ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

調(ツキ)神社

2023-02-13 23:00:00 | アルファードくん
2023年2月12日(日)3連休の最終日です。

何処へ行こうか?ネットでイベントとか調べますがイマイチ。

勝浦のビックひなは2/24(金)〜だし、ひな祭りと千葉で検索かけても勝浦ばっかりヒットまたは佐原他ないの?と思ったら房総の村くらい。

昨年行った鴻巣市のひなもまだのようだ。

昨日は佐倉城址公園でラムちゃんと会ったし・・・で、向かったのが

調(つき)神社 ウサギの神社です。
無料駐車場もあるのですが道が狭いのと停められる台数が少ないとHPで書いてたので近場のコインパーキングに停めました。

狛犬ならぬ狛ウサギ

しかも子ウサギがどちらも居ます♪



手水舎も通常は龍だったりしますが、コチラはウサギさんです♪

横から♪

コチラも狛ウサギ?

本殿

柱の下側の隅にもウサギさん

右側にも

真ん中は龍でした♪

池の真ん中にも灯籠と共にウサギさん♪

池の向こうは旧本殿だそうです

池の反対側にはアマビエ?

アップにしました

太陽光を浴びたアマビエさん

旧本殿はプラケースなどで覆われてます

お賽銭もこの穴から入れます。手が入らない。

よくみたら中にもウサギさん

アミが・・・



コチラは能舞台?

多くな方がお参りされてました♪

お正月の初詣にも人気なところなので待って良かった♪

奥さんが喜んでくれたので良かった♪
駐車場も45分くらいで¥300で済みました。

今年はウサギ年なので人気のスポットになると思います。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2023-02-13 23:07:42
こんばんは🌙🌃
うさぎ年に加えて、
ヴェルさん宅は
うさぎ大好きなので
めちゃ楽しめたのでは😄
これだけうさぎがいるのも
珍しいですよね(*^▽^*)
…近ければ
間違いなくハルくんと行きます😄
ステキな夜を🌉
テル
返信する
Unknown (akatuki1227330)
2023-02-14 00:48:28
こんばんは一年生です。

今年にぴったりな神社ですね~

黄金のうさぎは縁起良さそうですね~

アマビエ?さんの顔が超微妙~(笑)
返信する
Unknown (sinjyusai)
2023-02-14 06:24:47
おはようございます

干支に合ってる神社なんですね

何か由来が有るのでしょうか?

来年は龍の神社ですね。(笑)
返信する
Unknown (zuisou)
2023-02-14 07:10:23
おはようございます♪

うさぎ好きには良いスポットですね~
12年に一度の年ですので
今年は盛り上がりますね
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2023-02-14 07:21:10
おはようございます😊
うさぎさんだらけの神社ですね⛩
うさぎさんファンにはたまらないでしょうね。🐇
うさぎさんの口から水。ヨダレじゃないですよね?😆
いつも奥さん思いのヴェル様。旦那様の鏡ですね😊
今年は卯年なので、ほかの年よりも、こちらに来られる方が多いのかな?
返信する
Unknown (vell24)
2023-02-14 09:06:12
@marusan_slate テルさん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

そうなんです。
年始に都内のウサギ飼ってる神社がTVで紹介されてて何気に探したらヒットしました。

それで喜んで貰いました♪

境内にこんなにウサギだらけのところは珍しいと思います。

埼玉なので丸三さんの関東進出の際にいかがでしょう?

今日も寒いですが、ご安全にステキな1日を♪
返信する
Unknown (vell24)
2023-02-14 09:07:47
@akatuki1227330 一年生さん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

ウサギ年の今年にピッタリですネ♪

黄金のウサギを撮影するのに少し苦労しました。

アマビエさんはよく見ると・・・似てないかも?って(^^)
返信する
Unknown (vell24)
2023-02-14 09:12:39
@sinjyusai 真珠彩さん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

干支と同じ神社なのです。
由来は調べたのですが忘れました。

なにやら月待信仰からウサギに結びついたとか。

来年の龍に結びつく神社は探せばたくさん出て来そうな気がします。

茨城大子町の龍神大吊橋もそうですネ♪
返信する
Unknown (vell24)
2023-02-14 09:16:36
@zuisou 随想さん
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

初詣には地元の方で盛り上がるらしいですが、今年は干支と重なるので人気が出ると思います♪

干支に因むとウサギを飼う人が増えたりするそうです。
返信する
Unknown (vell24)
2023-02-14 09:21:56
さえ先生
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。

ウサギさんだらけの神社です。干支にちなんで話題のスポットだそうで行ってみました。

御朱印もウサギさんだとか。

ウサギによだれのイメージがないからその発想思いつかなかった♪

旦那様の鏡?!そのかがみはきっと裏返ってますヨ。

そのようですネ。お参りされる方が増えてるようです♪

浦和駅から徒歩圏内だそうなので近いのでは?気が向いたら行ってみてください♪
返信する

コメントを投稿