
つい数年前まではワサビ食べられず、立ち食い寿司屋さんでサビ抜きで注文したら、寿司職人に鼻で笑われてました。

マァ私はそんなヤツのことは何とも思いません。自分は素材の味を純粋に楽しむのにワサビ抜きにしてるので(^^)って思ってるので(^^)
ソレがいつの頃からか?刺身やお寿司を食べるのにワサビをはさんでツンとするのを楽しむようになりました(^^)

そしておつまみに、こんなのを買ってみました。
奥さんがパッケージをよく見ずに横から手を伸ばして口に入れました。
私も食べる前だったのでスルーしたら横で悶絶してました(^^)
ウチの奥さんはワサビがダメなんです。なのにコレワサビの辛さや風味がそのままです。
ワサビを楽しめる人にはオススメですが・・・(^^)
枝豆の脇役にキムチと共につまんでます。
1回では食べきれず、未だ残ってます。
開封して時間が経つと辛さが増してるような気がします。
未だ残ってます(^^;;
ワサビとか辛いモノ好きな方にはオススメ出来ると思います。
真珠彩さん 試しに如何ですか?ビールが進む君です(^^)
私も辛いのは苦手で基本はサビ抜きです。でもキムチは平気です。
近ごろは回転寿司か高級寿司かで二極化していませんか?
数年前まで近くのデパートの上にあったお寿司屋さんのちょうど高級と回転の間にあるような立ち位置のお寿司屋さんに行くのが楽しみでしたが、デパートが無くなると共にそこも当然なくなり、私のサビ抜き嗜好を知っていた職人さんも何処かヘ行ってしまいました。
今は回転寿司ばかりで主人は自分でわさびをつけてます。
かっぱえびせんのそれ、主人が好きそう。
柿の種のわさび味は良く買ってます、私はやっぱりわさび味は苦手でスタンダードか梅味にしています。
かっぱえびせん、わさび味、主人に教えてあげます(^^)
少し前にこれと違いますがやはりわさび系のお菓子買ってました。
自分も少し食べて見たので大体の感じはわかります。
お刺身なんかに入れるよりこの方がきついかもしれませんね~
自分ちは長女が辛いの苦手でさび抜きオンリーです。
年とともに好みも変わるものですね~
自分も苦手なものだいぶ少なくなってきましたが、
実はビールもかなり上位の方かも、とは言え自分の場合殆ど嫌いなものがなく
暑いときの1杯目はそれなりに美味しいと感じるのですが。
パッケージだけ見ても、鼻にツンと来そうですね💦
鼻詰まりの時にはいい?
私も奥様と一緒で食べたら、け〜〜!となるかも💦
ヴェル様、わさびが食べられなかったのに、今は大丈夫!大人になりましたね😊
が、ワサビは別。
興味津々です、今度お店に行く機会があれば探してみますね。
奥様、お気の毒です。
これは!良いですね。
最近休日はスーパーに同行・・・いや運転手で行くので
置いてるおつまみも見ますが
ポテトチップか豆類ばかり買ってしまいます。(笑)
ワサビの辛さは、唐辛子とか辛子とは違い鼻に抜けますからねー。
ビール好きの97%が。。。
このキャッチフレーズ見たら、酒飲みは買うでしょうね、、私も含めて(笑
わさびの何が嫌い?
辛さ?
味?
私はからしとわさびにハマってます(笑)
淡白な物だと辛く感じますね(イカとかおでんとか)
脂が多い物は辛さを感じなくなります
ワサビなら大トロとか霜降りのステーキならワサビの味のみを楽しめます
からしならチキンカツとか焼売が辛さを感じなく美味しく食べられます
あと、チューブは良くないと思います
何かわざとらしい辛さなんですよね
私はからしもワサビも缶を使ってます
安いし美味しいのでオススメです
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
キムチは同じ銘柄のを楽しまれてますネ。でもサビ抜きなのですネ。解ります(^^)
お寿司屋さんは2極化してますネ。リーズナブルな回らない寿司店は維持が難しいのでしょうネ。
行きつけで好みを解ってくれてる職人さんが居なくなるのは残念ですネ。
でも、タマタマ入った違う店でバッタリ再開する事があったりするかも?
回転寿司はサビ抜きが当たり前に成りました。私もサビを自分でつけてます。1貫ずつつけるのは手間ですけど仕方無いです。
柿の種 私は梅味を常備してます(^^)
絶品のかっぱえびせんご主人のお口に合うと嬉しいです。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
ワサビ系のお菓子は一時期流行りましたネ。他のとも似た感じはあるかも知れません。
お刺身で使うより、風味とか辛さが際立ちます。
ウチも息子がたまにワサビ使うようですが、娘も奥さんはサビ抜きオンリーです。
歳と共に好みが変わることも有りますネ。如実なのが肉から魚系に変わる事でしょうか(^^)
一年生さんは苦手なモノが殆どないように思います。ビールが上位の方って言うのが驚きですが。空手の忘年会とかで浴びる程飲まれてたイメージが・・・。
ビールの1杯目だけは美味しいと言う方居ますネ。ウチの父も昔そう言ってた気がします。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
パッケージの色がワサビ色なのでツ〜ンと来そうですネ(^^)鼻詰まりに効果有るかなァ?
さえ先生もワサビ好まれないですか。ソレならけ〜〜〜!?ってなるでしょうネ。
ハイ、オトナに成りました(^^)
外国人がワサビたっぷりでお寿司を食べるとTVで見たのがキッカケでした。