アロマテラピーなら四街道 アロマテラピーサロン ベティベリア

癒しを通して、クライアントさんからよく質問されること
日々私が感じること、私の趣味などを紹介していきます。

アロマな生活

2020-05-10 12:15:00 | 植物
庭でとれたイチジクの葉。
乾燥させてアロマリーフにしました🎶

もっとたくさん作ってお部屋を甘い香りで満たします😊❣️

クライアントさんが部屋に入った瞬間から癒される空間作りへと、今日も精をだします

施術後のお茶菓子に、身体によい効能のイチジク茶もお召し上がりいただけますので、クライアントの皆様、お楽しみにぃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジクの葉、活用法

2020-05-10 00:58:00 | 植物
イチジクの葉がたくさんでてきたので、今日はアロマリーフを作ろうと、たくさん摘んでみました😊

よく洗い、小さい子がいるので念のため蒸して殺菌もします。
蒸すとイチジクの葉はとっても深い緑色になるんです✨
殺菌が終われば後は乾燥させるだけ♪

イチジクの深い緑に癒され、優しい甘い香りがお部屋の中を清々しくしてくれます。

イチジクの葉は薬草でもあるので、お茶用には若葉を摘みます。 
若葉はイチジク茶の渋みがないので飲みやすいんです☺️

こうやって毎年イチジクの葉を活用しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスパーティー

2020-05-04 20:39:00 | 植物
朝起きるとモモちゃん(紫陽花)が❗️
グッタリしてるぅ😭 
葉も花もしおれてる…💦
「どうしちゃったの?!モモちゃん❗️❗️」

鉢をひっくり返してみてみる。
根詰まりだ!

「ごめんよ〜…。」
早速ひと回り大きい鉢に植え替える。

よかった🙂 なんとか元気を取り戻しました

伸び伸びと大きくなるんだよぉ♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真昼の花

2020-05-01 18:06:00 | 植物
ベルゲランサス
多肉植物ちゃんです♬
この子は昼間花を開かせ、よるになると蕾む面白い植物✨



可愛いぃ💕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2020-05-01 17:51:00 | 植物
ブルーベリーの苗木を庭に植えてみました。
本当はお花を植えようと思ってたんですが、娘に果物がいい❤︎と言われ、急遽ブルーベリーに♪
と、いってもズボラな私😅
ちゃんとお世話できるわけもなく…。
ほったらかしでも育ちそうなものを選び、特に肥料を撒くわけでもなく、そのまま植えてしまいました。
ま、育たなきゃそれまでよってことで!

それでも今まで同じように植えてこんなに立派に育つものもいるのですから、今回もその植物の生命力にかけます。



これはグミの木。
毎年真っ赤な実をつけます🍒
トゲが大きく、どんどん伸びるので結構バサバサ切ってますけど💧



ブルーベリーのお花、本当に可憐で可愛いぃ

もう少し暖かくなってくれば、蜜蜂さんがやってくるはずなんですが、その前にお花おちちゃいますね、きっと😅
受粉、自分でやってはみたけど…どうかな?
果実つくかな?
我が家にも毎年庭のラベンダーの花の蜜を吸いに蜜蜂さんがやってくるから本当は蜂さんに受粉してもらうのが1番よいんですが、まだこの辺ではみないかなぁ。

多肉植物もグングン大きくなるし。
買った時は小さな鉢だったんですよ。
条件があったのかよく育ってくれてます。 
多肉植物も3種類のうちの1種類は消えてしまいましたが。
ローズマリーは植えてすぐ姿を消しました。
ドクダミが生える酸性土は適さなかったのかもしれません💧

何はともあれ頑張って育ってくれると嬉しいです☺️




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一目惚れ

2020-04-29 21:49:00 | 植物
冷蔵庫の中の野菜が尽きたので1週間ぶりに買い出しに出る。
行く先々でお花ばかりが目に入る。
もぅお花しか目に飛び込んでこない💦

きっと私…癒されたいんだ…。
癒しを求めてるに違いない…。

そこにダンスパーティーという名のアジサイが‼︎ 
なんて美しいんでしょう✨
あーこの子だったら我が家の強い気にも耐えられるに違いない!電磁波も緩和してくれそうだし!
私は一目で惚れ、即決!お買い上げしたのである。

観ればみるほど癒される💕
綺麗


可愛い😍
素敵ぃぃ
引き込まれてるぅぅ

家についてから調べてみると、アルカリか、酸性かの土で花の色がピンクか青かに変わるらしい。
でもって、お花の形も育って方で微妙に変わるらしいのだ❣️

えーっ!めっちゃ育てがいあるじゃん!!
毎日愛の言葉ささやいてみようかな☺️?
どんな風になるかな?楽しみ♬

🤔ん?…ちょっと待てよ?猫ちゃんには?安全なのか??

調べてみると…アウト❗️
 庭で育ってよう!庭で😓

でもやっぱり家の中でも鑑賞したいなぁ…
そうだ!
庭に埋めないでプランターにしよう!
そうすれば普段は外の窓際に置いて鑑賞できるし、クライアントさんがきた時には家の中の施術室に飾れば癒し効果倍増するし
本当はお部屋で常に鑑賞したかったけど、そこは断念💧

でもずっとみてられる。
癒されるぅ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し空間

2020-04-16 05:54:00 | 植物
私の癒される空間。それは自宅。
ってか我が家がホッとできる場所って、皆当たり前か😅
とにかく私はおうち大好きな人です。

なぜなら緑がいっぱいだし♪






至るところに大好きな天使さん💕








そしておじいちゃん(お寺の住職の)に魂入してもらった神様に見守ってもらえてるのですから😊


庭にもたくさんのつゆ草が♪
つゆ草のよい化粧水ができそう☺️👏
私はつゆ草成分の入った化粧水を手作りして愛用してます✨


多肉植物ちゃんも可愛い😍
とにかく緑大好き!癒されます

来客さまも「ここに来ると眠くなる」と言ってくださる方が結構いらっしゃいます。
やはり植物に癒されてるのでしょうか😊

その他、部屋の気の流れをよくするためにも五行の物を置くようにしてます。
木・火・土・金・水。
我が家では植物にキャンドル、鉱物にはクリスタルを。流れるときいう意味で香りや音楽を。水には海の物、貝殻など飾ってまーす😉

癒される空間大好きです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物の癒し力

2019-07-20 20:20:20 | 植物

ポプリちゃんに癒されながらフと、ポプリちゃんは痛みを取る力や癒しの力が強いんだね。じゃぁ、実際の植物、アロマじゃなくての生の植物ちゃんを使ったヒーリングメニューとかあっても素敵フラワーヒーリングがあるんだからあっても変じゃないよね♪ そう思うのって私だけかな?? でも…どんな植物ちゃんが一番適してるんだろうね?とポプリちゃんに話しかけていたら、映像が観えた。どうやら水栽培に適している植物とポプリちゃんが教えてくれているようです。

「ええええーそうなのぉ 」

えっ? じゃぁ、そういうメニューがあってもいいってこと?!   

イヤイヤ、まずは確かめてみてからだな。また新しい発見があるかもしれないし、はたまた別の意味があるかもしれないからな。と、ひとまず検証してみることにします

あ、そうそう、ある研究ではスマホを50分使用すると体内のグルコースが通常よりも多く消費するという結論が出たようですよ

グルコースって体にとって細胞呼吸のための重要なエネルギー源の一つなんです。老化現象起きてほしくな~い



瞑想での植物からのメッセージ↓

「人間は無知であるところがある。知りたければ調べ求めなさい。それによって回避できることはたくさんある。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭

2019-07-16 09:07:02 | 植物

胡蝶蘭をいただきました。

とってもきれいで立派です

この子から伝わってくるイメージは、純真・オープン・無条件の愛・あるがまま。

前から見ると真っ白で素敵だけど、後ろから見ても優しい緑と紫色がうっすら入っていてとっても綺麗 みとれるぅ~

コンサルテーションルームにおいてあるのでクライアント様はパワーもらっちゃってください

しかもよーくみると、カマキリのような眼をした妖精ちゃんも

美しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン

2019-07-15 05:05:05 | 植物

我が家の植物ちゃん。

とってもきれいで美しい

癒されます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする