GAZOOからのinfoメールの受信アドレスを変更したくて、
先の設定ボタンの画面遷移について問合せしました。
Kストーンさんの回答で、その問題は解決しました。
次に、登録情報変更にて、アドレスを変更しようと新しいアドレスを
入力し”登録”ボタンを押下すると、”その情報は登録されているので
更新されていません。”と言う旨のメッセージが返され、更新できません。
入力必須項目の内容が変わっているのに更新できないって、どういうこと?
しかもワザワザ メール受信してそのメールからアクセスして、本登録になるそうです。
更新するため、変更の必要の無い項目を修正し、反映されたのを確認した。
元に戻すため、同じ手順を実施するが、”情報は登録されているので~”の
メッセージが出力されました。
こんな更新すらまともに出来ないなんて・・・。
コメント
- ミスタァ [2011年8月27日 13:21]
- こんにちは~
色々と散々みたいですね(^_^;
前記事の内容についてはページのキャッシュが悪さをしているようにも思えます。
ブラウザは何を使っていますか?私はFireFoxの設定でブラウザ終了時には毎度キャッシュを削除する設定にしています。
今回の問題も私が試したところ起きなかった(名前のフリガナだけ変えた)ので、ブラウザの設定が関わっているかもしれませんね。 - ヴェル24 [2011年8月27日 13:31]
- こんにちは。
コメント有難うございます。
ブラウザはIE7です。
基本IE系の一時ファイルなど残さない設定にしているハズですが、指摘された現象を思い合わせると、残っているかも知れません。
メールアドレスだけでは変更できなかったので、生年月日の年を2000年に変更してみました。
すると変更できました。でも年を戻せません・・・。
年寄りのオジサンが11歳の少年と偽称してます。(笑) - ミスタァ [2011年8月27日 14:55]
- メールアドレスだけ変更でダメだったんですね!ところがやっぱり私はできちゃいました・・・。
Cookieを削除して再ログインしても無理なら、Gazooの中の人にお願いしたほうが早そう(´ー`A;)
首を突っ込んだのにお役に立てず申し訳ありません。 - ヴェル24 [2011年8月27日 15:22]
- ミスタァさんコメント有難うございます。
色々やってみましたがダメだったので、Gazooコールセンターの方のお世話になりました。
原因は不明なので、少し気持ち悪いのですが、これでクローズしておきます。(PCの設定なんでしょうね・・・?)
お騒がせしました。有難うございました。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます