ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

お義父さんの眼科通院の日

2022-11-12 10:05:00 | アルファードくん
2022年11月12日(土)お義父さんの眼科通院の日です。

前日夜に奥さんにお義母さんからLINEが来て、明日予定ある?と。

前回の予定から強風か何かで1回延期されたのでこの日になってたようです。

朝実家からピックアップして眼科に着きましたが、

駐車場が満車です。ま、今回は自分の診察は無いので駐車場待ちの間に診察へ行って貰います。のんびりアルファードの中でこの記事書いてます。

と言ってる間に駐車場に停められました。
これから診察の間、散歩します。


甘太郎ドライブ

2022-11-09 10:00:00 | アルファードくん
2022年11月6日(日)お昼過ぎてから出掛けることにしました。

その上娘のところへお届け物を持って行くと想定外に時間がかかりました。

オンライン打合せで使いましたが、声が聞き取りづらいと不評で使用諦めました。

それを娘が使うと言うのでお届けしました。

その後成田山へお参りしようと走りましたが、結構遅い時間になってしまいました。

そのため甘太郎へ直接買いに行くことにしました。

帰宅して夜に食後のコーヒーのお供になりました♪

奥さんの実家と娘にも届けました。

初心者マークの夜間無灯火走行が増えてます

2022-11-07 12:00:00 | アルファードくん
11月に入り陽が沈むのが早くなりました。

そのため定時後に洗車や買い物に出掛けると暗くなってます。

そんな中、度々出くわすのがタイトルの無灯火の車。

暗闇で何か気配というか蠢くので注意深く見るとクルマが走行してます。

茨城県立歴史館や香取神宮、佐倉城址公園などへの往復の際、必ずと言えるほど出現します。

レンタカーの時もありますがほぼ100%初心者マーク貼ってます。

昔のクルマはライトのスイッチと連動してメーターも明るくなります。暗くなって無灯火だとメーターが見えないため無灯火って気付きます。

最近のクルマは軽自動車でも乗用車以外はほぼ液晶でバックライトだったりするので外が暗くても、メーターは明るくディスプレイされるので気付きにくいのかも?

ライトの機能の進化が早く教習車のライトスイッチと異なるため使い方がわからないとか、AUTOが当たり前でライト点灯してると思い込んでたりするのかな?

そもそも暗くて見えずらいと思うのだが気付かないものかな?

夜間のライトは自分の前方が見えないだけじゃ無く周囲のクルマに自分の存在を知って貰う意味もあるため無灯火は非常に危険です。

点灯されているか確認して欲しいものです。

【オマケ】

先日、香取神宮へ行くときに立ち寄った道の駅こうざきで、奥さんが買ったケイトウ

去年からカワイイって言い続けてました。

欲しかったようですが、季節が過ぎて買えずにいました。

並んでるのを見て早速買ってました♪


茨城県立歴史館 イチョウのライトアップ

2022-11-06 13:00:00 | アルファードくん
2022年11月5日(土)前日の定時後に洗車に行きました。
すると珍しく夜に娘から何処か出かけるなら誘ってと。

紅葉見に行きたいけど渋滞はイヤだし神社仏閣ばかりだし・・・と行く先に迷いまくり。
娘を迎えに行く時踏切で待ってると
新京成電鉄のふなっしー電車わかりますか?

向かった先はコチラ、茨城県立歴史館
昨年は11/7に来ました。

途中なかなか進まず渋滞してました。
原因は土浦の花火大会でした。


世界平和と英語で書かれてます。写真で読み取れますかネ?

このハートの色が変わります





ライトアップはこの日が初日で13日まで開催されます

アダストリアみとアリーナの臨時駐車場に無料で停めさせて貰いました

歴史館の駐車場も無料で、この日は結構空きがありました。でもアリーナの方が広くてキレイなのでオススメです。

月とイチョウと水海道小学校本館

花火のおかげか?昨年より人が少ないです

旧水戸農業学校







しゃぼんだま

昨年のランタンを飛ばすイベントはされない代わりにシャボン玉になったようです

















講堂


一年生さんが良く行かれるステーキ宮を見つけたので入ってみました

自家製ハンバーグのグリル

肉とハンバーグ両方宮

コレもハンバーグ宮です

スープバー コレは鶏のスープ
他にオニオンスープとコーンポタージュとカレースープが有り、カレー以外を制覇しました♪

自家製ハンバーグもそれなりに美味しいのですが、ハンバーグ宮を食べてしまうと自家製ハンバーグはウ〜ン?となります。

ドリンク、サラダ、ライス、スープのフルオプションは結構良い値段します。自分はドリンクバーをつけなかった。

価格も良いが味が良いので一年生さんがリピートされるのが解る気がしました。

最近肉食べてないので久しぶりに食べると少しでもう良いかなと思いました。
(量を食べれなくなりました。)

この後土浦の花火の帰宅の渋滞の車に危険な割り込みをされハイビームでクラクション鳴らしまくり!?ハイエースって自己中多いです。

自動車専用道路の降り口の渋滞を抜けたら対向の降り口へ危険なUターンして降りて行きました。

その後は快適に走行して給油して帰りました。

往復で¥148/Lが最安値でした。行きつけのGSはスマホクーポンが有るので¥145/Lになりました。


車のハンドルの据え切り 容認派?

2022-11-05 13:30:00 | アルファードくん
車のハンドル 昔はパワー要るぞうステアリングでした。重ステとも言ってました。

私より年下の人は重ステ知ってる人の方が少ないかも?

車が少しでも動いて無いとハンドルが回せなかった。なので初心者で狭い駐車場で切返しとか大汗かいて悪戦苦闘しました。

今の車はパワステが当たり前!
30系アルファードは20系アルファードど同じ大きさのタイヤ履いててもハンドルが軽く感じます。小指でも回せるくらいに感じます♪

昔のように車を動かしてなくても止まった状態で軽々とハンドルを回せます。

そのため最近の教習所では駐車する際などに止まったままハンドル操作する据え切りを教えます。

ウチの子供たちもソレを習ったようで何も気にせず据え切りされます。

私は重ステ文化で育ってるので据え切りするとタイヤが丸く無くなったり車軸がズレると思ってるので、据え切り許せません。

娘は友人の車で据え切り注意されたことがあり、それ以来戒めて据え切りしないようにしてるそうです。

息子はそんな経験が無いようで先日の帰省の際、奈良でやらかしてくれました。即運転交代させました。

昔TVで駐車王決定戦とか言う番組で船に輸出車を積み込むプロだった人が出てました。

その人は高速ハンドル操作が売りでしたが、据え切りしまくりのひとでした。幻滅しました♪

結局その人は優勝せず据え切りしない人が優勝しました。

重ステの経験者は駐車する時とかは次の展開を考慮してハンドル操作されます。切返しの際、次にハンドル操作が必要な方向に止まる寸前に操作するとか。

少なくとも私は自分の車での据え切りは許せませんが皆さんは如何ですか?

特にこだわりは無いですか?