いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

打工

2013年10月25日 | 中国山東省 東平暮らし



   今日はまた朝から工場に来ています。
   停電ではありません、暇なのです。
   「ちょっと手伝って」と言うことで
   簡単な裁断をしています。

   工場長の奥さんが来ると必ず給食を別に用意してくれます。
   
      

     工員さんたちは白菜と豆腐の炒めものですが、
    工場長と奥さんには 卵とねぎの炒め物が追加。

   先週もたまごと黄ニラの炒め物でしたが、
   これがまためっちゃ塩っ辛いのです

   魚以外は何とか食べるから不要なのに、
   利平は気を使っているのか調理の人に「奥さん来てる」と言うのです。

   作ってもらったら食べないわけにはいかず、
   食後はものすごくのど乾きます。

   これ毎日食べている工場長、血圧下がるはずないよね






手作りっていいなぁ

2013年10月25日 | 中国山東省 東平暮らし



    おととい、また焼き芋を買いました。
  
       

      おやつ、食べたかった。

       

    中はこんなに黄色いのに味はいまいちなんだよね。

      

    熱いうちに潰してお砂糖とバターを足して

      

    トースターで遊びました。

      

    本当は卵の黄身を塗るとそれっぽいけれど手抜き。
    まぁまぁやな。。。

    いちぢくのジャムを作っている方


リンゴジャムをつくるおやぢ

    あたし、暇だし食い意地はっているし作りたいなぁ。
    東平で買うりんごは甘味なし、ジャム作ってみようか