ホントはブログに書くのをやめようかと思ったほど、
美味しいフランス料理に出会ってしまったっ
そのお店の名前は、「 JARDIN D' OLIVE」
まさにオリーブの庭って感じで、思わず中国にいるのを忘れてしまいそうな空間。
看板はしっかり中国だけどさ…

さて、まずはオススメのムール貝。

これが絶品
今考えるだけでも、よだれが
スミマセン。
ニュージーランド産ってことで安心なのも嬉しい
次回も必ず頼もっと
続いて、スープ。
旦那は大好きなオニオンスープ、私はマッシュルームスープ。

これもまたまた美味しすぎて、も~どうしましょ
じゃじゃ~ん、メインでございます。
旦那はフォアグラのりんごソース添え、私はサーモンソテー。

フォアグラはちょっと油っぽかったけど、ま、そもそも脂肪肝だからねぇ。
サーモンは文句なしの一品
こちらがデザートセット。

クリームブリュレのパリパリ感がたまりません
ここのスゴイとこは、お料理が美味しいだけじゃないってこと。
体育西路駅H出口からすぐだし、英語は通じるし、お洒落な内装だし…
はぁ、久々に感動をありがとう。
卒乳の暁には、ここでムール貝と白ワインで乾杯ってのもいいかもね
ひひひ
美味しいフランス料理に出会ってしまったっ

そのお店の名前は、「 JARDIN D' OLIVE」
まさにオリーブの庭って感じで、思わず中国にいるのを忘れてしまいそうな空間。
看板はしっかり中国だけどさ…


さて、まずはオススメのムール貝。

これが絶品

今考えるだけでも、よだれが

ニュージーランド産ってことで安心なのも嬉しい

次回も必ず頼もっと

続いて、スープ。
旦那は大好きなオニオンスープ、私はマッシュルームスープ。


これもまたまた美味しすぎて、も~どうしましょ

じゃじゃ~ん、メインでございます。
旦那はフォアグラのりんごソース添え、私はサーモンソテー。


フォアグラはちょっと油っぽかったけど、ま、そもそも脂肪肝だからねぇ。
サーモンは文句なしの一品

こちらがデザートセット。

クリームブリュレのパリパリ感がたまりません

ここのスゴイとこは、お料理が美味しいだけじゃないってこと。
体育西路駅H出口からすぐだし、英語は通じるし、お洒落な内装だし…
はぁ、久々に感動をありがとう。
卒乳の暁には、ここでムール貝と白ワインで乾杯ってのもいいかもね
