有閑マダムの気ままな海外生活 ~家族3人 en 日本~

メキシコシティ生活の記録(2009.4~2011.4)
広州生活の記録(2012.12~2016.3)

探検(その2)予告編!

2012-09-10 | 大きな独り言♪
だんなです
週明け、怒濤の如く仕事が降って来ていきなり首が回らなくなったので、予定を変更して次回の予告!


おぅ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探検

2012-09-09 | 大きな独り言♪
だんなです。こんにちは
毎週土曜日の午前中は散歩が日課
というのは、お手伝いさんが部屋を掃除しに来るから
いつもはアパートの周りをうろうろしていますが、
今週は足を延ばして市内の方まで行って来ました

アパートの前からバスに乗り、地下鉄に乗り換えて目的地へ。


東京スカイツリーじゃないよ。広州塔です
高さ600m、スカイツリーと同じ編み目デザイン
ただ、こっちはCFT構造(溶接したパイプにコンクリートを詰めた最近の工法)で建ててあるため、
コンクリートがパイプの中に隙間無く詰まっていないと計算上の強度が出ない。
先週も大金をつぎ込んで架けた橋が1年持たずに落ちたばかりだし。う~む
先っぽの細い塔の部分には、遊園地にもあるフリーフォールや、
平らな部分の縁を走るカプセル式のカートがあるという、
一粒で三回おいしい絶叫タワーだったりします。
近いうちにバンジージャンプが出来る様になるという話も

この広州塔の川を挟んで北側のショッピングモールには、
日本でもおなじみのジャスコと吉野家があります。
という事で、早めのお昼ご飯は牛丼に決定

こっちの牛丼は、なんと、コロッケ付き
でも牛丼は汁気がない生卵もない(あっても怖くて頼めないけど)
次回は「つゆだく」を中国語でどう言うか調べて行く事にします。

<つづく>
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食開始

2012-09-08 | 大きな独り言♪
Bebeちゃんの離乳食が始まった
予想通り、一匙目からパクッと食いついた
大食いのパパママの遺伝子を、ちゃんと受け継いだらしい。
いやはや…
これから食費が大変だわ、こりゃ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいばあさん

2012-09-07 | 中国語
最近、また中国語が楽しくなってきた
外国語学習は、波があるのよねぇ…
挫折しないためには、面白いネタを探すこと
というわけで、見つけちゃったのが、次の表現。

一把傘 = 「一本の傘」

中国語学習のイイ点は、漢字を見れば、何となく意味が想像できちゃうこと
でも、発音は全く違う
これが、「イイ婆さん」にしか聞こえないのよ~ひひひ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子同士

2012-09-05 | 大きな独り言♪
今日も親子でお買い物
行き先は、丸井のGAP Babyでございます
それにしても、女子同士っていいわ
気兼ねないっていうか…というレベルにはまだ達してないけどホホホ
実際、bebeちゃんの服を選ぶのに散々迷ってたら、
途中から不機嫌そうになり、最後は呆れて寝ちゃったよ
ま、泣かないからいっか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする