いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

持ってきた

2013年10月08日 | 中国山東省 東平暮らし


   日本はまた台風がやってきているようですね。

   東平は今日も穏やかな天気、

   朝の気温は14度くらい少し肌寒く、

   今日の日中は26度くらい過ごしやすいです。

   あっという間に寒くなるんだなぁ。

   毎回日本からはたくさんの食料を持ち込みます。

   JALだと一人23㎏までの荷物を2個預けられるので

   二人でトランク2個めいっぱい。

   さらに機内持ち込みの小さ目コロコロ、

   パソコンをリュックにしょって、

   中国人の引っ越し状態で移動しています。

   家で荷物チェックをしながら

   「これいるの?」「これは今回はあきらめる」って感じです。

   今回は


      

    春に買ったカップとそば猪口、重たいのにね。

   何もない東平生活を少しでも楽しくするのには必要です。

   わたしはコーヒーが好きだし、そば猪口はぐい飲みに使用。
 
   全くセンスの無いここのカップなんて使いたくないからね。

   もうひとつ

      

    オイルスプレー

   日本では使っていません。

   工場の給食は油まみれ、

   家では少しでも油を使う量を減らしたいのです。

   自分たち二人だけの必要なものでもいっぱいいっぱいなのに

   社員や班長さんたちにもお土産が必要で

   ほんま、ごっつー大変な荷物です