アロマテラピーなら四街道 アロマテラピーサロン ベティベリア

癒しを通して、クライアントさんからよく質問されること
日々私が感じること、私の趣味などを紹介していきます。

巨大大福

2020-05-02 20:21:00 | お茶菓子
なかなか勉強してくれない娘。
…困る😓 世のお母さん方は苦労しているのではないかと感じる。

またまたお庭にレジャーシートをひいて、小さな机を出し、なんとかその気にさせる。 飲み物を運んだり…勉強モードにさせるのに一苦労だ💦

「ご褒美に大福一緒に作ってあげるから!」なんて言ってしまったものだから、娘リクエストの巨大大福を作るはめになる💧

なので今日は簡単に作れる大福レシピをご紹介します♪

白玉粉100gに



水200mlを少しずつ入れて、まず耳たぶのかたさまにします。
その後残りの水と砂糖100gを混ぜ



ラップをかけて600wレンジで2分チン。


こんな感じになるので、よく混ぜます。


このように混ぜられたら、さらにレンジで1分。これを弾力がでるまで繰り返す。



餅が伸びるようになればOK🙆‍♀️ 
練れば練るほど美味しくなります。
これで求肥は完成。


片栗粉をまぶしたパレットに求肥を落とす。
手にも片栗粉まぶしてね くっつかないように



巨大大福なので、オレンジよりひと回り小さい白餡を準備。

白餡はお皿に広げてラップをかけず、30秒ずつレンジでチン。
手につかなくなればOK🙆‍♂️そのくらいの固さにすると包みやすいよ

求肥はオレンジの大きさに対して半分くらいの分量で、オレンジを餡で包んでから、さらにそれを求肥で包むよ


じゃーん! 出来上がり♬

残った求肥は冷凍できます😊

お子も頑張ってつくります。


デカ🙀!
で、最後はこうなる😅



大きすぎたね💧反省😓








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植物の声 | トップ | 乳幼児・子供へのアロマトリ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (micomo73)
2020-05-02 20:36:24
美味しそう
苺とか栗とか入れても良さそうですね
返信する
Unknown (vetiveria)
2020-05-02 20:49:29
@micomo73 なんでもOK🙆‍♀️です♪ お好みで☺️
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。