いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

新規開拓

2012年10月06日 | 京都ひとり暮らし


   久しぶりに古くからのともだちと食事をしました

   前回は1月だったから、本当に久しぶりやねぇ。

   わたしは東平にずっと居たし、彼女は実家のお父さんが亡くなったり

   なかなか会えずにいました。



   前回同様、近くの沖縄料理の居酒屋 「海月」


         



   友人は沖縄大好き、わたしは行った事ない

   料理はほとんど友人任せだけど、

   実はあたし沖縄料理はたいして好きじゃない。


   結構脂っこいのが多いような印象があるのです。


   好きなのは うみぶどうくらいかなぁ。。。


        


      これはおいしかった、湯葉で生魚を巻いてある

   沖縄料理というより、店主の創作料理です。


   このお店は良心的価格だしお客さんも多く、

   ゆうべは6時から8時半までの予約しかできませんでした。


   8時半に店を出てもねぇ、もう一軒行っちゃう?

   若かりしころは居酒屋行ってからちょい飲みはアタシマエだったけど

   オバサンになってからは2軒ってのはめったにありません


   「海月」のすぐ近くにちょっと気になるお店があったのです。



         


      「利一」 りいち? あたしのこと?


    魚の絵が描いてあるよ、入ってみる?


      
        


    もうご飯食べてしもたから、軽く飲むだけ


    どんな料理があるんだろう


        



      やっぱり魚料理のお店です、おいしそうなかんじ。

    で、一品だけ注文しました。



        



         あわびの塩辛

     おいしいいいねこの店


     ほかにも食べてみたいお料理があったので

     あたしが中国から帰ってきたら次回はここで食事をしようよ

     友人「りいち、そのまえにたっちゃんと来るつもりやろ」

     ・・・かもしれんな


     やっぱ ともだちとしゃべりながらのお酒は楽しいわ