
先日義母の姉のうちへ行った時、10kgの米袋一杯にピーナッツを頂いたそうです。


おかわりの2つ目のももうすぐカラになりそうです♪
ソレを義母が茹でてくれました。
味付けは塩をタップリ♪
初めての茹でピーナッツ。

そもそもピーナツもあまり好きではなく柿ピーに入ってるから仕方なく食べてる感じの人ですが、この茹でピーナツは食感が面白くて食べてしまいます♪
この小さな白いちっちゃなヤツは
何かの幼虫を噛んでるようにフニャッとした感じで私には面白いのですが、奥さんには気持ち悪いようです♪

おかわりの2つ目のももうすぐカラになりそうです♪
茹でたピーナッツ🥜食べたことがあるような⁉︎無いような⁉︎
皮は、どうなっているのですか?
奥様のおっしゃる、気持ち悪いって言うのが、何だかわかる気がします(^^;
枝豆の虫が・・・って言ってたのに。(笑)
私は茹でたナッツは食べた事が無いです
バターピーで最近は飲んでます
ナッツ大好きですよ。(笑)
奥様のコメントが何となく解ります。(笑)
茹でピーナッツは食べたこと無いですね~
食感が面白いのですね~
ふにゃっとしてるのかな?
栄養はありそうな感じですね~?
初めて見ました(*^▽^*)
ビールに一緒が
どうですか??(*´∀`*)
…うちの妻も
同じことを言うかと笑
ステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
近年、茹でピーナッツというか、生のもの、多いですねー。
お店で買ったことはなく、うちも頂くばかりですけど、たくさんできるのかな?
頂いたら、食べるけど、自分では買わないかな(笑)。
落花生の時期になりましたね。
スーパーでも生の落花生が売ってました。
私も茹でピーはイマイチなんですよ~子供の頃に食べたことあるヒマワリの種に似た味です。
塩を聞かせたら美味しいのかも。
昔は母はこれを炒ってました。焦げた落花生でしたよ(笑)
なんたって千葉は落下エイの産地ですからね、生落花生があるって有り難い話ですよ。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
茹でピーナツ召し上がられたあるような無いような記憶が定かじゃ無い?
皮はおさんがむいてくれてます。
フニャッとした気持ち悪さわかりますか?(^^)
一番乗り有難うございます♪
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
あの後イオンの枝豆を暫く買いましたが、こちらも虫食いが多くなり買わなくなりました。
その代わり、このピーナツになりました♪
バターピー?!
ピーナツとか硬いナッツがお好きなのですネ♪自分は苦手な方なのです。
でもコレは食べられました。
幼虫を噛んだようなフニャッとした気持ち悪い歯応えの感覚わかって頂けますか?
奥さん大騒ぎでしたよ(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
茹でピーナツは新鮮じゃ無いと美味しく無いそうで千葉だからの食べ方かも知れません。
食感が面白いです♪
ピーナツは刺激が強くて昔はスグ出来物出来たりしましたが、この食べ方は刺激も無くたくさん食べれました♪
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
ハイ、私も初めてみて食べました。ビールに一緒だから食べられるのだと思います。
マコさんもきっと仰るでしょうネ♪
心身ともに休めてあげて下さいネ♪