ソプラノ和泉聰子の『おんがくのいずみ』~うたの心をあなたに~

ソプラノ歌手・ボイストレーナーの和泉聰子のブログ。HPは http://lulu-hikichan.jimdo.com

日本歌曲 作曲家からのレクチャー&レッスン

2019-03-29 01:50:13 | 講座・レッスン
昨日は5/16のコンサート

伊藤康英の夕べ


のレクチャー&レッスン。

出演者が集まって
各々歌う歌や全体で歌う曲について
テンポや表情、解説など
作曲家本人から伺う事が出来ました❣️


私が歌うのは
金子みすゞの詩による歌曲から

お魚



大漁

どちらも海の魚の詩です。

ほかのお二人も二曲ずつ歌い、


最後に三人で

このみち

を歌います。


そんな振り分けも今日決めて
あとは練習するだけ。



それから今日は
オペラ風歌曲

サルビルサ

の練習も。


鈴木コージさんの絵本

サルビルサ



を6分ほどの歌芝居にした曲。

だからこれは
オペラとして上演可能な作品なわけです。


なかなかこれは
深い世界を描いています。
この作品に続いて

ちきゅうのうた


という、この続きにぴったりの歌を。



このコンサートの中に
伊藤康英先生が出会ってきた

素敵な詩、言葉

心に響く景色

が詰まった曲が

たくさん集まっています。




日本歌曲、
あとから素敵な曲と気付いても
作曲家がなくなってしまうと
想像するだけですが
今回は作曲家自身のお話とピアノか
聞けるコンサートです。


歌い手の方はもちろん、
難しいものはキライ!という方も
とても楽しめる内容となっています。



是非5/16は渋谷の伝承ホールへ❣️
あたたかい気持ちで帰途につけると
自信を持ってオススメいたします😊😊

チケットのご用命はこちら
*********

桜も満開に近づいてきましたね。


今日は講座の前に
飯田橋でかき氷。


という名前のかき氷


桜餡と甘酒。
美味しかったです♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のうたカフェvol.3〜盛りだくさんなボーナス回!?

2019-03-22 22:21:15 | 演奏会レビュー
今日は少し肌寒く日となりましたが

日本のうたカフェvol.3

開催されました!



プログラムは3/17と同じ。
先日のワークショップのおかげで
さらに気持ちよく歌うことができました^_^




今回は前回までよりも
曲数も多くお話もはずみ、
ピアノのソロ演奏もあり、
通常の日本のうたカフェよりも
30分ほど長いコンサートに!

でも来てくださった方は
楽しんで下さり、
嬉しいお言葉をたくさん頂きました。

コンサート終了後、
次回の予約をしてくださった方が
5人もいらっしゃいました!
これはすごい‼️



今日のコンサート、楽しんで下さり
嬉しいなぁ、よかったなぁ!




今回3回目ですが、
第一回から三回とも
来てくださっている方が2名、
前回から続きで来てくださった方も
2名いらっしゃいます😊
リピーターが増えることは
とても嬉しいです。

また久しぶりにお会いする方、
音楽を通して、
生涯連絡を取りあえるのも
嬉しいことです。


皆さんがまた聴きたいな

と思ってくださり有り難いです。


その信頼に応えるべく
努力していきたいと思います。


終演後、マスターのご厚意で
出演者とスタッフで乾杯!





次回は6/9。
日本のうた、日本歌曲から枠を広げて、
薩摩琵琶でテレビや舞台に
広く演奏活動なさっている川嶋信子さん、

オペラ研修所同期で
幅広い演奏活動をしている浅川荘子さん、

日本のうたカフェ最多登場で
絶大な信頼を寄せている山﨑範子さん

の四人で薩摩琵琶語り、童謡唱歌から歌謡曲まで楽しくお送り致します‼️



定員30名ほどのカフェで日本のうたでほっこりしたひと時を一緒に過ごしませんか?

ご予約お待ちしております♪



その前に


心のふるさと、とてもいい曲集です!




ほっこりする歌のオンパレードです‼️


チケットのお申込みはこちらです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザベス・ノルベルグ=シュワルツ発声ワークショップ

2019-03-19 17:52:07 | 講座・レッスン
今日は一昨年前から
この時期に来日されて
マスタークラスをされている
エリザベス 先生のワークショップ
参加してきました。


4時間、
トイレ休憩が少しあっただけで
あっという間に終わりました。



姿勢をなおされた時には
ここまでか!というくらい
自分の胸の開き方が
足りない事がわかりました。




とても分かりやすくて
いろんな事が腑に落ちて
帰って練習したーい!


週末のコンサート、
パワーアップして歌えそうです😊


エリザベス 先生の歌のレッスン
ボスキ先生のディクション

残るは4日間コースのレッスンのみ
今年は自分のコンサートや先の予定で
聴講できなかったのが
本当に残念ですが
来年機会があったらまた通います。

本当におすすめの先生方です。
皆さんも機会があれば是非💖






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本歌曲振興波の会:本宮寛子先生公開レッスン

2019-03-17 19:37:12 | 講座・レッスン


今週はコンサートや公開レッスンなど
外へ出て勉強の機会がたくさん。
きのうは本宮先生の日本歌曲公開レッスンへ。


この道
ねむの花
丹沢の
素敵な春に
ほんねん
ひぐらし


有名な曲が並びます!


お一人25分くらいずつ。
本宮先生は先ず
皆さんの良いところを褒めてから
改善点を斬り込んでいきます。


ポイントを押さえてのご指導、
レッスンの後は
皆さんとても良くなっていました。


レッスンの中で
わたしに一番響いたのは

声は前に、
ベルカント唱法で。

無理に声を作らないで自然に。

顔より前に声を響かせて。


という発声に関するもの。

発声に関しては
レッスンを始めると
終わらないけれど、
でも発声は日本歌曲を歌う上で
とても大事なことだから、


と発声をなおされた人の歌が
抜群に良くなっていました。



表現したいことは溢れている

けれど声にそれが出ていない


表現しようとして
声が引っ込んだりする場合より
まずは声に響きがあって
言葉が前に出ている方が
とっても上手に聞こえました。



発声正しく歌うことが
言葉も聞き取りやすくするし。



それから助詞と次の言葉のたてかた。

言葉をはっきりつたえようと
すべての日本語の音を同じくらいに
強く歌ってしまうと
暗号文のようになってしまうから
助詞を弱くして次の名詞の頭をだすとか
知ってはいても、レッスンで
そのバランスをきいたり、
レガートに母音をつないで
歌う事をなおすと
本当にきれいな日本語に聞こえる。



そして鼻濁音の処理。
濁音になっていてはもちろんいけないけれど
んが、のように時間がかかりすぎたり
はっきりし過ぎて悪目立ちしていたりと
鼻濁音の処理にも繊細さが必要だと思った。


みんなやっているつもりなんだと思うけれど
レッスンを受けると
客観的にそのバランスややり方が
適切かどうかをみてもらえる。


自分が受けても勉強になるけれど
聴講もとても勉強になります。
耳が良いものを覚えておくって
とてもいいことだと思うから。



今日のコンサートにあたっても
昨日のレッスンの言葉が
頭に浮かんで、

声は前に
声を作らない

かなり役に立ちました。


今年も日本歌曲振興波の会の

午後の歌祭り(9/12)

に出演予定です😊


まだ先ですが、是非いらしてください!


それまで
一つ一つのコンサートで
日本のうたの魅力を最大に引き出して
歌いたいと思います😊


まずは




そして5/16の


お待ちしております!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前と同じ曲を歌うと成長がわかるかしら?

2019-03-17 19:00:16 | 演奏会レビュー
日本歌曲を極める
昨日は日本歌曲振興波の会のスプリングコンサート本番でした!トップバッター、プログラム1番で歌ったのははる 團伊玖磨 谷川俊太郎わたしが一番きれいだったとき ......



昨年の今日は
日本歌曲振興波の会にはいって
初めてのコンサート出演でした。

はる
わたしが一番きれいだったとき

二曲を歌って
このために初めて
朗読のレッスンのために
斉藤ゆき子先生の門を叩いたり。


日本歌曲への向き合い方を
本気モードに変えたコンサートだったと思います。



そして今日は
冨澤さんのお宅でのコンサート

来週の日本のうたカフェと
同じプログラムですが
さいごにわたしが一番きれいだったときを
歌いました。


歌詞の多いものだから
忘れたり間違ったりしたらという
恐怖は無くなることがないけれど
わたし自身の言葉のように
語って歌えるようになった気がします。



お客様も熱心な方が多く
コンサートの雰囲気はとても暖かく
同じプログラム第一回目の本番を
無事に終えることが出来ました。



来週はところを変えて
蕨でのコンサートです。
あと若干名入ることが出来るかと思います。
是非皆様のお越しをお待ちしています!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石田多紀乃 原田愛 ピアノ・デュオ・リサイタル

2019-03-16 01:46:21 | 演奏会レビュー

今日は三軒茶屋の
サロン・テッセラというホールで
ピアノ連弾を楽しんできました。


石田さんと原田さんは
1月の神戸のコンサートで
ご一緒したアンサンブル・ヴァリエの
メンバーのピアニストさん。


お二人でピアノ・デュオのコンサートを
何年もなさっていたのに
聴きにきたのは初めてでした。



原田さんの軽妙なトークと
石田さんの真面目な曲目解説が
絶妙なバランス。


演奏は当然素敵ですが、
作品解説のトークも併せて
連弾曲の編曲への興味だとか
このコンサートシリーズの意義だとか
二人で演奏する信頼と喜びだとか、

演奏家として
何故コンサートをするのか
連日考えている私にとって、

お二人がこの空間で提供している
音楽とお話しは
お二人の唯一無二のもので
これが好きな人が
顧客として楽しみに集まる
魅力に満ちたものでした。

*********
素敵なコンサートに触れて
帰り道はまた考える。

何でコンサートに行くのか?


演奏が聴きたい
お話が楽しい
知的好奇心を満たす
珍しい作品がある
聴きたい曲がある


昨日の山田耕筰もそうだけれど
コンサートに魅力がなければ。
義理や打算で知人にたよる、ような
チケットの売り方は切ないから。


お金が余っているわけではないので
全てのチケットを買えるわけではないけれど
いろんな舞台をみて、
自分の目指すところを
見極め続けていきたいな。



私に出来ることは、なんだろう。


私の好きなものは?
私の得意なものは?
何を提供したら
社会に貢献して
喜んで貰えるのだろう?
日本のうたでそれは可能なのかな?


好きこそ才能!
だとすると
何処へ収まるのだろうね。


よい大人なのに
未だ定まらない私😅😅



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本歌曲のスター歌手の競演

2019-03-16 00:47:04 | 演奏会レビュー

3/14、ホワイトデーの夜は
音楽の友ホールへ
山田耕筰の歌曲を
あつめたシリーズのコンサートへ。


日本歌曲を学ぶものなら
憧れの歌手が勢ぞろい!


しかもコンクールの審査員だったり
オペラやコンサートで大活躍だったり
素晴らしい皆さんの歌を
真横から聴きました!


満席だったので、
舞台上手側横の席に
案内されたのです‼️


歌手の姿勢、口の開け方、
息の入り方などよく見えましたので
大変勉強になりました😊


そして今回も珍しい作品がたくさん!


関先生のお歌いになった

忍路高島

かなり高い音域まである、
山田耕筰編曲の日本民謡。



いや〜〜凄い曲でした。


そして、何というパワー!❣️❣️


やっぱり関先生、カッコいい😍



青山恵子先生はチャーミング。
昔、JFCのアンデパンダンで
楽屋ご一緒した時すでに
憧れの存在でしたから
日本歌曲といえば!の先生。
情緒あるこの道、
そして茶目っ気たっぷりのあわて床屋。


可憐さと品格と。。素敵です💖


布施雅也さんはさしずめ
日本歌曲界のプリンス。


端正で明るい歌をお歌いになる。
とても清々しい歌を。


横から見ていても癖のない姿勢。
こういう姿勢から
良い声が出てくるのだなと。


姿勢といえば関先生も。
パワフルな歌声と音域は
絶対姿勢が関係ある!!!!!!


と大変勉強になりました。



お名前はよく見る
バスの堀野浩史さんの低く響く声を
初めて聴いて、
オペラを聴いているような
声と表現力。
こびとの地獄、歌ってみたくなりました。


馬原裕子さんはこのシリーズで2度目。
リリックな歌声で
ソプラノが歌いたい曲を
歌い上げていらっしゃいました。


やっぱりこれだけの内容は
塚田佳男先生でなければ
企画できないでしょう。


この日の大収穫は

砂山の ぐみ原問題。

山田耕筰の砂山は

ぐみ原をgumiharaとうたい、

でも新潟の人はぐみはらなんて言わない、といい

中山晋平はgumiwaraと歌うけど、

ということをおっしゃっていました。





そう、新潟県出身の私としては
中学校の音楽で
中山晋平の砂山は
ぐみわら の発音で習ったのに
こちらに来て ぐみはら だと言われたのは
山田耕筰はぐみはらだからなのだな、と。


山田耕筰の砂山は
ぐみはら、
間違いなく区別します。


良い日本歌曲を聴いたら
自分の歌に反映させなければ。
ご予約、17日は余裕あります。
23日はあと少し。
4/2はほぼ完売です。
ご連絡はキャンセルが出るかもしれませんので
当日までお待ちしております♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ私の知らない日本歌曲が沢山ある!!!!!

2019-03-12 23:52:56 | 稽古日記
今日は週末のコンサートの合わせでピアニストさんのお宅へ。

私の知らなかった日本歌曲、
梶沼美和子さんが歌う
中原中也 詩
薮田翔一 曲

妹よ



合唱としては有名(知りませんでした😢)
かもしれないですが、
堀江恵美子さんが歌う

星野富弘 詩
新実徳英 曲

花に寄せて より
たんぽぽ
みょうが
ばら・きく・なずな

に感動しました!

新見先生の曲は、松本美和子先生が独唱として歌いたいと先生に伝えた事をキッカケに合唱版を全部独唱にしたという事でした。でも独唱で歌われる回数は合唱よりもかなり少ないのでは。

作曲家にレッスンを受けての演奏で、曲の世界観が初めて聴いた私でも本当に感動しました。
当日は星野富弘さんの絵も見せて下さり
歌ってくださるそうです。

梶沼さんのお歌いになる

妹よ

は私にとって詩のイメージを
いい意味で裏切るような曲

作曲家って凄いと思いました。

それをまた、作曲家とご縁があり
よく作品を知っている梶沼さんが
初めて聴く私に鮮烈な印象を
与える歌を歌っていらっしゃいました。

昔からの名曲もたくさんあります。
でも新しい曲も素敵なものがたくさん!
だから是非皆さんに聴いてほしいです。

市川、船橋近辺の方
お時間あれば3/17 13:30より

をちこち日本のうた

にお越しください。


埼玉の方は是非
3/23 15時から蕨のTOI cafeへ。


特にこの4曲を聴いてほしいなぁ!

と熱く熱く思った私です😊😊💖💖

もちろん私も頑張ります♪

チケットのお申込み、お問い合わせは
こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノとうたとユーフォニアムのコンサート

2019-03-10 16:10:32 | 演奏会レビュー
昨日はさいたま市の小学校の
チャレンジスクールに呼ばれて
演奏してきました😊


ピアノとうたとユーフォニアム

おんがくのいずみ

というグループ名で


前半はうたとピアノ、みんなでボイトレ
後半はピアノソロ、ユーフォニアムソロ
そして3人で演奏。
休憩入れて60分ほどのコンサートでした。

チャレンジスクールは
土曜日の午前中に小学校で
いろんな体験学習をするというもの。

埼玉県の小学校ではそれぞれの名前で
行われているようです。


年度最後で
親御さんも参加されるときき、
子供の歌だけでなく
大人の人にも楽しんで頂ける歌を
選んでみました。


山田耕筰のあわて床屋は
身振り手振りをつけて、

谷川俊太郎のきりなしうたは
親子で聴くと、ふふっと
笑っている顔が


アンコールに歌った
いのちのうたは
特に大人の心に響いたようでした。


無事に終わってよかった✨
他の学校や幼稚園にも
呼んでいただけたら嬉しいな😊
そんなご縁がありますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のお昼のコンサート@聖路加国際大学病院トイスラーホール

2019-03-08 14:51:40 | 演奏会レビュー

今日は聖路加国際大学病院の
お昼のコンサートで二曲
歌ってきました。


昨年の新作歌曲の夕べで
発表された 春風と花びら

桜の花びらが出てくる歌詞ですが
来月はきっと散っている。。。


と思い、季節先取りで歌いました。


あわて床屋は
身振り手振りをつけて
見た目もたのしく。


一つの歌を何度も歌って
コンサートごとに
深みが出てきたらいいなあ。


来月の聖路加はお休みします。
また5月に歌いに行く予定です。



コンサートの後で
隅田川散歩。


水辺はいいね。
癒されます😊


いよいよ来週の日曜日17日は
日本歌曲のサロンコンサートです。
3/17はまだお席がございますので
千葉方面の方、どうそお待ちしております。




蕨のコンサートもあと少し。
小さなライブハウスのような感じで
みなさんと歌を通して
感動を分かち合えたらと思います!



ついでに5/16のコンサートも。
たくさんの人に聴いていただきたい
素敵な歌の花束のような時間です💖


コンサートのお申し込み、問い合わせは
こちらへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な童謡唱歌の伴奏譜を買ってきた!

2019-03-05 23:32:18 | 音楽


先月出版された

作曲家 伊藤康英先生の編曲の

童謡・唱歌の
素敵なピアノ伴奏


買ってきました〜〜!


作詞作曲者不詳

なんて付いている唱歌、
とても多いですね。

そして、伴奏譜はとてもざっくり。。。

また簡易伴奏だと
和声のセンスもないような感じに。


この本は少し素敵な伴奏譜と
とても簡単な伴奏譜と
一曲につき二つの伴奏譜がついており
誰もがどちらかは弾けるかと思います。


ピアノの苦手な私でも
そう思えるくらい
簡単だけどきれいにきこえる。


そして、なにより
編曲者、伊藤康英先生自身の
伴奏CD付き💿💿


もう、これをかけて
一人で歌いまくるのでも
楽しいです。


ということで
素敵な童謡唱歌の伴奏譜を探している方

伴奏CDがあると嬉しい方

おススメです💖💖

ネットでも買えますよ。


ついでに5/16には
伊藤康英先生の曲を集めたコンサート

伊藤康英の夕べ


に出演致します。


ワタクシ、チケット、
たくさん持っていますので
私から買っていただけたら
とても嬉しいです😆

チケットお申し込みはこちら


歌曲もとても素敵なので
たくさんの人に
伊藤康英先生のあたたかい音楽を
聴いていただきな、と思います❣️



楽譜&コンサートの宣伝でした😆😆
宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のうたカフェvol.3 合わせ

2019-03-05 13:50:43 | 稽古日記




静と義経が終わって早2日。
連日の稽古では
体重が減ることはあっても
増えることはなかったのですが
昨日の朝から早速増えました。


実際に動く時間、動く量が
オペラの時は多いですし
精神的にも、健康に気をつけるとか
ベストな状態を保つとか
良い意味での緊張状態に
あるんだろうなぁとつくづく思います。


そして今日は
3月の日本のうたカフェ、
また同じ内容でのサロンコンサートの
合わせ、稽古でピアニストさんのお宅へ。


アンサンブルもあるので
梶沼さんとも合わせました。


まだ暗譜が終わっていないので
頑張って身体に入れていかなければなりませんが
これでなんとかテンポには
納得しました。


蕨はあと5、6名ほど
お席が残っております。

3/17の千葉公演も
若干お席がございます。


春の良き日に
一緒に日本のうたで
ほっこりしませんか?


会場でお目にかかれたら
嬉しいです💖💖

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本オペラ協会60周年記念公演 静と義経 終演

2019-03-03 23:48:26 | 演奏会レビュー
昨日の初日、
今日、千穐楽、

オペラの公演とは
なんとあっという間に
終わってしまうのでしょうか?


数ヶ月に渡って稽古してきた

静と義経

本日無事に終わりました。


なかにし礼先生の宣伝のおかげで
昨日は完売、今日もほぼ満席でした。

今日はなかにし先生の舞台の挨拶で
黒柳徹子さんもいらしていて
ご紹介してくださいました。
きっと著名人も多くいらしていたのでは?


ロビーでの全体の打ち上げでは
郡愛子総監督のお話に始まり
なかにし先生、
田中祐子マエストラ
と、感動的なご挨拶が続き
これまたとてもよい雰囲気の中で
終わってよかったです。



日本オペラ振興会のブログより
写真を頂きました
二幕の冒頭の合唱シーン





他、かげコーラス三ヶ所で
舞台を盛り上げてきました。

良い仲間と一緒の舞台は
終わると寂しいですが
次のコンサートにむけて
頑張ります♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は抽選日!追記あり

2019-03-01 09:29:18 | 音楽
先月に続きホール抽選にチャレンジしましたが、あっという間に希望日が埋まりました。

今日は42番😅
相変わらずのくじ運の悪さか、と思ったらお隣が86番だったので今回は人数がかなり多かったみたいです。

みんなゾロゾロ帰っていきます。

『13番だったのに12番の人に
希望日をとられてダメだったの〜』
と報告されているご婦人。

そうですか、13番でも。。。
土日は厳しいですね!



来月は別のホールの抽選へ。

少しくじ運があがったか?

取れたらいいなぁ😊😊


追記

抽選にいくまえ、
自転車の駐輪場42番にとめてた!
来月は縁起担いで1番にとめようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする