アロマテラピーなら四街道 アロマテラピーサロン ベティベリア

癒しを通して、クライアントさんからよく質問されること
日々私が感じること、私の趣味などを紹介していきます。

蘭ちゃん

2021-07-19 00:45:00 | 植物
蘭ちゃん、咲き始めてから約2か月、私達の目を楽しませてくれた。


花の寿命がくると蘭ちゃんの顔が変わるってご存知でしたか
そう、花が散った後の蘭ちゃんの顔はこの様になる。


不思議だね…。

散った後の花びらもステキだからしばらくは水の上に浮かべて楽しむ


ありがとう蘭ちゃん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物の不思議

2021-06-23 08:13:00 | 植物
ジジが利き腕を負傷し手術してから、ジジが畑に出ることはなくなった。
その頃はインゲンや他の野菜達が実をつけ始めた頃で収穫を楽しみにしていた。

ジジがいなくなった畑の世話はババと私でしていたにも関わらず、どういう訳か野菜達は全て枯れてしまったのである。

不思議だ。
いつもと変わらず手入れしてるのに…とババが話した。
ジジも不思議がっていた。

野菜達も誰が自分達の主かわかってるようだ。
自分達を育ててくれる親が居なくなってしまった😢と悲しみ、枯れてしまったのだろう。
それだけジジは植物達に愛情をかけていたのだ。
そういえば、いつも野菜に声を掛けながら作業していると言っていた。

植物達は観てるのだ。

早くジジにはよくなって復活してもらいたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランちゃん

2021-05-21 09:56:00 | 植物
蘭ちゃん、ついに開花しました

昨日の夜に開き始め

今朝の6時には

開いてくれました♪

猫に引っ掻かれ


しなしなに弱っても

立派に咲いたよ

よくぞこの状態で花をつけてくれた
貰った時よりも小さな花だけど本当に可愛い
貰ったとき↓

貰った時は立派だったね。
3株のうち1株だけ生き残りました
肥料もあげてないのによく頑張った
これからも愛をたくさん受け取ってね

ありがとう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命力

2021-05-08 14:10:00 | 植物
猫ちゃんに食べられてボロボロのハイビスカスちゃん

食べられてもスカスカになっても

折られても

再生し続ける。

切ってしまおうかとも思ったけど、新しい葉をつけたのでそのままに。

この子はまるで猫ちゃんに葉を食べるのを許しているかのようだ。

再生するスピードが速い。


伸びすぎた植物ちゃんにはしばらく葉をつけないようにショックを与え、切り落とす。

でも、もぅ盛り上がってきたからすぐ再生しちゃいそう😅


ひっかかれても…

たくましく蕾をつける。


ステキ


 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランちゃん

2021-02-04 07:24:00 | 植物
昨日のランちゃんは茎(?)が全体に茶色かった。


たくさん謝って謝って💦ランちゃんに枯れないでぇーとお願いして、ランちゃんが私に必要なことも伝えて…たくさん話した。
その効果がでたのか今朝のランちゃんは、なんと😲!!


色が少し緑色に戻ってるぅ
よかった😌
もぅしばらく水はあげないしよう♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランちゃんどうしたの?

2021-02-03 22:31:00 | 植物
ランちゃん、昨日まで緑色だった茎(?)が何故か今日は茶色っぽくなってるぅ❗️
なんで?なぜ??
えっ💧私なんかやっちゃった??💦
ヤな予感…水のあげすぎかなァ?

ごめん💧枯れないでぇ〜😭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花たくさん咲きました。

2020-07-02 23:51:00 | 植物
小さくてとっても可愛いお花🌼

キレイ✨

小さくても力強く咲いてます💖


コインちゃん、繊細で優しい性格の持ち主。
コインちゃんは色々とわかりやすい☺️
コインちゃんのお花。
見惚れちゃう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物との会話の仕方

2020-05-27 00:01:00 | 植物

植物が身近にいると癒されます。

植物と会話するときは、植物に触れ、目を閉じて感じるのです。

五感全てを一点に集中させて、その植物から伝わってくるイメージをうけとります。

私は植物に語りかけます。植物はそれに応えるように色々観せてくれます。

地球上で1番悟りを開いているのは植物です。

私にはないものをたくさん持っている。

植物は生きものをみるとき、生きものの生命と創造の神聖な輝きをみています。

私たちとは違う見方をしてるのです。

わかりやすくいうと色をみてるというよりかは、輝きを、光のシグナルをみてるといった感じです。

植物と会話した後、目を開けて植物を1番先に見てみて下さい。

きっと違うみえかたになります😊

コツは植物と一体になること。

人間を含む物質は自分の決めた選択の質を反映します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちじく茶

2020-05-17 16:28:00 | 植物
いちじくの葉は、ムカカという薬草です。
体にとってもよい効能があるんですよ♪

自分はもちろん、お客様にも施術後のいっぷくに召し上がっていただいてます。

いちじくの若葉を摘んでお茶にしたので、「クセがないね。飲みやすくて美味しい♪」と皆様にご好評いただいてます✨

私は膀胱炎の時に飲んでると体調がよくなるんです。
茶葉が完成すれば健康のため毎日いただいてます😊
いちじく、実がつかない時期でも活用できるので、とても重宝してます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ、変化したʕʘ‿ʘʔ❓❗️

2020-05-11 20:31:00 | 植物
アジサイのモモちゃん💕
きれいなピンク色だったからその名前をつけた😊
しかしΣ( ̄。 ̄ノ)ノ!!なぜか色が抜け出し…⁇


モモちゃんの前で「私、本当は白い花が1番好きなんだけど、ピンク色も可愛いね」なんて話したから?かな??
なんて思ったりもしていたら…:(;゙゚'ω゚


えっ!?まさか紫色になろうとしてる?
青も好き♪なんていったから?? まさかね…💧
だって土だってちゃんときれいなピンク色になるように調べて購入したし…え?間違えた?イヤイヤそんなはず💦
…調べ直してみたけど、間違ってはいない。 
陽気が暑くなってきたから涼しい色にするのか😅?そんなバカなね…。

あー…ピンク色でよかったのになぁ…🥺
青は夏限定でお願いします🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする