いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

連休終了

2016年05月02日 | 中国山東省 東平暮らし


   日本は黄金週間、まだ一週間お休みですね。
   わたしたち、二日間の連休終わりました。
   黄金ではありません
   
   中国は黄金週間、国慶節、春節は三日間くらい
   高速道路普通車は無料になります。

      

   普段お金を払いたくない人もタダだと高速走る。
   という事は高速道路はキケン運転のデパートと化します。
   町中でも逆行割り込み当たり前やからね、
   車間距離なし、強引な追い越しで割り込み、
   事故に巻き込まれないのを祈るばかり。
   だから余計に

     どこにも行かない。

   朝のうちに工場で土いじりしました。

      

   もう麦は穂が大きくなっています。
   6月半ばにばもう刈り取りで今は青々ときれいです。
   でもこれが金色に輝くの、もっときれいですよ。
   山東で好きなのは唯一、麦畑。

   工場の花壇は雑草天国になっています。
   クローバーが強烈に元気に繁殖、
   全部刈り取るのは無理なので

      

   大事な花壇とその周りちょこっとだけきれいにしました。

       

   ビオラはまだまだ元気に咲いていて、
   春になってから撒いた種が発芽していました。
   秋咲きビオラもありかも。

   今年初めて挑戦した

       

   ラベンダー、こんなにしっかり育っていました。
  
   そして工場長のお試しは

      

   何でしょう、アスパラです。
   収穫は来年春、育つんかいな。          

   もう山東は30度を超える暑さで外にいるのも限界、
   さっさと済ませて帰りましょ。
   休みの日は昼間から

   次の休みは15日かな。