ソプラノ和泉聰子の『おんがくのいずみ』~うたの心をあなたに~

ソプラノ歌手・ボイストレーナーの和泉聰子のブログ。HPは http://lulu-hikichan.jimdo.com

伴奏合わせDAY

2024-09-20 21:29:00 | 稽古日記
今日は伴奏合わせDAY❗️
お昼は立川へ行き
10/30の定期演奏会の初合わせでした☺️

日本歌曲振興波の会 第七回 定期演奏会 新曲歌曲の夕べ - ソプラノ和泉聰子の『おんがくのいずみ』~うたの心をあなたに~

まだまだ残暑が厳しすぎる毎日ですね。来月末に日本歌曲の初演をします!日本歌曲振興波の会第七回定期演奏会新曲歌曲の夕べ2024.10.30(水)18:00開演渋谷区文化センター大和...

goo blog

 


なかなか手強い曲で
あとは9/23の勉強会で先生方に
ご意見を伺おうと思います

そして帰り道、新宿によってかき氷を😋



夏の私の活力です‼️

夕方はオンラインで来月の
むらかみ 宵の竹灯籠まつり の伴奏合わせ

私の大学受験の時についたソルフェージュの先生にピアノを習っている皆さんにピアノ伴奏を頼みました

実際の合わせは来月に帰ってから。
オンラインでテンポ合わせ、ニュアンスや考えていることを伝えています。なかなか上手くいきます。

お祭りのポスターはこんな感じ



新潟県の皆様
もちろん村上の皆さま、
是非いらしてください!

夜の闇にひかる竹灯篭
とても美しいです


私の演奏する井筒屋、浪漫亭
どちらも建物も素敵なところです

是非連休に足を伸ばして村上へどうぞ☺️

詳細はこちら↓



踊り初め

2024-01-12 00:57:00 | 稽古日記
今年の日舞のお稽古が始まりました。
3/17に蕨の文化協会の会。合唱連盟や邦楽舞踊連盟などいろんな団体の合同ステージで踊ることになり『元禄花見踊』の練習。

歌や朗読、声を使うものは得意ですが
踊りは全くダメ!!!

でも日本オペラに出演が決まったとき
日本舞踊を習っておいた方がいいと言われて
始めたのが2004年。

今年で20年になりました💓

いまだに見てすぐ踊れるほどではないし覚えるのも遅いですが、日本舞踊の音楽、長歌や常磐津、清元などの三味線や鳴り物の響きには親しくなった気がします。

これら邦楽を知ることによって
日本歌曲の中で邦楽の影響を受けたものも
すんなり歌えるものもあり
舞台ものは皆繋がっているなぁと 
しみじみ思うのでした☺️


日舞でオペラの中の着物の所作も自然になっているはず😎

いつか踊りながら
橋本國彦の舞を歌うことが夢の一つです♪

平尾貴四男の隅田川の狂女も。
師匠の一人、福島明也先生が船頭を歌ったことがあるので先生にお相手をお願いしたい✨

夢は膨らみます。

ということで今年も日舞も頑張ります♪







対面合唱練習

2022-01-11 00:25:00 | 稽古日記
成人の日、おめでとうございました🎉🎉🎉

そんな祝日
午前中は公民館で
ラフ&ピースの合唱指導


今年の五月の本番に向かって
練習を進めています

初披露のゴスペルナンバー
単純な和音だから
ハーモニーの美しさ
音量バランス
お互いに聴き合いながら
細かい練習


そして以前歌ったものも
惰性でなく練習、復習

仮面舞踏会、
みんなに聴いてもらいたいほど
良い味が出てきました✨

振付なのですが
足のステップがピッタリ!
これ、大切です

ステップが合う、それは
息もノリが合うことだから

声も気持ちよく出ていました



合唱練習って
音とりだけなら
個人練習、オンラインで出来るけれど
ハーモニーを作る、息を合わせるのは

響かせる空間を意識したり
お互いの声や音程、ハーモニーを
聴く耳を作らなければならない

聴いてバランスを取ること

これはみんなで集まらなければ
練習の中で耳と声を作らなければ
完成しないものだから


そういう意味で今日公民館が使えたことはとてもありがたかったと思います

オミクロン株が拡大する中で
いつまで練習できるか
どうか早く終息してほしいです




マエストロ稽古

2020-12-26 13:05:00 | 稽古日記
昨日は来年のオペラ
日本オペラ協会主催
『キジムナー 時を翔ける』の
マエストロ稽古がありました。






普段は合唱指揮で副指揮者の須藤さんが
指導してくれるのですが
いよいよマエストロ登場!

星出豊先生です‼️

星出先生は私が藤原の研修所に
通っていた頃に上の学年の担任で
修了公演をお手伝いした時の
こわーい、でも情熱的な指導に
目を見張りました。


それから憧れの指揮者

2009年の日本オペラ協会の50周年記念公演の『天守物語』が

指揮 星出豊
演出 栗山昌良

二大巨匠だったので
すぐにオーディションに申し込みました

あの時侍女(女郎花)に受かり
腰越真美さんを主君に舞台に乗れたことは
私の財産の一つです


その公演以来の星出先生😊

お変わりなく、エネルギッシュな指揮と
この作品に対する台本・作曲の中村透先生の想いを熱く語ってくださいました


この作品は沖縄が舞台なので
私には分からない言葉も多いのですが
この歌の根底にあるもの

そんな話を聴いたら

また歌の途中で入る先生の檄

音楽がどんどん変わっていく
生き生きとしていく


これが面白いんですよ
音楽ってのは


同じ曲が指揮者や演出家によって

こういう音楽にしてほしい

という方向性を受けて
演奏家がそれを演奏で表現していく、
自分の想像も加えて
指示以上のものを示してみせる!


その上にさらに重ねて重ねて
何層にも深く厚みのある演奏になっていくまで


久しぶりに音楽の醍醐味を味わいました💖




とにかく無事に公演が開催されてほしいです



その為に自分の出来ること
感染を防ぐ、基本、自粛生活中です


自分の努力が
医療従事者の皆さんを
助けることにもつながりますように。


オペラ合唱稽古

2020-12-09 17:02:00 | 稽古日記



今晩は町田で二月のオペラの合唱稽古です♪
今日は3回目。
身体に気をつけて頑張ります😊

この時期、合唱も舞台も
危ないと言われているので

練習も離れて、
換気して
検温して

みんなで気をつけながらやってきます


無事に本番を迎えられますように✨✨




愛の妙薬まであと一週間!

2020-01-25 00:35:00 | 稽古日記
いよいよ愛の妙薬が迫ってきました!





夜も三鷹でお稽古でした。
だんだんジャンネッタという役が
役ではなく自分自身として
舞台の上で動けるように入ってきました。

暗譜も一通りは入った感じ。

稽古も僅かになりましたが
楽しい舞台になるよう
さらに歌も演技も
よいものにしていきます。


今日は夜の稽古の前に
表参道ブライダル。
そのあとで表参道のミカフェートへ。
1/26で閉店するらしい😢



紅天女の合唱でご一緒した
小林未奈子さんと
初めてお話しした
ソプラノの楠野麻衣さんと
お店の常連さんと
楽しいひと時を過ごしました。


そのあと神楽坂にて
メロン三昧





メロン果汁のメロンソーダって
なんて贅沢な!
メロンの入った
ノンアルコールサングリア。
メロン果肉、メロンゼリー、メロンアイス、メロンパン⁉️の入ったクリールブリュレ。

極め付けは
無料のメロンウォーター。

まるでメロンジュースのような水でした。 


久しぶりに
甘いもの三昧。


一週間分の甘味を頂き、
来週まで突っ走ります。

チケットまだありますので
ご連絡お待ちしております!
チケットはこちら






紅天女オケ合わせ

2020-01-06 13:02:00 | 稽古日記
年明け最初のお仕事は
スーパーオペラ『紅天女』合唱から
始まります。






今日はこれから初台のオペラシティ大リハーサル室にて初日組オケ合わせ。
昨日、2日目組オケ合わせがありましたが、とても素敵な音楽でした‼️

オーケストラ伴奏になると
音楽がさらに立体的になります😍
ミュージカル的と思っていたところも
実際の楽器が入って日本オペラの良さが
とても出ていました。


原作の漫画の人気もありますが
何も知らない人がみて
オペラって面白い‼️
と思ってくださる舞台に
きっとなる事でしょう😊


明日からはいよいよ劇場入り
場当たり・舞台稽古と
いよいよ本番まで加速していきます。
是非是非観に来てください。

ちなみに、どちらの組も素敵です。
さながらマヤと亜弓さん、
どちらも素敵なように💕💕

日本オペラ振興会のTwitterには
美内すずえ先生や
マエストロ園田さんや
キャストコメントへのリンクがたくさん!
是非ご覧下さい😊
↓日本オペラ振興会 Twitter





通し稽古初日組

2019-12-27 02:42:00 | 稽古日記
昨日は紅天女初日組通し稽古でした。
オペラはたくさんの場面があり、
初めて全員が集まり、
オペラ一本通したのですが


これが『紅天女』の物語なんだ!

ガラスの仮面ファンの一人としては
感慨ひとしおです。


オペラではなく
スーパーオペラとなっているこの作品。
スーパー歌舞伎と同じように
古典のオペラ作品とは違い
華やかで作品に入りやすく
とても楽しめるものでした。


とはいえ、美内先生のテーマは深い。
そして、オペラ歌手のもつ声の魅力。
ミュージカルでも成立する作品だ
と思うのですが、
声楽の発声で歌われることでも
心地よい声の響きに包まれて
さらに感動深くなる気がします。 


日付変わって今日は日曜日初日組。
今回は五回公演と回数も多いですが
チケットは好評発売中です。
どんどんなくなっていくので、
まだ買ってない方、
紅天女の物語、
マヤと亜弓さんの演じる阿古屋とは?
紅天女とはなんなのか、
是非オペラでいち早く観に来てください!










クリスマスイブだけど稽古です♪

2019-12-24 21:16:00 | 稽古日記
昨日は紅天女、
今日は愛の妙薬、
明日はまた紅天女、
連日の夜稽古が続いている
今年の年末です。

子どもが小さい頃は
夜稽古のあるオペラには
参加できなかったので
クリスマスイブに
こんな時間に帰る、、というのは
本当に久しぶりかもしれません。

愛の妙薬、
一幕はだいたい暗譜出来ましたが
二幕がまだふっと消える。。。
あかんですな💦💦💦


今日はシュトーレンの差し入れが。



美味しかったです❣️

良い稽古だったし、
益々楽しい舞台になりそうだし、
ジャンネッタちゃんは
なかなか美味しい道化役に
なってきたし。

是非来年の舞台を
見にいらしてください😍






2020年2月1日(土)17時開演
座・高円寺2
前売り4000円
当日券4500円
チケットまだまだたくさん持ってます!
是非ご連絡くださーい‼️
お申し込みはこちら↓

半日ドックand 愛の妙薬立ち稽古

2019-12-03 22:15:00 | 稽古日記
今日は午前中〜健康診断。
いわゆる半日ドックとか、
通院ドックとかいうものです。


来年の誕生日で
少し『ステージ』が
アップしてしまうのですが、
問診票には一足早く、その歳で書いてあり。。。


ムカッ💢💢💢


でも実際、
いろいろと劣化、老化が見えて
医者に行って治せ、
と勧告を受けたものが
二箇所。

正確な結果がでたら
もっと増えるかもしれません。。ふう。


今日も胃カメラの恨み言を。。

鼻からにしてもらったのですが
まだ苦しかったです。
結局ベットに横になって、
口からはヨダレを垂れ流して
鼻水、涙が出て
人間じゃ無いよ〜と
心の中で叫ぶ。


胃カメラ、口からやっていた時は
喉が痛くなって
しばらく歌いづらく、
本当に無理!!!!!と
思いましたが
鼻からなのでそこまで
痛みなく終わってよかったですが。


夜はなんとか歌えそうなので
愛の妙薬の稽古で三鷹へ。

やっぱり楽しいオペラはいいよね‼️

是非観に来てください。

チケットたくさん持ってるよ〜😍
買ってくださいませ。



愛の妙薬 立ち稽古初日

2019-11-27 08:33:07 | 稽古日記
昨日は来年2/1公演の

愛の妙薬〜恋の病は気から、気は、、、〜

の立ち稽古初日でした。

指揮・台本・演出の
大野光彦さんは
二期会でご活躍のテノール歌手ですが
その経験を活かして
毎回、よくある演出に疑問を投げかけて
つじつまの合う、
腑に落ちる演出をつけてくれます。

今回の愛の妙薬も
昨日の大枠の説明、
細かい演技や動きの中で
楽しい舞台が見えてきました。


私の歌う、ジャンネッタは
舞台の上の女性代表!
世論のような役目です。

ショップチャンネルの前で
あー、あれ欲しい!

とか

ドラマを見て
あの俳優、かっこいい💖

とか

玉の輿にのりたーい!

とか


ちょっと聴いてよ、内緒よ!
と噂を広めたり😆


ジャンネッタは
アディーナのような特別ではない、
普通の女の子代表で
素直な感情を表す、
明るく楽しい存在になりたいと思います。





2020年2月1日 (土)17時開演
座・高円寺2
前売り4000円
当日券4500円

チケットあります!
売らなきゃいけないの〜
私から買って頂戴ね❣️

ってジャンネッタなら言うかな。

という事で
チケットのお申込みはこちらです😁



紅天女合唱稽古&日本のうたカフェvol.6伴奏合わせ

2019-11-21 23:48:10 | 稽古日記
いよいよ始まりました!
スーパーオペラ『紅天女』
合唱稽古


キャストの皆さんの稽古は
既に始まっていますが
合唱の稽古も水曜日から始まり、
既に二ヶ月を切っているので
物凄いスピードで過ぎていくことでしょう。


紅天女は
ガラスの仮面の中の
マヤと亜弓さんが主役を争っている劇ですが、
その劇が原作者 美内すずえさんの台本で
オペラになります。

既に能では公演があったわけですが
能はセリフはそんなにないでしょうから
今回、細かい物語が明らかになるのは
オペラがはじめてではないでしょうか?  


小さい頃からのガラスの仮面ファンとしては
とーーーっても嬉しいです。
1/11〜15まで
オペラにしては
長い5日公演です。
是非観にいらしてください。
各日14時開演、オーチャードホールです。





そして今日は
12/21の日本のうたカフェvol.6の
顔合わせと稽古。

今回は二人で歌うので
一人当たりの曲数が多いのです。
きちんと歌おうというレベルには
まだ届かないので
伴奏者宅に伺って
もっと細部までつめていこうと思います。


チラシには載せていませんが
童謡唱歌の他に

一部では 高田三郎作曲パリ旅情より

パリの冬
降誕節前夜
市の花屋

二部では
朝岡真木子作曲 
クリスマスになると

大中恩作曲

さっちゃんの家

アヴェ・マリア

などが今回本気で取り組んでいる曲です。

是非聴きに来てください^_^





今日は夜喘息の咳が長く続いてしまい
声が少し枯れてしまいました。
本番も近いし、明日もいろいろあるし。。

声を出さずにいますので
神様!早く治りますよう助けてください‼️
 






愛の妙薬 出演者顔合わせ・音楽通し稽古

2019-11-13 02:00:00 | 稽古日記



綺麗な満月の夜、
座・高円寺2にて
来年2/1(土)17時開演
愛の妙薬の音楽稽古がありました。
全員揃っての稽古は初めて。

大野さん、東さん、岡戸さんとも
お久しぶりの再会!

私はジャンネッタで出演します。

音楽のカットもほぼなく、
なかなか長い上演時間になりそう。

でも明るくていいですね、
愛の妙薬は!

今から空けておいて下さい。
チケットは私も
売るほどもってますので😊

ホームページのコンタクトから
チケット予約お願いいたします。


かげろうの館 衣装付き稽古

2019-11-11 15:00:00 | 稽古日記
昨日は7時前に家を出て、
新横浜のブライダルに行った後、
鶴川へ。

11/24のミニオペラ
かげろうの館
の稽古、

衣装を選ぶために
着物を何枚か持っていき、
決まった着物で稽古しました。


衣装は当日のお楽しみです^_^


四人しか出てこないオペラ、
一人一人がそれなりの重さがあります。
秀吉が主役だとして、
茶々という女の境遇と野心、
信長の姪という品格と気位の高さ
短い中にも滲み出るよう、
試行錯誤しています。


きっとお楽しみ頂けるかと思いますので
どうぞ観にいらして下さい!

チケットは https://lulu-hikichan.jimdo.com/contact/

までどうぞ!





広瀬正憲作曲 ミニオペラ『かげろうの館』立ち稽古

2019-10-28 21:31:00 | 稽古日記
かげろうの館

といきなり書かれても。。?

ですが、




11/24のコンサートで
私が歌う演目です。

日本歌曲振興波の会で
お知り合いになった
作曲家 広瀬正憲 先生が
台本も書かれた作品。
35分程度のミニオペラです。

関白になった秀吉。
寧々と一緒に喜んでいます。
でも女遊びが過ぎる秀吉に
寧々は釘をさしますが、
秀吉は次は茶々を手に入れたいと
三成に言付けを頼みます。

三成が茶々の部屋の前へ行くと
寧々に見つかり、、

何事でございます

と歌い出すのが
ワタクシの登場でございます❣️


欲しいものはなんじゃと言われて

茶々の城が欲しい

というしたたかさ。
豊臣家が滅んだ大阪城を思い起こさせます。  


かげろうの館


というタイトルから察せられる通り、
最後は悲劇で終わりますが
ギュッと凝縮された
秀吉の生涯の一部分が
テンポよく運ぶ音楽と言葉で
とても楽しめる作品です。  


昨日はすべての場面の演出が
大まかにつきました!
あとは暗譜をきちんとして
歌を表現豊かに歌えるように。


着物を着て歌う予定です。
先日の白髪とはまた違った、
和物オペラ、是非観にいらしてください!

【Afternoon Concert〜令和元年記念〜】
2019.11.24(日)13:30時開演
糀ホール(東急田園都市線 高津駅より徒歩5分又は溝の口駅より徒歩7分.JR武蔵溝ノ口駅より徒歩9分)
全席自由3500円

第一部 ミュージカル風オペラ 
     伯爵夫人とタマ
第二部 日本の歌シリーズ
第三部 ミニオペラ かげろうの館

作曲・音楽監督 広瀬正憲

チケットご用意致しますので
私までご連絡下さい。

お問い合わせ・お申し込みは

https://lulu-hikichan.jimdo.com/contact/