体の疲労と痛みを早急に緩和する  かかりつけサロン 楽成体(らくなりたい) にて  足もみと全身のもみほぐしで健康生活!

若石健康法の足もみで体全体の調子を整え、全身のもみほぐしで硬くなった筋肉を緩めます!

パワープラント エクササイズは身体に負担をかけない運動療法です

2008-05-15 22:21:32 | パワープラント エクササイズ
※参考動画

パワープラント エクササイズでは、安静状態で連続受動運動を行う事で
筋肉の緊張を取り、関節部可動域の広げる事を行います。

その結果、関節部可動域の拡大、動作時にスムーズに可動でき
やすい状態に変化させます。
筋肉においては、柔軟性を高めて疲労感が感じにくい状態に
変化をさせます。

その為に施術中は、自力で動かない安静状態を保っていただいて
います。
また、動作スピードも年齢、身体の固さ、日常の運動量等を考慮
して受動運動を行っている皆様に痛み、辛さ等の不快感を感じない
程度のスピードで受動運動を行っていただきます。
不快な状態で、受動運動を行うと身体が緊張を起こす事で、受動運動
を行っても筋肉の柔軟性が高まらないからです。

つまり、受動運動を行う時に一番筋肉が緩む状態は、受動運動中に寝て
しまう事です。

寝てしまいながら筋肉を緩める事が出来る運動療法なので
身体に負担がかからないと言えるのです。

最後になりますが、ベットを左右に揺らして身体に捻転の力を加えますが、
その時に揺らされると乗り物酔いをしていまうとおっしゃる方が中にはいら
っしゃいますが、乗り物に乗っている時の揺れとは異なり、
一定リズム、一定スピード、一定幅の揺れになりますので
動作中にこの揺れ方であれば、大丈夫と脳が反応しますので、乗り物酔いを
し易い方でも酔うことはございません。
乗り物酔いをする場合は、不規則な揺れにより、脳がその揺れに対応できない
場合に乗り物酔いが起こります。
つまり、揺れる事は共通でも揺れ方が異質な物ですので、その結果に違いが
起こります。

ただし、メニエル病の方に関しては、揺れる事で目が回る状態になる事があります
ので、ベットを揺らさない受動運動を行う配慮は致しておりますので、ご安心して
下さい。

楽成体 TEL06-6474-0054