ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

小見川城山公園〜香取神宮 その1

2021-04-27 03:52:00 | アルファードくん
今年は桜とチューリップは見頃の時期に見れたので喜んでますが、次は何だろう?

芝桜は今年は終わった感じだし、藤は場所によって咲き方がさまざまで、千葉の花見川団地辺りでは終わりかけてるし、鹿島神宮では未だ未だだし・・・。

今の時期は何の花だろう?アヤメやアジサイは早過ぎるだろう?

ツツジなら咲いてる期間も長く時期かも?と千葉県内の名所を検索し、ヒットした小見川城山公園(おみがわじょうやまこうえん)へ行ってみた。

着いてみて解ったが子供達が小さい頃に桜の名所として来た事が有った。当時は駐車場も判らず迷って臨時駐車場に止めて、チョロっと見て帰った記憶が蘇る。


今回は珍しくお昼前に家を出たのでユックリ散策する事にした。判りにくい駐車場に止めた。

この駐車場に出入りする際、ユックリと駐車場への道に侵入するが、道路と交わる辺りでフロントの下を擦ってるようだ。音はするが手で探っても擦れた感じの部位が判らない。バンパーではなさそうだ。タイヤ前の泥除けの突起物かなァ?


ココは古墳も多いようです。看板のスグ裏側に横穴式石室が有りました。

城山だけあって見晴らしが良いです。利根川沿いの平野で開けてます。

何のか解らなかったが看板では忠霊塔となっていた。昭和37年7月?って裏に書いてました。

忠霊塔から少し降って最初の看板奥側に橋が有ります。

渡る手前から角度を変えて。

渡りながらアップにしてみる。

坂を登りながら

良さそうなのをアップで。

写真の向こう側が利根川や対岸の息栖神社の方面になります。

この写真では判りにくいのですが、利根川沿いに水田がたくさんあるので、水郷ってよく判りました。

白いツツジ?この横に小径が有り、登ってみました。少し急ですが小山がありました。恐らく前方後円墳って看板が反対側に有ったのですが、その円の小山だと思われます。

赤い花と

ツツジのトンネル

細い花びら?が薄ピンクで、集まると濃いピンクになってます。なんて花だろう?

道沿いのツツジ

カーブの先の花



公園の案内板。この図では良くわからない。

下の写真のように黒い部分が真ん中に集まってるのがおおいのですが、この写真中央部のは、その黒い部分が周囲に広がってます。

どっちが進化系?恐らく分散する方が進化系と思われます。紫陽花の一種か?

名前は判らないが何だか見慣れた花。

♫何気ない 毎日が 風のように過ぎて行く♫この街で 君と出会い この街で 君と過ごす♫って、「いつか街で会ったなら」が脳裏で流れ出すような雰囲気の花だ。

この後、近いので香取神宮に寄りましたが、長くなりそうなので次回へ続きます。




最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (vell24)
2021-04-28 19:23:29
@furutaro 古太郎さん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

ツツジのキレイな公園です。気持ち良かったです。子供達が大きくなると公園は行かなくなるかも?

検索で名所が引っかかりますが、本当に名所か?と言われれば、どうなんでしょう?

辺鄙なところだけどコロナ前のシーズンは結構人が来てましたから名所なんでしょうネ。
返信する
Unknown (furutaro)
2021-04-28 17:05:34
ツツジ公園ですね〜、気持ちいいです季節ですね。
ここ数年、公園に行ってない気がします。
検索すると身の回りにいいところが多いのですね、うらやましいです。
返信する
Unknown (vell24)
2021-04-28 00:19:55
こたつにみかんさん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

ツツジ終わりごろですか。早いですネ。そしてバラですか。

そっかァ。バラですネ。京成バラ園と谷津バラ園どっちも行ったこと無いし、行きたいと思った事無いかも?

バラって自分のイメージに無いかな?と・・・。

川崎でカルガモのひなと会えるなんて、何処だろう?カルガモ見えるなら見に行く人多いでしょうネ。

ウチは視力の良い奥さんが40代前半で老眼になって、近視の自分は40代後半に老眼が発覚しました。近視は老眼になり難いと思ってました。

乱視が入ると眼鏡作るの難しいし高額になりますネ。プリズム眼鏡って初めて聞きますが合わすの難しそう。矯正しても端っこは歪みで慣れるまでは違和感有りそう。

その年で老眼はショックでしょうネ。奥さんがショック受けてた時は横で笑ってましたけどネ(^^)
返信する
Unknown (vell24)
2021-04-27 23:59:31
MIUMIUさん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

桜も名所と言われる公園なのでキレイだったのでしょうネ。

拙いブログでツツジを堪能して頂けたのなら嬉しいです。

仰る通り少し迷います。

次のお花は何が見頃でしょうか?バラ?う〜ん自分には合わないかな?(^^;;
返信する
Unknown (vell24)
2021-04-27 23:55:39
@marusan_slate テルさん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

香川の気持ちいい朝は爽やかで抜けるよあな青空をイメージします(^^)

ツツジがキレイでした。街並みというのか水田が多く陽の光に反射してキラキラと輝いてリフレッシュしました。

明日もお互いにいい1日にしたいですネ。
返信する
Unknown (vell24)
2021-04-27 23:52:57
さえ先生
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

ツツジ、鮮やかな色でキレイでした。
確かに自分達が学生の頃は入学式は桜でした。今年は仰る通り、早くて卒業式に桜でした。

冬にチューリップ!?紫陽花の有名な日本寺は一時期冬の紫陽花を咲かせられてました。
返信する
Unknown (vell24)
2021-04-27 23:49:56
@zuisou ななだいさん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

ツツジがキレイでした。ココまで行かなくても途中の沿道でもキレイなところは有りました。

今年は本当に早いですネ。ご近所の藤はもう色褪せてますか。既に薔薇まで咲いてるなんて!

都立公園は緊急事態宣言も有り、閉鎖されてしまいました。バラ園見頃なのに勿体無いです。オンラインで見られるとかライブカメラの映像を配信してくれるとかしてくれないですかネ(^^)
返信する
Unknown (vell24)
2021-04-27 23:01:03
@sinjyusai 真珠彩さん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

そうですネ。時間をかけて回ると色々な花が咲いてるのに気がつきます。ちっさい花にも(^^) ホノボノです。
返信する
Unknown (vell24)
2021-04-27 22:41:21
@zuisou 随想さん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

あぁ、私が書いてるフロントタイヤの前の泥除けみたいなモノのことを仰っていますネ。良かった。それならボディにキズが付いてないから安心です。

今年は本当に季節の移り変わりが早いですネ。札幌でもGWで桜が終わりとは・・・。
返信する
Unknown (vell24)
2021-04-27 22:35:36
@akatuki1227330 一年生さん
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。

そうですネ。1週間〜10日は早いですネ。例年ならGW前後で芝桜が満開ですが今年は既に終わってますから。

未だ4月なのに、もうアヤメやアジサイが咲き出しそうな勢いです。
返信する
Unknown (こたつにみかん)
2021-04-27 19:02:18
我が家の近くはツツジはもう終わり頃で、バラが咲いてます。
これからはバラの時期なので京成バラ園とかいかがですか?

京成バラ園はとても有名なので私も一度は行ってみたいところなんですが。

今日はカルガモのヒナちゃんに会いに行って来ました。
川崎市の某所です。
ヒナちゃん見に来る人たくさんいました。

カメラで撮影するのですが、弱い眼鏡を使ったのでオートフォーカスしか使えません(^◇^;)
眼鏡は昨年末に新調したのですが近視と乱視のバランスが合わず、再矯正してもやっぱりダメで眼鏡をかけると寄り目になってしまう状態。
しかも老眼が始まったそうで眼鏡二個持ちかプリズム眼鏡を勧められているところです(T-T)

作った眼鏡屋ではプリズム眼鏡には出来ないので二個持ちにしてもまた費用がかかるので当面は古い眼鏡を使用中になりそうです。
この年で老眼…かなりショックorz
返信する
Unknown (2188mido)
2021-04-27 10:16:26
小見川城山公園は桜の時期にいったばかりでしたので、つつじがきれいと知ってましたが今回は遠慮した次第。
vell24さんのブログを観て城山公園のつつじを堪能させていただきました(笑)
ここの公園はちょっと迷いますよね?

次のお花はなにかな?
返信する
Unknown (marusan_slate)
2021-04-27 08:16:57
おはようございます🌞
香川県は気持ちのいい朝です。

つづしは綺麗ですね😊
また散策して見渡す街並みも美しく。
リフレッシュできた一日でしたね☺️

今日もお互い
ステキな一日になりますように。
テル
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-04-27 07:52:56
おはようございます😃

ツツジ、色鮮やかで綺麗でしょうね。

前は、入学式に桜だったのが、今年は卒業式に桜になりましたね💦

そのうち、冬にチューリップが咲く🌷⁉︎(笑)
返信する
Unknown (ななだい)
2021-04-27 06:56:07
おはようございます。

つつじ、綺麗に咲いていますね✨

今年はどの花も早いです、藤の花は家の近所の公園や住宅街ではもう色褪せているし、薔薇が咲き誇っているお宅もあります。
先日行きましたつつじの綺麗なところも随分と早いらしいです。
都立公園のバラ園を楽しみにしていたのですが、コロナで一斉に休園です。
がっくり〜(笑)
返信する
Unknown (sinjyusai)
2021-04-27 06:33:11
おはようございます。

公園もゆっくり時間を掛けて散策すると色々な花に出会いますね
普段なら見落とす花も。(笑)
返信する
Unknown (zuisou)
2021-04-27 06:23:52
おはようございます♪

擦ってる音がするのに何もないのは
タイヤの前にあるストレーキですね
タイヤに当たる空気を減らして燃費向上させる物です
車高を下げるとすぐに擦るので私は外してました

今年は何でも早いですね
札幌も桜が咲き
GWには散ってるでしょうね(笑)
返信する
Unknown (akatuki1227330)
2021-04-27 04:49:01
こんばんは一年生です。

今年は花の開花が1週間か10日くらいは早いようですね~

いつもはGW過ぎに咲く、バラ辺りが見ごろになってくるのかな?

花が早いので季節もどんどん過ぎていくような気がします。

もう5月だなんて。
返信する

コメントを投稿