![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/2f51779715386d5c6df864c381a0e5cc.jpg)
名張へ帰省しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b1/cc8386a8530fc210c2c7343e6bb265f6.jpg?1665630196)
先ずは名張の銘菓 栗笠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dd/ca70956b5c1dddc8323c2a4d8b1879c3.jpg?1665630491)
ビンの側面に可愛らしい絵が描かれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1b/a4334d29b1a78202dc524683cac63f16.jpg?1665630491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f4/77b8aabc02a99414557abdaf6c9b48b3.jpg?1665804833)
カタログの写真借用
その往復で奥さんと娘がSAに入る度にお土産を物色してました。
そして数々のお土産を買ってました。
ウチとしては珍しいくらい多くのお土産を買い込んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b1/cc8386a8530fc210c2c7343e6bb265f6.jpg?1665630196)
先ずは名張の銘菓 栗笠
店舗減って心配ですが、コレはあんこがダメな人でも大好きで楽しみにしてくれる一品です♪
奥さんの実家へはコレ一択!?毎回喜んでくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/d6db56ab04b721b06259195e86142937.jpg?1665630196)
バウムが流行りなのか?お土産の多くはバウム?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7b/a44adfc4660075c9426520cc61c77995.jpg?1665630196)
これも美味しかった♪帰宅後奥さんのご両親も一緒にコーヒーと共に食べました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5b/73ec77183f6730508bc528e2fb4def48.jpg?1665630196)
いつの間にこんなの買ってたの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/57/b7bd4eb1cae026bba702b696eb8de337.jpg?1665630196)
ウサギ好きの奥さんは即反応してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/d6db56ab04b721b06259195e86142937.jpg?1665630196)
バウムが流行りなのか?お土産の多くはバウム?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7b/a44adfc4660075c9426520cc61c77995.jpg?1665630196)
これも美味しかった♪帰宅後奥さんのご両親も一緒にコーヒーと共に食べました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5b/73ec77183f6730508bc528e2fb4def48.jpg?1665630196)
いつの間にこんなの買ってたの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/57/b7bd4eb1cae026bba702b696eb8de337.jpg?1665630196)
ウサギ好きの奥さんは即反応してました
コレも美味しかった♪チョコ入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/51/87e8faadc94f6debd2c644ce8ce07453.jpg?1665630196)
コーヒープリン!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/51/87e8faadc94f6debd2c644ce8ce07453.jpg?1665630196)
コーヒープリン!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dd/ca70956b5c1dddc8323c2a4d8b1879c3.jpg?1665630491)
ビンの側面に可愛らしい絵が描かれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1b/a4334d29b1a78202dc524683cac63f16.jpg?1665630491)
実家へ持って行ったお土産を撮影するのを忘れてますネ♪
栗笠の中身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f4/77b8aabc02a99414557abdaf6c9b48b3.jpg?1665804833)
カタログの写真借用
昔から女が好きな物はいもくりなんきんと言われてますが、カボチャはないですがお芋と栗であってますね~(笑)
栗笠気になりますね~中はどんな感じが見たかったです。
お土産は楽しみですからね、つい買ってしまいますよ。
今更ながらですが、実家の名張の位置を地図で確認してみました。
三重県といえども奈良との県境、どうりで奈良にも詳しいし
以前は奈良県の時もあったのでしたっけ?
女性はお土産買うのが好きなのでしょうか?
妻も結構買いますね~
この中ではやはりプリンが良いな~
いっぱい美味しいお菓子が😆
美味しい物を食べて元気に(*´∀`*)
…ウサギ、
とってもかわいいです🐇
テル
お土産のオンパレードですね
過去を振り返って話が弾みますね。(笑)
食べるのも良いですが
お土産話も盛り上がりますね。
お土産って、どれにしようかなぁって選んでいるのも楽しいものです😊
そしていろいろ買いたくなるんですよねぇ〜😆
「はなんだよ」って何を挟んだの?
プリディングキャラメル美味しそうですね👀
どこの家も同じですね~
休憩の度にお土産を漁ってます(笑)
やっぱりプリンが美味しそうですね~
プリンは飲み物なのでなんぼでもいけます
SAではついつい時間を忘れてしまいます。
プリン、美味しそうですね〜。
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。
そのようです。私の甘いもの好きが影響してるのかな?
カボチャは無いですネ♪中身は栗が1個入ってたような・・・?カタログの写真貼っておきます。
娘がアレコレ欲しがって奥さんが乗せられて買ってたような感じです。買い過ぎだと・・・。
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。
奈良寄りの三重県です。なので大阪の郊外としてバブル期に人気が有りました。
奈良に詳しいのは大阪に住んでた時から奈良好きだったのと近いからです。奈良に住んだことはありません。
娘がお土産品を物色しまくってたくさん買い込んだようです。
プリンは美味しそうですネ♪
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。
たくさんのお土産のお菓子がたくさん!しばらくはスイーツ要らない?と思ってましたが、買い物で買うスイーツとは別物のようです(^^)
ウサギは外せないようです♪