
2021年12月4日(日)早朝に本土寺に・・・と思っていたが、早朝に目が覚めて二度寝した?から遅くなり、結局本土寺諦めました。

駐車場が満車で少し空き待ちしました。

角度を変えて

楼門も普段とは違う角度で
楼門をいつもの角度で

拝殿前にスゴイ列が!?

拝殿とご神木 七五三のお参りやら、お年寄りの団体さんのお参りやらが並んでます。
拝殿のメインの屋根。こんな近くに立ち止まる機会が少ないので撮影してみました。

本殿側の石灯籠に鹿さん

鹿苑ですが、怪我してる鹿さんが居るらしく立入禁止になってました。

鹿苑周辺の紅葉
工事中の本殿にお日様が差してます。
楼門にも太陽が

手水舎左側の階段の紅葉

参道





奥宮分岐を少し行ったところの紅葉

この日は時間が早く夕陽では有りません

ファンでいつも気にされてる、ななだいさんへ




おだんごも美味しく頂きました(^^)
で、香取神宮へ

駐車場が満車で少し空き待ちしました。
鳥居の横が少し黄葉してます。

奥宮方面への分岐のところが良い感じに色付いてます。


お日様に照らされて赤く鮮やかな色に!

この日は左側の車のお祓いのところに珍しく数台止まってました。

奥宮方面への分岐のところが良い感じに色付いてます。


お日様に照らされて赤く鮮やかな色に!

この日は左側の車のお祓いのところに珍しく数台止まってました。
新車の納期が半年から〜1年待ちの昨今、待望の納車されたラッキーな方達なのかも?

角度を変えて

楼門も普段とは違う角度で

楼門をいつもの角度で

拝殿前にスゴイ列が!?

拝殿とご神木 七五三のお参りやら、お年寄りの団体さんのお参りやらが並んでます。

拝殿のメインの屋根。こんな近くに立ち止まる機会が少ないので撮影してみました。

本殿側の石灯籠に鹿さん

鹿苑ですが、怪我してる鹿さんが居るらしく立入禁止になってました。

鹿苑周辺の紅葉

工事中の本殿にお日様が差してます。

楼門にも太陽が

手水舎左側の階段の紅葉

参道





奥宮分岐を少し行ったところの紅葉

この日は時間が早く夕陽では有りません
【オマケ】
亀甲堂さんのQちゃん
久しぶりに店先に居ました。

ファンでいつも気にされてる、ななだいさんへ




おだんごも美味しく頂きました(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
秋晴れでした。
北海道行きたいですネ。修学旅行は秋でプライベートでは夏でした。秋の空は忘れちゃいました。
Qちゃんは久しぶりで良い感じです(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
コチラの神社仏閣は敷地が広くて格式が高いのか?良い雰囲気のところが多いです。
テルさんの記事から屋根を見るようになった気がします(^^)
Qちゃんは人気者です。みんなが話しかけたりしてます。お団子はオススメですヨ(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
お日様に紅葉が映えてます。
黄葉に紅葉でキレイな景色でした。
私の写真で行った気分になって頂けたら嬉しいです(^^)
Qちゃんは、この日は口をパクパクさせるだけで全然話してくれなかった。残念でした。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
この日は本当に天気良かったです。
日に照らされた紅葉もキレイでした。
紅葉のステンドグラス?!キレイな表現ですネ。
Qちゃんは、この日は口をパクパクさせるだけでお話ししてくれなかったです(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
亀甲堂さんのお団子はオススメですヨ(^^)
本当に天気良かったです。
紅葉もキレイで気持ち良くお参り出来ました。
ちと人が多すぎでしたが(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
目の調子が悪いのにコメントを頂戴して有難うございます。目は大事なのでムリされないで下さい。所詮ブログと割り切ってお気遣い下さいますな。
千葉の紅葉は関東では一番遅いのではないか?と思います。最近奥さんの影響で日差しが差込む写真が多くなりました。
人出が多くなってますネ。写真撮影でも人が途切れなくて・・・(^^;;
そう、いつも香取神宮の記事を書くとQちゃんを気にされてるコメントを頂戴するので、久しぶりに表に出てたので注文したお団子の出来上がるのを待ってる間に撮影しました。
この写真で元気が出るなら、コレからもQちゃんを見かけたら撮影するようにします(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
香取神宮は混んでます。入れ替わり立ち替わり人が通り過ぎて行きます。
駐車場は少ないです。奥宮の方の駐車場知ってたらスムーズに止められるかも知れませんが。。
お日様に照らされた紅葉がキレイです。
イエそんなこともないです。良さそうに見えるように撮ってる積りなのです(^^)
写真では良さそうに見えますから。
奥さんと言ってたのはやはり夕方じゃないと人が多いね〜と。
近々行ってみて下さい。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
青空と紅葉がとてもキレイな日でした。
夕陽を狙いたいところですが、あいにくお日様でした。でも輝いてキレイでした。
Qちゃん人気者です。みんなが声をかけてました。
お団子はオススメです(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
そうですネ。この時期のお参りは景色も良いので気分最高です。
人出はかなり多くなりました。
秋晴れって感じですね~
明らかに北海道の空とは違います
Qちゃんも気持ちよさそうですね
ヴェルさんの神社やお寺巡り、
いつも景色が
素晴らしいですよね☺️
…やはり自分は屋根も
見てしまいますが笑
Qちゃんもかわいいし、
お団子はめちゃお代わりしたい😆
テル
天気も良くて、青空に紅葉がはえますね🍁
紅葉にも、いろんな色が混ざっていて、とても綺麗ですね。(^^)
このように綺麗な紅葉を見に行かないので、ヴェル様の写真を見て行った気分になりました。😃
そうそう、一年生様がおっしゃる通り、Qちゃん、何を喋るのかしら?
気になります(^◇^;)
この日は本当に良いお天気だったのですね~
紅葉もとても綺麗です。
まるでもみじのステンドグラスみたい。
Qちゃんよくしゃべるのかな???
それにしても、すっごくいい天気ですねー。
青空が半端なくきれいです。
紅葉も含めて、とても気持ちのいいお参りですね。
左目、調子悪く、視野欠損がだいぶ薄くなって来ましたが、コメント欄が苦手です。
なのでホントにご無沙汰してしまっています、大変に申し訳ありません。
だけど他の方にも少しずつコメント、書き始めています😊
千葉県は暖かいので関東の中でも紅葉が遅いようですね、青空と紅葉と🍁日差しが美しい事✨
人が徐々に増えて来ていますね、何となく安心しました。
そして…、亀甲堂のQちゃんショットありがとうございます😭
可愛い💕元気そうで何よりです〜。とても嬉しいです、今日はこのお写真を見ただけで私まで元気になれそうです😊
お日様に照らされた紅葉が美しい~
バッチリの時期に行かれましたね。私が行った頃はちょっとだけでしたが、vell24さんは常にいい時期に行かれてます。感がいい?
私が行った時も参拝客がいっぱいで並んでいたので後日…と参拝しませんでした。近いうちに行かないとです。
夕陽だけじゃなく、お日さまに照らされてもやっぱり美しいものは美しいですね✨
Qちゃん、かわいいですね🎵
最後のお団子を見ていたら食べたくなってきてしまいました😋
この時期の参拝は景色も良いので気分も最高ですね。
人でも少し多くなって来てますね。