ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

アルファードのカタログもGETダゼ!?

2023-07-09 10:00:00 | アルファードくん
2023年7月7日(金)真珠彩さんがアルファードを契約された記事がアップされてました。

その中で展示車があるとの事で、ひょっとしたらネッツトヨタ千葉にも来てる?と在宅勤務終了後DRへ行ってみた。

引越し前からは近くなったので行きやすい。

店先の駐車場に車を停めながら店内を見たら、展示されて無い。
手前の千葉トヨタには先週展示されてたけど今週は無かった。

駐車してる間にお出迎えの方が来られたので帰る機会を逃してしまった。

仕方無く店へ入りながらカタログ有りますか?って聞いたら、営業Eさんへインカムマイクで私が来たと伝えられてました。

名前覚えられてるやん。¥200洗車来まくってたからか?(^^)(いつもこの方が洗って拭き取ってくれてたから)

先週だったかにメンテナンスパスポートの内容が解る資料が欲しいと営業Eさんにお願いしてました。

それと一緒にカタログ送りましたが届いてませんか?って・・・先週日曜以降ポストチェックしてないかも?


お店へ直行ったのでアルファードとヴェルファイアのカタログを頂きました♪

¥55,000の特別塗装色のゴールド



40系はフロントがシャープになった分、
このモデリスタでも良い感じに見えます。

自分の好みとしてはコチラですが。
コチラで¥200,000チョイ。上のは40万円しないです。

一年生さんのモデリスタは約50万円スゲ〜何がそんなに違うのだろう?


スペアタイヤが¥3,000高くなってる
自分は必ず着けてます。
デジタルインナーミラーはBSMとセットで6〜7万円だったけど、BSMは標準装備になってますネ♪
そのかわり緊急時操舵支援とか言うのをつけなきゃいけないかも?

アドバンスドパーキングブレーキは装着したい機能かな?007の気分になれますから(^^)
(Zはリモート機能と書かれてないから007のマネ出来ない?)

イルミネーティッドなんとかも足元照明はオプションだったが標準装備になってますネ♪

その辺りで100万アップって事?なんか高過ぎないか?

で、現実に戻って

近くしてポストチェックしたら届いてました♪

車検の見積もりとメンテナンスパスポートのカタログとアルファードのカタログ

コレでアルファード、ヴェルファイアで各2部ずつGETしました♪

丁寧に蛍光ペンで印をつけてこのコースって書いてくれてます。

車検付きなので8月からスタートで終了は次の車検の半年前の点検が最後ってことのようです。

メンテナンスパスポートの特典が右側に書かれてます。撥水加工が割引だったり、私が大好きな洗車が平日だと¥200だったり。

ただ見積もりの見方がいまいちわからない。

メンテナンスパスポート費用と税金の約6万円を足した値段って事???

車検は通すとして、どうするかな?



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinjyusai)
2023-07-09 12:59:58
こんにちは

またカタログ集めてますね。(笑)

私もモデリスタ悩みましたが
ゴルフに行くときに今でもフロント擦りそうな線路を越えないと行けな所が有ります
愉快な仲間と行く武庫の台

それでやめました

でも顔面が寂しいのでシグネチャーイルミのモデリスタ頼みましたが
取り付け代が高い!(笑)

今回は値引き無いので特に高く感じます
返信する
Unknown (copelonmaru りんこ。)
2023-07-09 15:25:19
こんにちは

あちこちで、カタログ祭ですねー(笑)。
うちの13年めの、ヴェルはこの前、車検出して20万超えでしたよー。
(; ・`д・´)
返信する
Unknown (kurumazukioyaji)
2023-07-09 15:48:02
やっぱり需要と供給の関係でしょうね。
欲しい者には価格が上がっても機能面で納得するだろうし、
興味ない者には端から検討の余地なしと考えますからね。
その辺りの調査や分析は世界のトヨタだから当然してますよね。
返信する
Unknown (2188mido)
2023-07-09 20:00:52
こんばんは~

おやぁ~やっぱり買い替えでしょうか(笑)
新しいのが出ると悩みますよね~

あれ~?アルファードのエンブレムがなくなってますか?

ふむふむ。やっと写真を見比べてアルファードとベルファイヤーの区別つきそうです。
返信する
Unknown (akatuki1227330)
2023-07-09 21:46:24
こんばんは一年生です。

モデリスタの本体の値段は40万ちょっとで

それ+取り付け料金でそうなるんだと思います?

最近のモデリスタはデイライトがついてるので

装着時間がかかるようですね~
返信する
Unknown (vell24)
2023-07-10 00:06:48
@sinjyusai 真珠彩さん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

ハイ、カタログ集まってます♪

そうなんです。昨年モデリスタかTRDを着けようと思いましたが、段差で割ったり外れたりすると聞いたので装着を諦めました♪

ゴルフ場やコンビニでも段差の大きいところはゆっくりいかないとヤバイらしいですネ。

シグネチャーイルミ!?ソレ欲しいと思いましたが、それだけだと30系は寂しいかも?

そうなぜか値引きな日の強気営業してますよネ♪
返信する
Unknown (vell24)
2023-07-10 00:11:41
りんこさん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

まだ展示者は出回ってないのでカタログでイメトレですネ♪

20万越えでも元気に現役で走ってくれるのは大切に扱われてきちんと整備されてるからですネ♪

私の乗ってたヴェルファイアのプラチナエディションと同じ年式です。そのヴェルファイアは珍しく3年で乗り替えました♪
返信する
Unknown (vell24)
2023-07-10 00:19:53
@kurumazukioyaji 車好きオヤジさん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

需給曲線の交わるところですが、今は供給が追いつかず品不足なので価格が高騰してます。トヨタも強気の商売をしてますネ。

トヨタは恐らく国内ではなく販売範囲の広がった世界の市場の需給曲線を見てるのでしょう。
返信する
Unknown (vell24)
2023-07-10 00:24:29
@2188mido MIUMIUさん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

記事の中でも書きましたが、8月の車検通します。未だ3年しか乗ってないのに。前の前のヴェルファイアと前の20系アルファードは周期変わりましたが、私は5年毎の乗り換えの人なので少なくてもあと2年乗らないと!

そしていつもモデル末期を買うので自分が乗り出すと次期型が出てるので新しいのは気になりますがすぐに飛びついて買うことにはつながりません。

40系からは、フロントグリルにはアルファード用のエンブレムはなくなりスライドドアに着きます♪

区別付きそうとは、勉強されましたネ♪
返信する
Unknown (vell24)
2023-07-10 00:29:01
@akatuki1227330 一年生さん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

モデリスタの取付含むで約50万円?ソレくらいするでしょうネ。

デイライトフロントグリルの下のとこにつくパーツのことでしょうか?目立って良いですネ♪

バッテリー絡みの工事があるからでしょうか?
返信する

コメントを投稿