酒と薔薇の日々

『おやじの放浪日記』
アウトドア(山,チャリ,キャンプ)+料理+カメラと物欲の日々

GRDその後

2012年04月22日 | 写真

昨日は,ネットでGRDのブログをずっと見ていたが,いい感じだなあ。

今日はあいにくの雨で,撮影日和ではない。残念

でも,見たままに,良い色で撮れる。ピント合わせがまだ設定ができていないので,後ピンだ。

後ろをぼかすテクって使えるのかな?

ケースを買いにヤマダ電気へ。1280円だったかな,いいケースがないのだ。しょうがない。超分厚い多分使いにくいケース

GRは厚さが厚いし,長さfがちょっと長め。選択肢が少ない。(TT)

雨が朝からずっと降る。嫁が2本目のアキレスを切ったので,朝からスーパーへ買い物。

私も,医者から運動を控えるようにと言われているし。

本当は,DOで鶏丸ごと焼きをしたかったけど,丸鶏は注文しないと入らないらしい。サバくのはどっかの工場なのだろうね。

で,やむを得ず鯖と豆の薫製

豆は,何ジャーこりゃって味。そのまま食べた方がよっぽど香りがイイ

水分も飛ぶし,固くなるし。冷えてからも全く同じ

「(薫製)為にせんが」のレシピだな

今日の鯖も味がイマイチでした。(多分買った店のせい。2枚で198円のマンソウだから。初めての鯖薫製は298円で店がちょっと違っていた。

以上写真はGRDでした。

ちなみに,今までの2D写真の内,大半が,横長はNikon D3000, 白っぽくて比較的縦長写真がCanonIXYのもの。(たまにGalaxySが混じっているが)