近所の梨農園さんでまたまた梨を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/52/08b69530eba77b21878702adaa3871e4.jpg?1694560072)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/92/1974b9c7c2708e3d8e2637d0a4dd23ab.jpg?1694560057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/51ac0cade7a187bebab716c0eb1d88ba.jpg?1694560420)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/81211169f91f1e723c1529014be13a7c.jpg?1694560260)
梨をジューサーにかけて、梨の搾り汁を、ケールの搾り汁で割っていただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/52/08b69530eba77b21878702adaa3871e4.jpg?1694560072)
やはり、梨は水分がたくさん!
とってもたくさんとれ、美味しくいただきました☺️
施術後のクライアントさんのお茶菓子用にも活用しましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/92/1974b9c7c2708e3d8e2637d0a4dd23ab.jpg?1694560057)
そして子供とハロウィンの飾り付け。
今年もコウモリを飛ばしました🦇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/51ac0cade7a187bebab716c0eb1d88ba.jpg?1694560420)
なんとなく、冬が近づいて、夏が過ぎて行く。早い…。
毎日毎日お子に振り回されてっぱなしだけど、穏やかに過ごせる日はくるのだろうか? と季節の変わり目をひしひし感じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/81211169f91f1e723c1529014be13a7c.jpg?1694560260)