いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

ファンの悩み

2021年01月17日 | 広島熊野暮らし


    去年コロナ中でライブやりましたねー。
    賛否両論あるでしょう、わたしは「ちょっとなぁ・・・」の気持ちでしたが
    生中継見たさにwowow再契約しましたよ。

        

    結成三十周年の色々、ライブアルバムを予約しました。

    wowowで放送したライブは3本。
    これだけで満足したなぁ、って思っていたら
    
       

     2021年3月10日(水)発売となる、結成30周年ドームツアー3公演を収めたコンプリートBOX『30th Anniversary THE YELLOW
    なんてお知らせが入ってきた。

    なんだかんだおまけが付いている。
    東京公演で販売するはずだったタオルとか

        

    アマゾンでブルーレイ版を買うとこれも付いてくる。

    お値段  18,000円+税金  って高すぎるやん。
    先にライブアルバム予約したやん、反則やでそれ。
    ファンからお金を巻き上げるなんてしたたかな奴らなんだ。

    冷静になろう。
    そのトートバッグを持って買い物に行くか?
    タオルは使えるか?
    ・・・・どちらも無いぞ。

    DVDだと14,000円、それにしても高価な買い物になる。
    それもライブ3本のうちの東京ドーム公演はwowowで放送したやつやん。
    オバサンは欲しいけれど買わないという方に傾いています。
    そのお金は残して置いてコロナが去った後のライブに使うか。

    「誕生日やし買ってもええやん」と言うオッサンの悪魔の声に耳を塞いでいます。
   



エプロン

2021年01月16日 | 広島熊野暮らし


    久しぶりに自分で使うエプロンを縫いました。
    もう一年以上前、手芸屋さんのワゴンに1m500円で入っていたはぎれ、
    枕カバーかトートバッグの内布くらいかなぁとほったらかし。
    今まで使っていたエプロンの汚れが落ちなくなったので使います。
   
        

    エプロンってポケットいるかな。
    パジャマもそうだけれどポケット使ったことないよ。
    まぁ生地はあるから左にひとつ付けておきました。

    エプロンは1mあれば十分できるから端切れ消化にはいいかもね。

       

    ビスケット柄刺し子ふきん完成。



歯医者

2021年01月15日 | 広島熊野暮らし


    毎日例のアレばっかりでうんざりですが、やっぱり考えてしまいます。
    2ヶ月に一度歯周病予防に歯医者に通っていました。
    いました、というのは去年春のウイルス拡大でちょっとやめていました。
    なんかね気持ち悪かったのですよ。
    10ヶ月ほっといたらあかんなぁ、と去年末からまた検診に行っています。

    歯科衛生士さんたちは防護服にマウスシールドとしっかり対策をしています。
    が、わたしたち患者は口開けっぱなしやん。
    診察室は4人入れて今日は4人いっぱい診察されていた。
    隣の椅子とは2m離れていないと思うよ。
    なんかね、嫌やなぁ。

    すぐにネット見るオバサンです。

    皆様が心配されていることは、歯を削る器具から出る水しぶきでウイルスが診療室内に撒き散らされ
    これを浴びてしまうのではないかというご心配ではないかと推測されます。
    この水しぶきによってお口の中から舞い上がる水霧をエアロゾルを言いますが、
    エアロゾルの約70%は器具から出た水で残りの部分が削片や体液ですから、
    これに含まれるウイルスの量はくしゃみや咳により飛沫する唾液に含まれるウイルス量と比べて非常に少ない量であると言えます。
    また、エアロゾルは飛沫直後に沈降するので飛沫域はごく狭いエリアに限定されます。

    納得はしていませんが、歯科衛生は大事やからね。



切り干し大根

2021年01月14日 | 広島熊野暮らし


   年末に切り干し大根をもらいました。

      

   自家製なんかな? サラダのレシピも添えてありました。
   作りましたの報告をした方がええのかな。
   干し大根サラダは多くのサイトで紹介されているし作ったこともある。

       

   きゅうり、玉ねぎ、かいわれ大根とか。
   ついでに煮物も作り置き。
   大根って事はあれもいけるんちゃう?

       

   ぬか漬けもやってみよう。

        

   Facebookで「作りましたよ」の報告しておきました。





初めてパターン

2021年01月13日 | 広島熊野暮らし


    今までブラウスやチュニックを縫っていたのは買った型紙とか実物を紙に写したり。
    出来合いの型紙はやっぱりサイズが合わないね。
    オバサン肩が広いし腕も長い(胴もやけど)すっきり合うものが欲しい。
    となると自分の型紙を引くしか無いな。

    大昔にドレメ式の原型を取ったけどどこかになくしてしまった。
    もう一度やってみました。

       

    さてとここからがやったことのない作業。
    大昔は洋裁教室の先生が型紙を起こしてくれて、自分でやるのは初めてです。
    こんな感じかなぁ、、、と思いながら線を引いてみた。
    次は試作だ。
    仮縫いなんかに使うシーチング、1m300円くらいのを使いました。

        

    襟なしが好きやけどここは練習、でも結局面倒なので台襟なし。

        

    台襟がない分を計算しなかったので襟開きがちょっと広く上がってしまった。
    次回は少しましになるでしょう。

    ・・・ボタンホールめんどくさいなぁ。