中国語の前の時間は、ハングル語講座。
毎回最後にギャグを飛ばす面白い先生で、なんだか楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
中国語の後は、英会話タイムトライアル(http://gogakuru.com/english/on_air/英会話タイムトライアル.html)
スピーキング力を向上させるには、かなりオススメ。
制限時間内に自分で考えて回答する練習をするので、
実際の会話に近い緊張感を体験できる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
そして、その後は、ラジオ体操![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
ここまで来れば、頭もカラダもリフレッシュできること、間違いなし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
毎回最後にギャグを飛ばす面白い先生で、なんだか楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
中国語の後は、英会話タイムトライアル(http://gogakuru.com/english/on_air/英会話タイムトライアル.html)
スピーキング力を向上させるには、かなりオススメ。
制限時間内に自分で考えて回答する練習をするので、
実際の会話に近い緊張感を体験できる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
そして、その後は、ラジオ体操
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
ここまで来れば、頭もカラダもリフレッシュできること、間違いなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)