
2023年8月27日(日)車検証が届いたとディーラーから電話連絡が来た♪

車検シールを指定位置の変わった運転席上側のフロントガラスに貼って貰いました。
りんこさんが車検証の電子化を記事で教えて下さいました。
ちょうど車用品店へ行こうとしていたので良いタイミングでした。
黄色い帽子へ行った後、ディーラーへ

車検シールを指定位置の変わった運転席上側のフロントガラスに貼って貰いました。

りんこさんが車検証の電子化を記事で教えて下さいました。
私のも同様になりました。りんこさんの写真で大きさが小さくなったとは書かれてましたが、コレほどとは思ってなかったので驚きました!?
コレまではA4でしたが、新しい車検証はA6となりました。写真は車検証入れですがサイズが半分以下になったのが解ってもらえると思います。
見せられて咄嗟に放った言葉が「ちっさ!?」でした♪
でもどうせならこのシールにチップを埋め込んで車検証自体を廃止しても良かったのでは?(その逆も然り)
ですよねー、「ちっさ」って思いました。
チップみたいなの、入ってますよねー。
フロントガラスに貼る位置が変わったようですね
私のアルファードは黒いドットの中央部で外から見難いです。(笑)
車検証も変わってましたね
A4の半分くらいかな?
貼る位置が変わったんですね。
運転席側でもずいぶん端に貼ってるので気にならないかもですね。我が車は助手席の見えるところに貼ってるので時々気になりますよ~
車検証の電子化ですか~どんどん進んで老体には着いて行けないですよ💦パート先ではただいまインボイスへの切り替えで頭が痛いです(笑)ついて行けてないのでそろそろ引退したいんですよ。
いろいろ進化して
便利な分、
しっかりと対応
していかなければいけませんね😊
今月もお疲れ様でした☆★☆
テル
連絡のタイミングもばっちりでよかったですねー♪
車検証小さくなってますね~
長女の車はもう小さいかな?
貼る場所も変わったのですね~
エンジン以外もダウンサイジングですね~
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
ここまで小さくなったのですネ♪
チップは確認してませんがQRコードがついてるので別にチップ入れなくても良いのでは?と思ったりしました。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
車検シールの貼る位置が変わったので、その位置に貼ってくれました。目障りになるか?と思いましたが、気にならない場所でした。
前に位置だと貼ってるか貼ってないかわからず、自分のには貼られてないと思ってました。
車検証はこれまでの半分以下の大きさになりました。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
運転席側の見える位置に貼ってくれました。意外と気にならないですネ♪
助手席側だと運転には支障ないでしょうネ♪助手席に座った人には気になるのでしょうか?
電子化されても所有者には何も変わらないと思います。車検証に書かれてる情報が減ったくらいです。
それよりインボイス制の方がインパクトが大きくて、ついていけない人が多く出そうです。私は何が何やらちんぷんかんぷんです。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
そうですネ。べんりになっても、その進化に合わせた対応をしなければメリットが感じられません。
今月も無事に予定の現場を終えられたようですネ♪来月もまだまだ暑いようですがシッカリ乗り切っていきましょう♪