
2023年6月17日(土)引越し先マンションの玄関ドアの開閉が困難で、奥さんが開閉する際は何度も力一杯ドアを押さないと開閉出来なかった。

ドアの上部が外側に反っていました。

ウワッ?!なんか並んでる と思ったら洗車機はガラガラだった。
洗車開始!?

キレイになってスッキリ♪

この辺りの汚れも落とせて気分スッキリ♪
私の場合、肩でタックルするように体をぶつけて開けたりしてました。それを不動産屋さんやオーナーに伝えたところ管理人さんに見て貰い修理してもらう事になりました。

ドアの上部が外側に反っていました。
朝イチで修理業者さんが来られて約30分で修理完了して引き上げていかれました。
修理後は反りが矯正されました。

一番の原因と思われる足元の出っ張りも叩いて平らにしてくれました。

一番の原因と思われる足元の出っ張りも叩いて平らにしてくれました。
あの苦労した開閉はなんだったのでしょう?
引っ越しやらなんやらで洗車できず黒い線がたくさん入ってたアルファードをkeeperLABOで洗車しようと奥さんから提案が!?
早速予約を取ろうとWEB予約画面を見ると土日とも混雑で予約出来なかった。
ならばと行きつけの洗車場へ

ウワッ?!なんか並んでる と思ったら洗車機はガラガラだった。

洗車開始!?
いつもは拭き取りもせずサッサと去るのですが、今回はドアミラー横とか汚れ残ったままなので常備してるバケツとスポンジで両サイドのドアとフロントタイヤ上辺りをキレイにしました。
あと給油口のフタの上とか中とかや、バックドアの隙間の部分も合わせて洗いました。
最後に窓とメッキの部分をフキフキして完了♪

キレイになってスッキリ♪

この辺りの汚れも落とせて気分スッキリ♪
やはり長く乗っているので慣れてるのでしょうか。
手際がやはりスムースな感じがします。
綺麗になりました💮!
クルマピッカピカになりましたねー。
ウチは、13年めのベルファイヤですが、洗車は、スタンド任せですねー。
手、届かないし(笑)。
玄関のドア、直って良かったですね。
玄関のドアだけに中々閉まらないと困るでしょうね~
段々新居にも慣れてきたでしょうか?
洗車すると気分もよくなりますね~
自分もそろそろ洗車したいとこです。
洗車お疲れ様でした
私も全てのドアの裏やトランク、ボンネットも開けて綺麗にしてますよ
気分良いですね
ドアの調整は専門業者に頼んだらアッというまでしょうね。
早く言わないと。(笑)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
自分で洗剤で洗って拭き取るのはそこそこ体力要りますネ♪真珠歳さんは休日の早朝からボディから車内の掃除まで徹底的になさってます。
それに比べたら私のは手抜きの手抜きです。洗車機で水洗い後、スポンジで落ちてないとこだけ水で流すように洗って窓とメッキのとこだけ拭くだけです。
何と適当か!?ってGAZOO時代の皆さんに叱られそう。随想さんが聞いたら洗って上げるから北海道来て!って言われそう(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
ボディコートのお陰で水掛けただけでピカピカになってくれます♪
2010年式ヴェルファイアって初代ヴェルファイアのMC前でしょうか?私もその年式のプラチナエディションに乗ってました♪
1番お気に入りでしたがさる事情により1回目の車検時に乗り替えちゃいました。
洗車をスタンド任せに出来ると楽で良さそうですネ♪
玄関のドアは治ってくれたお陰で奥さんが出入りしやすくなりました♪
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
玄関ドアを奥さん1人で開閉するのに閉口してたのが解消されてホッとしました。
まぁ慣れざるを得ないのですが慣れたと思います。
手抜きの簡易洗車ですが気になってたところ全部キレイになったのでスッキリしました♪
いつものホースで水掛け洗車されるのでは?
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
真珠彩さんの毎週末の洗車に比べたら手抜きも良いところです。
普段からキレイキレイされてるので大して時間かけなくても全ドアの裏やトランク、ボンネットまで掃除出来ますが、私がそこまでしようとしたら熱中症になるかも?(^^)
結構年配のおじいさんというくらいの方2人が短時間で対応してくれました。やはりプロは違いますネ♪
引っ越し早々に言ってたのですが管理人まで届くのに時間掛かりました。
アルファードさんがピッカピカですね。光ってますね。
実は我が家も久しぶりに今日洗車しましたよ。梅雨時は洗車の時期を逸してしまいますよ。しばらく雨は降らないかもなので…
さすがプロですね。あっという間にドアが直ってよかった。だんだんと住みやすい我が家になってきますね。
余談ですが、旦那さんが遅いと夕飯を作らなくていいし自分の時間も多くなり楽です。vell24さんと奥様はいつも一緒にいたい方のようなのでそれはないかもですね~我が家はつかず離れずの感じが上手く行く方法です(笑)
プロの仕事は早いですね
ドアって案外狂いますからね
プロの仕事で快適に過ごせますね
最近は洗車場不足でkeeperさんも混んでますね
私も近所のコイン洗車場がやめたので
先日は自宅でプラド洗いました
まぁ…洗車場もマナー悪いので仕方無いですね