2020年3月6日(金)帰宅すると娘は友人宅で数人での飲み会へイソイソと出て行きました。
奥さんは九州麦味噌 炙りチャーシュー麺
自分は北海道味噌 肉ネギらーめん
ミニチャーハンと餃子はシェアしました。
奥さんと2人の食事になりました。家で食べようか?とも思いましたが、外食することにしました。
以前行ったうま煮ラーメン醤のメインの麺を食べに行くか?ウチの定番のまるは商店か?新規開拓で麺場芝山商店か?
芝山商店は味噌ラーメン専門の店です。
自分は幼少の頃から味噌汁以外で味噌を食べる習慣が無く、味噌ラーメンを食べられるようになったのはこの2〜3年です。奥さんは味噌ラーメン好きです。
それで迷った挙句、芝山商店へ行きました。
奥さんは九州麦味噌 炙りチャーシュー麺
自分は北海道味噌 肉ネギらーめん
ミニチャーハンと餃子はシェアしました。
奥さんの炙りチャーシューを1枚貰いました。コレが柔らかくてメッチャ美味しい。
餃子もパンチが効いててウワッ!ウンマって感じです。
ラーメンはどちらも美味しくてコレは良いなと思いました。
でも本格的な味噌の濃さはハンパでは無く、7割くらい食べたところでダウン寸前!?
取り敢えず完食しました。その時点ではチャーハンも餃子も少しは食べていましたがシェア分の半分も食べておらずギブアップ宣言。
しか〜し奥さんは甘くなかった。それで餃子は奥さんに3つ食べてもらう代わりにチャーハンの残りを食べることにしました。このチャーハンが結構キビシかった。
奥さんも無理に食べてくれたのでお腹パンパンだそうです。
自分は食事の最後に水とかお茶を飲みますが、食べてる間はほぼ飲まないのですが、味噌を薄めるためか?無意識に結構水を飲んでました。
本格味噌 恐るべい!?
ちなみにこの芝山商店さんは普段は北海道と信州、江戸前の味噌から選択出来ます。九州の麦味噌は期間限定です。
味噌好きには堪らないのか、結構お客さんが回転してました。
第一印象は見るからに美味しそうなチャーシュー
やっぱり美味しいんですねー
ネギはしろだけど、切り方は来来亭のねぎらーめんにちかいかも。
腹へった🍴😭
ラーメンの写真見ると
いかにも美味しそうです。
写真見てるだけで
ヨ◯レが・・・
味噌は濃厚だったのかな?
食べ切るのに難儀されたようですね。
私は塩ラーメンや醤油ラーメン系が
多くなっています。
これはカレー(加齢)のせい???(笑)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
チャーシューは柔らかくて美味しかったですヨ〜。
ネギは白髪ネギって感じの切り方ですが、辛味成分が絡んでるのかダシで混ぜると辛くなった気がします。
写真見て腹減ってくれたんでしょうか(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
写真見てるだけでも美味しく感じて貰えて嬉しいです。
味は濃厚でした。そのせいで後半戦は苦戦しました。
私の好みは醤油か塩なので本格味噌はダメですネ〜。
カレ〜のせい?ソレはダレにも解りません(^^)
味噌ラーメンは、しばらく食べていません。
写真を見て、味噌ラーメンの味を思い出しています。
奥様とシェアして食べるのが、かわいいですねー。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
味噌ラーメン召し上がられてないのですか?写真を見ながら思い出して下されば、ありがたき幸せ!
奥さんとシェアしないと食べ切れませ〜〜〜ん(^^)
旨そう~。
私は味噌系も大好きです。
濃厚な味噌ラーメンってハマるとうまいでしょうね。
私は味噌ラーメンにはラー油をタップリ入れてニンニクも入れます。
味噌専門のラーメン屋さんなんですね。
かなりのボリューム満点な味噌ラーメンですね。
我が家では味噌派はmashさんと娘のふたりだけです。
芝山商店さんは普段は北海道と信州、江戸前の味噌から選択できる
そうですが、信州とか試したいですね。
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。
味噌系もイケるんですネ。幅広く楽しめて良いですネ(^^)
濃厚な味噌ラーメン好きな人には堪らなく美味しいと思います。
ラー油にニンニク、言われてみれば何も入れてない。追加出来るようになってたのかな?(^^;;
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。
味噌専門で醤油も塩も有りません。ボリューム満点でした。
mashさんとお嬢様は味噌を嗜まれるのですネ。ソレならこのお店はオススメです。
ハイ。その3種類の味噌ラーメンのメニューが揃ってます。
味噌と言えば名古屋か北海道?と思い、北海道のメニューを選択しました(^^)