俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

■次元俳句537「夏桑や甲斐の山々裾急に」(市川東子房)

2021-06-27 04:56:00 | 次元俳句

○次元俳句537・傾斜(空間)11・市川東子房01・2021-06-27(日)
○「夏桑や甲斐の山々裾急に」(市川東子房01)
○季語(夏桑・三夏)(「→575筆まか勢」より引用)【→次元俳句-索引1索引2索引3索引4索引5 →俳人一覧(うえすせそてとにぬねのはひふへほみむめもゆ~)】

【鑑賞】:かつて養蚕が盛んだった地に残る桑畑。傾斜の急な甲斐の山裾を背景に桑の実を摘んで味わう。「→富士の国やまなし


市川東子房(いちかわとうしぼう)(1898~1980)
○好きな一句「限りなく流るゝ雲や葛の花」02
○季語(葛の花・初秋)

【Profile】:東京日本橋の生まれ。商社勤めの頃、「大阪毎日新聞」に投句。その後、業界紙の編集者となり、1930年からは「ホトトギス」発行所に勤務。同誌を支えつつ1962年「大桜」創刊主宰。


コメント    この記事についてブログを書く
« ■次元俳句536「雷や四方の樹... | トップ | ■五感俳句537「朝焼けのしず... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

次元俳句」カテゴリの最新記事