2023年6月11日(日)天気予報では雨予報でした。
到着してまず目についたのがコレ♪
そうカラスでした。
sumire024さんやMIUMIUさんが先日アップされた記事で知った公園で、行ってみたくなりました。
泰山木という木に花が咲いてました
その花です 看板の横辺りに咲いてました。
木を見上げると上の方にも咲いてました。
ツボミも。この木下は何か虫がいるようであちこちが痒くなりました。
ヤマユリや菖蒲が咲いてます♪
フクロウを連れた方がお子様連れと交流されてました。
初めての公園なので何処に何が有るのかわかってません。この後、感動が♪♪
手前の方はポツポツと言う感じです
奥の方は満開?!
途中パラパラと雨が降り出しますが
菖蒲園の脇に紫陽花も咲いていたのでコラボ♪
池があるのですが
駐車場脇にはバラが咲いてました♪
ニトリへ買い物へと言って家を出ました。これまでほぼ使ったことのない道を通って海沿いの国道を目指します。
奥さんはニトリなのに何処へ行くのだろう???と静観してたようです。
到着してまず目についたのがコレ♪
そうカラスでした。
sumire024さんやMIUMIUさんが先日アップされた記事で知った公園で、行ってみたくなりました。
菖蒲が見頃だろうと来ましたが、前日で菖蒲祭りは終わってしまったようです♪
泰山木という木に花が咲いてました
その花です 看板の横辺りに咲いてました。
木を見上げると上の方にも咲いてました。
ツボミも。この木下は何か虫がいるようであちこちが痒くなりました。
ヤマユリや菖蒲が咲いてます♪
菖蒲めぐりってコレだけ?
フクロウを連れた方がお子様連れと交流されてました。
大きなフクロウで飛び立って行こうとしましたがヒモで結ばれてるので逃げれません。
でも大人しくて子供たちに大人気でした♪
初めての公園なので何処に何が有るのかわかってません。この後、感動が♪♪
手前の方はポツポツと言う感じです
奥の方は満開?!
途中パラパラと雨が降り出しますが
気にせずに鑑賞してました
ハスも咲いてます♪
見えないところにはザリガニ釣りを楽しんでる親子さんが複数いらっしゃいました。
持ち帰ったら転売出来ず、放流も出来ず飼わざるを得なくなってるのだが認識されてるのだろうか?それとも帰り際にリリースされるのかな?
ハスも咲いてます♪
見えないところにはザリガニ釣りを楽しんでる親子さんが複数いらっしゃいました。
持ち帰ったら転売出来ず、放流も出来ず飼わざるを得なくなってるのだが認識されてるのだろうか?それとも帰り際にリリースされるのかな?
菖蒲園の脇に紫陽花も咲いていたのでコラボ♪
池があるのですが
コイのエサの自販機横でゴボゴボ言ってるので何かと覗くとギャ〜コイの大群!?しかもデカい!?
その後ろではオシドリ?
その後ろではオシドリ?
ツガイが仲良く泳いでました♪
駐車場脇にはバラが咲いてました♪
帰路の途中にニトリに寄りましたが目的の一つのは無く、他のは再検討として帰宅しました♪
【オマケ】
通りすがりのトヨペットで、くじらクラウンと隣もクラウン?
通りすがりのトヨペットで、くじらクラウンと隣もクラウン?
右のはおじさんが乗ってて、一度だけ乗せて貰ったことがあるような気がする・・・。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
昨日も今日も快晴ですネ♪
30度超えますネ。
初袖ヶ浦公園でした。
梅雨時期の花花がきれいに咲いてました♪
自宅の庭に紫陽花が咲いてるなんて良いですネ♪
クジラクラウンとクラウンクロスオーバー
フロントの囲いで雰囲気が似てるように感じるのかも?
今日は快晴です。でもとても気温が高く30度超えてます。
初めての袖ヶ浦公園だそうですが、梅雨ならではの花々が
綺麗ですね。
花しょうぶは今年は見に行けなくてこちらではピークも過ぎちゃいました。(^_^;)
紫陽花の花は自宅の小庭で楽しんでおりまする。(*^▽^*)
くじらクラウンを見ると今のクラウンクロスオーバーとデザインが
重なるのはmashさんだけかな??
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
前のマンションは買い物するのにどこへ行くにも10分は車乗らないとダメでした。でもニトリは近くなり過ぎて2〜3回スルーしてUターンしてます。
この公園はいろいろ楽しめていいですネ♪もう少し近ければ言うコトなしです♪
当時も高額で手が届かなかった車が今となっては・・・もっと高額になって高騰してて乗れましェ〜ん!?
ご子息が狙われてるのでは?
これだけ菖蒲がたくさん咲いているとは、お見事としかいうほかないです。
梅雨の時期もこういう場所があると、気持ちがいいですね。
クラシックカーがブームらしいですね~。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
良い公園をご紹介頂き有難うございます♪
袖ヶ浦公園気に入ってくれたようです♪
MIUMIUさんのように公園2周どころか1周もしてない気がします。でもたくさんの花とかフクロウとか楽しめました。
フクロウも日常的に遊びに来てるのですネ♪正しく憩いの場所なのですネ♪
ウサギもそう言う意味では夜行性です。でも飼うと人の生活と同じようになる個体もいるそうです。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
フクロウはあんまり動かなくておとなしいイメージですネ♪
でも実際は仰る通り猛禽類なのでくちばしも鋭いし爪もキラリと光って鋭そう慣れてないの飼えないでしょうネ♪
犬やネコと違って簡単に飼えないでしょうネ♪
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
アジサイと菖蒲のコラボ撮って良かった♪
いえいえおだてたらカラスと同じところへ登っていくだけですヨ♪
顔入れる人がいなかったのでオブジェだけで撮影しました♪
さえ先生なら顔入りで撮影させて貰ったのですが・・・♪
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
喜んで頂けて良かったです。
さっき気付いたのですが多古へ行ったのは同じ日でした。
朝早く行かれるので出会える確率はないでしょうが・・・。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
ブログ仲間の方達が行かれてて良さそうなところって思って初めて行きました。
本当に良い時間の差をすごせて更にりんごさんのパクリネタ2つも投稿出来てラッキーでした♪
ハルくんとザリガニ釣りされたら大漁ですネ♪でもきっと帰りにリリースされるのでしょうネ♪
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
あお、言われてみれば風見鶏気分に浸れる場所ですネ♪
ハリーポッターの施設がオープンするとかしないとか朝からTVが大騒ぎしてます。これでまたフクロウ流行りますかネ♪
200万って、餌代も高額そうなのに高級なペットですネ♪
クジラクラウン保管されてるのですか?クラウンの系譜では珍しい形です♪
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
お祭り期間の設定がおかしいのか?想定外に長く咲いてるのか?お祭り期間終わってました。でも花はたくさん綺麗に咲いてました。
結構いろんな花が咲いていてネコさんやフクロウまで楽しい公園でした。
泰山木ってお初でした。最初花が見えなくて年配の方がジーッと立たれてたので何されてるのかな?と思ってたら花咲いてました。
奥様は袖ケ浦公園をお気に召していただけたでしょうかね?
四季に合わせてきれいな花が咲くし、広くて散歩には最適な公園ですよ。
菖蒲は少々終わっていたようですが間に合ってよかった。黄色の菖蒲がすっかりなくなってますね~
おぉ~フクロウ!この間蛍を見に行った時のフクロウさんかも…って飼い主さんが違うようです💦フクロウを飼う方が多いんですね。しかし夜行性の何に…昼間に散歩ではフクロウさんも寝不足になるのでは(笑)
猛禽類ですから素人は下手に手を出せないですね。
鷹匠なんかもカッコイイと思う反面、
実際に仕込んだり飼うのも非常に大変だと思いますね。
凄いですね。紫陽花と菖蒲のコラボも素敵です。
お花も綺麗ですが、ヴェル様のお写真の撮り方も👏
あれっ!!あの顔を入れて写真を撮るタテは…ズームして見たのですが、奥様とヴェル様のお顔が見えませんよ😫
ありがとうございます^^
めちゃ綺麗で癒し公園。
ご夫婦でステキな時間を
過ごせて良かったです(*^▽^*)
それにしても綺麗な花々。
…自分はハルくんと
ザリガニ釣りがしたいです😆
テル
風見鶏に成った気分のカラスですね。(笑)
フクロウはハリーポッターで流行りましたね
ペットショップで200万円でした
左のクラウンは近所で乗ってる?保管してる人が居てます
菖蒲祭りは終わってもまだまだ綺麗に沢山咲いてますね~
終わるのもったいないくらい。
紫陽花や他の花も
そしてフクロウまで見れるとは。
泰山木ってあんな花が咲くんですね~
自分も公園で見たことありますが,あの木は泰山木なのですね~