4e33f84ad5720d7a844.jpg?1689246098)
背の高いひまわりがひょっこりはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/55/0a67efc1627cbb2e93efc305bf72b98c.jpg?1689246098)
赤い京成電車がひまわりの絨毯の上を疾走してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ae/dccd6f2d1a3d0971f05557e71a120348.jpg?1689246098)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7b/980ae77687a7622e5064db615eeecacc.jpg?1689246098)
今日イチのまんまるい可愛らしいひまわり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/25a00db3dbb0edd82f14c4c0bff7482d.jpg?1689246099)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/d4b4b85e638db171cddf5c89abc2d6c1.jpg?1689246101)
ペアのミツバチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/73/0ac8c491385e05bed60bd388e92f9729.jpg?1689246312)
この日は風車の中へ入れたので見学しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/2bae3f13cac3de3e49a0c6dd91afc83c.jpg?1689246312)
2Fへ靴を脱いで上がるとオーストラリアの自転車などが展示されてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/4bee2159efbdefff9ce14ef226eaf097.jpg?1689246312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/f5e709edc9942a0165344a0ad8f356b5.jpg?1689246312)
風車の羽とひまわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/a878b1a6ca91717cf19d11e09c913436.jpg?1689246312)
ハネの間からひまわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/504efa173029a69e9a29f246d2c11000.jpg?1689246312)
出入り口の扉 2段式になってるのですネ♪初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/87/3d3bfe64ed11e8cec9b7e09144e01cba.jpg?1689246315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/46/6004058f765275b745fb64162e7c4973.jpg?1689246315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/c2486d58b167239f108ff3a9e3eb1e4e.jpg?1689246315)
この手前の円型のハンドルを回して風車の向きを変えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8a/c8b5eeded2d8cd684bbcaa9c4be7039f.jpg?1689246491)
風車の周りの池のコイ
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
仰る通りで、この景色で腸炎回復促進してくれる気がしました。
鉄塔の見方なのでしょうが、鉄塔好きに言ったら叱られそうですが、自分的にはこの景色には無い方が嬉しいかな?と思いました。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
火曜日にアップされた時、翌日アップの予定でした。同じ場所の記事が連続って少し抵抗を感じて違う記事を先にアップしました♪
ネタ不足だと出来ませんが・・・。
MIUMIUさんのひまわりも綺麗に撮影されてます♪自分とは異なる視点で撮影されているので、こんな風に撮影できたら良いなァって思います。
ドクターヘリもタダなんですか!?それはスゴイ!安心して搬送して貰えますネ♪
ヒマワリ畑もきれいですね。
個人的には鉄塔があるのも好きです。
ふるさと広場のヒマワリをアップされましたね~よかった♡
私は火曜日にvell24さんは木曜日に他のブロガーさんは土曜日に…ヒマワリは人気ですよね。
確かに鉄塔がね~まぁそれもよしかもです。
風車に入れるのは確かここだけかと思いますよ。
vell24さんのヒマワリ素敵です。
vell24さんも体調がよくなってほんとよかったですよ。医療費はチ~ンですけど(笑)私は2回ほど救急車に乗りましたがただでしたよ(笑)ちなみにドクターヘリもただです。
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。
ご心配をおかけしました。
お陰様で回復しつつあります。
そうですネ♪ひまわりは代表ですネ♪
この景色は人気が高くで夕日とのコラボの撮影で混雑します♪
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。
ご心配おかけしております。気を付けます。
このひまわり広場は四季折々の花を楽しめませてもらえるので良いところです。
風車は17時までなら入れるようです。案内もしてくれそうですヨ♪
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。
ビールもいまいち美味しくない感じです。
ビールは水分補給にはならないようですネ♪
今日も暑いですネ。
エアコンの効いた在宅勤務で外に出ないので体が暑さに馴染んでなくて苦しいです。
蝉がもう鳴き出しましたか。早いですネ♪
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。
ハイだいぶ回復しました。ご心配おかけしましたァ♪
意外に高かった!
先週末にワザワザ遠く行かなくてもふるさと広場でひまわり楽しめました♪
あけぼの山農業公園のひまわりは開花情報だと、まだ咲き始めです。
風車の中は興味深いですネ♪
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。
ご心配をおかけしました。食欲が出て来たのでだいぶ回復しました。
体重は思ったよりも減らなくて、でも70kg台の体重を久しぶりに見ました♪
ウサギにたくさん点滴とか打った時1万円も行かなかったからお釣りくるかも?って奥さんは期待してたようです。人間はやはり高いですネ♪
風車へは17時までなら見学させてもらえるのです。過去に数回見たことあるかな?2Fは初めて上がったと思います。
体調不良・・・ご自愛下さいね。
徐々に回復されているそうなので安心いたしました。
夏の代表と言えば、ヒマワリですよねェ。
風車とのマッチングもいいですね。(*^^)v
お身体、お大事になさってくださいね〜。
ひまわり、たくさん素敵ですね。
風車に入れるなんて、いいですねー。
食欲はまだ少し戻った程度ですね
水分補給はマメにしておかないと駄目ですね
今朝も外に出たら倒れそうな暑さ
それと昨日からセミが鳴いてます
徐々に復活されてきた?でも、まだ注意してくださいね💐
け〜!!たかっ💦
ひまわり🌻凄いですね。ミニなのかしら⁉︎
夏には絶対見に行けないので、ヴェル様のお写真で行った気になります😆
風車の中、このようになっていたのですね。
食欲が戻ればもう安心ですね~
しかし体重はかなり痩せたかな?
結構な金額でしたね~中々痛い出費でしたね~
ヒマワリ綺麗に咲いてますね~
風車には入れるとは驚きです。