ヘッドライトのAutoの位置が20系と30系では変わってます。
20系はOFF→ポジション→ヘッドライト→AUTOでした。停車してポジションにしたい時は2つ手前に戻します。AUTOにしたい時は上に押す感じで上げます。
30系はOFF→AUTO→ポジション→ヘッドライトと並びが変わってます。
AUTOからポジションにする時は20系の反対で上に押す感じで上げ、AUTOに戻す時は手前に戻す感じで逆の動きになります。
そのためいつも混乱して気付いたらヘッドライトの位置に変わってます(^^;
頭では認識した積りでも、手が勝手に動いてライトのスイッチの位置が何処になってるか?不明になってしまうことがシバシバ。
AUTOライトの義務化によりAUTOの位置を手前に持って来たのかも知れませんが、20系の方が長年慣れ親しんだ並びで私は好きです。
皆さんは、並びが変わって戸惑う事って有りませんか?
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
オートライト義務化されると配列も最初にオートライトになるように変わるのですネ。
メーカー問わずそうなるのでしょうか?
そう言えばミニバイクも昼のライト義務化された時にはオフのスイッチ無くなりましたネ。車もそうなるって事ですネ。ますます混乱しそう。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
なばなの里へ向かわれてる途中でしょうか?
基本はオートですネ。
そうそうそのオフの時やスモールにした時の戻す時に混乱して気付いたらオートで無い位置にスイッチが居たりします。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
そうなんでしょうネ。オートライト義務付なのでオートにしておきなさいと言うメッセージなんでしょうネ。
そう言う説明されてるのですネ。そう言う時代なんですネ。シミジミ・・・。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
20系仕様の方が慣れていてホッとします(^^)
そう言う理由でオートにしないのですネ。
30系の並びはいきなりオートになるので、一旦ライトが点灯してからスモールになります。
パッシング・・・アダプティブなんとかハイビームとかの機能で通常はアップライトの位置にしてます。ソレで先行車などいるとロービームに切替えてくれるのですが、パッシングが出来ません。
オートなんちゃらハイビームのスイッチ切るのかな?
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
オートライト対応で並び順とか変更されるでしょうネ。
私も基本はオートライトですが、行違いの時に先に行かせるときや、一時停車の時にスモールにします。その時に何も考えずにライトをつけると一番奥になってます。
点検でスイッチ類を操作したら、戻しておいて欲しいですネ。
ライトついてないのに気付かない人が多いですが、真珠彩さんは敏感についてないことに気付かれるのですネ。流石です(^^)
オートライトの義務化のこのようなはいれっていうになりますね
ハイエースでも30系と同じです
これから出る車はオフが無かったりしますよ
オフがあっても走行するとオートになったりもします
今兵庫県の道の駅で車中泊です。
自分も基本的にオートにしたままですね~
夜の道の駅などに停車して、テレビを見るときなんかの時だけオフにしています。
後は霧が深いとき、スモールつけます。
昨年、義母のヴィッツの納車時、ライトのスイッチはautoのまま動かさないようにと説明してました。
そういう時代になったのですね〜。
わたしのは20系仕様だったと思います。
高架下とか(遅れて)点灯するのが嫌でオートにしてません。
今の仕様ですと一旦点灯してスモールになるんですね。
パッシングに間違われて煽られないか心配になります。
進化するとスイッチ類も多少変更あるんでしょうね
私はオートにしたら殆ど触りませんが
点検時にオフにされてるので暫く気が付かづトンネルでビックリします。(笑)