ソプラノ和泉聰子の『おんがくのいずみ』~うたの心をあなたに~

ソプラノ歌手・ボイストレーナーの和泉聰子のブログ。HPは http://lulu-hikichan.jimdo.com

60th サロンコンサート

2015-04-29 16:39:43 | 演奏会レビュー
今日は作曲家 古曽志洋子先生のお宅でのサロンコンサートに出演してきました。

修士論文の和声分析のために芦川紀子先生にご紹介頂いてはや23年。。その当時、サロンコンサートに出演した時は、若手の勉強会で、聴きに来る人も芸大音大出た人や目指す人、みんなすごい人ばかりに見えて、緊張しかなかったのです。

先生から、歌ってくれない?と頼まれて久しぶりに参加したら、なんと60回目のサロンコンサート。記念コンサートでした。

高校生の演奏は勢いがあり、卒業した人達は今の自分に向き合って、皆さん真摯に勉強していてとても清々しい気持ちになりました。

同時に、最後の自分の順番を待つ時間は自分との闘い!

ちなみに今日歌ったのは
中田喜直
ゆく春
海ほおずきと少年

古曽志洋子
金子みすずの詩による三つの歌曲
土と草
電報くばり
ばあやのお話

上手な歌、ではなく、この歌を届ける、特に先生の歌曲三曲を歌ったので、自分のドキドキなんて考えず、歌を届ける事に集中しました。



芦川先生も聴きに来てくださった中で、一言も声出しのない中でのトリ、は第一声、緊張しましたが、終わった後で、先生が

『胸がいっぱいで。幸せな気分』

と仰った一言で安堵の気持ちに。


よかった

昨日もいろんな人から刺激を受ける話を書きましたが、今日もたくさんいい刺激を受けました。

刺激は受けるけれど
私も少しは成長していますかね。
そう思いたい‼️


先生の御宅のクレマチス

他にも花に溢れて、、。
またこの庭に会いに行こうと思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺激!

2015-04-28 12:39:01 | 稽古日記
落語やペットの事を書いていましたが、
毎日練習はしていますよ*\(^o^)/*


日曜日には、5/17のコンサートの初練習がありました。
伴奏合わせや曲の練習はもちろん、流れの説明や朗読も聴いてテンションUP⤴️
共演するソプラノの古川さんも素敵な歌を歌ってらして、私も頑張らなくちゃ❗️

今回も心温まる素敵なコンサートになりそうです!是非是非いらしてくださいね!


その後は大学の先輩、ピアノの高樋純子さんのリサイタルでオペラシティリサイタルホールへ。

この曲が弾きたくて!と仰っていた通り、展覧会の絵、全曲はとても繊細と大胆が柔軟に入れ替わる、色彩豊かな演奏でした。とにかく高樋さんが気持ちよさそうに弾いていらして、こういうコンサートは素敵だなぁ、と。

今日はこれから先輩と身体のレッスンでお会いしてお話お聴きするのが楽しみ!


今日は午前中はレッスンへ。
今日も問題意識を持って必死でレッスンを受けてきました。ひとつできてもその先の課題が見えてくる。嬉しいけれど、終わりのない中でよりより自分を探した続けて。

コンサートや稽古やらレッスンやら。

毎日刺激を受けながら、なりたい自分に近づけるように、自分が自分を好きになれるように、前へ進んで行きたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なみちゃん

2015-04-26 10:38:14 | ペット
昨日はいいお天気でしたね。
ブライダルと演劇講座で午後は忙しくとびまわっていました。

午前中は

オカメインコをお迎えに。
新しい仲間です。
身体の色が なみ と表示があり
なみちゃん と呼ぶように。


クリクリのお目々と柔らかい鳴き声
とても癒やされます。
まだうまれて一ヶ月。
早く元気におおきくなあれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シネマ落語

2015-04-24 21:51:58 | 演奏会レビュー
今日は第四金曜日 聖路加病院お昼のコンサートに出演してきました*\(^o^)/*

今日は私の生徒さんや親戚など知っている方が四人も来てくださいました!

ありがとうございます❗️

今日歌ったのは
レオンカヴァッロ作曲 四月
中田喜直作曲 ゆく春


四月はなんと一曲目。
このコンサートに出演してきて、一曲目になったのはこれでまだ2回目!?
オープニングを伸びやかに歌ってきました。

リハーサルで細かくダメ出しを受けた

ゆく春

も、本番はそのアドバイスのおかげで自分の理想に限りなく近付けました。


こういう本番は滅多にありません。
気持ちよく歌えてよかったです🎵


気持ちよく歌えたご褒美?に
帰りは東銀座の東劇でシネマ落語を見てきました。

最初の圓生さんのは昭和43年のもの、生まれてないし!

次の文樂さんのも昭和46年。1歳だし!

ひろい劇場はお客様は少ないけれど、みんな好きなんだな、という暖かい雰囲気。

名人の話芸を堪能してきました。
演劇にもいきるかしら?


とてもいいリフレッシュになりました。
今度は歌舞伎の一幕見でも寄ってこようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロミオとジュリエット

2015-04-23 23:42:31 | 演奏会レビュー
今日はグノーのロミオとジュリエットを聴きに行きました。
今年はこのオペラ、あちこちで見かけます。なんでだろう?偶然or必然⁉︎


演奏会形式、と伺っていましたがおよその演技がついてとてもわかりやすい。字幕もついています。そして、何よりオペラ前の、村田健司先生のお話がいい。いい意味で緩いご挨拶。会場の空気が和みます。




アリアなどしか聴いたことがなく、スコアがあるのに開かなかった私。いや、CDは持っているはずだったっけ?

、、こんな程度の予備知識。

とりあえず一本みて、なるほど、こういう曲があるのか、こういう歌詞なのか!といろいろ勉強になりました。


台本、歌詞が私の知っているシェイクスピアのロミオとジュリエットのお話通りでびっくり。細かい歌詞までその通りなんだ!と。ベッリー二のカプレーティとモンテッキは大分違うけれど。


そしてグノーの音楽はきれいだけど、定番の和声進行や大雑把な音楽がやはり傑作とは言い難い。


これをシェイクスピアの傑作の一つ、まで押し上げるのは歌手の力、になるのだろうな、と思った。演技ではなく、声、歌で表現できるだけの歌唱力がないと感動するまでにいけない、音楽の力の弱い作品。この曲を傑作にすることができるのは世界的な歌手だけだなと。


でもオペラ一本勉強することは本当に力になるから、こういう経験ができるのは素晴らしいことですね。私も刺激を受けました。早速スコア引っ張り出して歌ってみたし。


来月はマスネのオペラを扱うコンサートがあります。それも楽しみ💕

皆様お疲れ様でした‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改装休暇

2015-04-22 23:17:53 | 講座・レッスン
今日はあんぷらぐどでレッスンデー。
グループレッスンを3コマと個人レッスンお一人教えて帰ってきました。

実は来月は
レッスン室の改装、拡張工事のため
レッスンはお休みです!


ちょっと寂しいですが、
今日はお休み前、しっかりレッスンしてきました。


レッスン室がひろくなったら
発表会もこのレッスン室で出来るから
とても嬉しいです。
やはり皆さん、慣れたところの方が
落ち着いて演奏できるでしょうし。


今日は生徒さんから
美味しい和菓子をいただきました。

越山栗
という栗饅頭。
大きな栗が丸ごと入っていて、
しっとり甘く。。

せんげん台のたからやというお店みたいですね。他にも寒梅という梅入りの生菓子も美味しかった~!

ありがとうございました*\(^o^)/*

聖路加病院のお昼のコンサートまであと2日。頑張って練習します。

エリナ、がたくさん咲きましたよ❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲を創る

2015-04-21 21:35:54 | 稽古日記
今日はお昼にブライダル、
午後は来週のサロンコンサートの合わせに行ってまいりました。


ピアニスト 中谷路子さんとは作曲家古曽志洋子先生のコンサートで度々弾いて頂いた事があるのですが、とても音がきれいなピアニストであると同時に私の言うことを受け止めて考えてくれて、一緒に曲を作りあげて下さる、素晴らしいピアニストです。


だから合わせの時間は少しずつ曲を形創っていく楽しい時間でした。


こうやりたいけれど悲しいかな、私の力量が伴わないような事もあります。でも来週のサロンコンサートでは、古曽志洋子先生の曲を含めて5曲の日本歌曲を楽しんで歌ってきたい、そう思っています。


風邪が流行っていますね。
私もうつらないよう、気をつけて過ごします。

玄関のハナミズキがきれいに咲きました🎶
桜が終わっても花の季節は続きますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日ですよ!

2015-04-20 22:40:38 | 放課後子ども教室
今日も不安定な天気でしたね。
家族が順番に風邪をひいているので気をつけなければ!
皆さんもお気をつけ下さいね。


今日は吉川カルチャーでボイストレーニング。この講座が始まってから約8ヶ月。最初に来てくださった方が、とても安定した声がでてきました。一番最近来てくださった方も、のびのびと解放された声が出始めて*\(^o^)/*


進歩は少しずつ、目に見えるものではないけれど、振り返ったらずいぶん変わった!という事が歌のレッスンではしばしばあります。すぐできる!にはならないのでやめてしまう人もいると思いますが、石の上にも三年、三年経つと本当に変わるのですよ!是非、諦めず頑張ってほしいとおもいます。


午後は放課後子ども教室へ。
新一年の受付日で、お母さん方がたくさん申し込みに来てくださいました。お母さん一人一人とお話して、放課後子ども教室が楽しい所になるように御理解ご協力お願いしたり、お子さんの様子をみたり。初対面の第一印象は大切なので、私も笑顔でお話するよう努めました。



二年生以上はファンルーム製作!カラフルなゴムを組み合わせて編むようにつなげる手芸のようなものでしょうか?70人の子ども達、楽しんで作っていたようです。来週はキンボール、私も初めて!
楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日のこと

2015-04-18 23:45:51 | 講座・レッスン
今日は穏やかないいお天気でしたね。

昨日はやはりいいお天気で、午前中の健康ボイストレーニングをしてきました。

そして一度家に帰ったら

ザーッ!と突然の大雨!

ラッキーでした(^_^;)

午後は来週のお昼のコンサートの合わせへ。来週は中田喜直作曲のゆく春とレオンカヴァッロ作曲の四月を歌います。どちらも初めてなので、たくさんアドバイスを頂いてきました。

お楽しみに!

その後、子供と待ち合わせして上野でお買いもの。

みはしであんみつも食べてきましたよ

うふふ

今日は夕方、演劇講座へ。
今日は最後の場の本読みから始まって、部分的に立ち稽古。

今年はセリフも多く、長く、
台本をはずすことがとても怖いのですが慣れていかないと!

演劇を専門に勉強している人は
暗記も速いので見習わなくてはと思います。

あとはセリフを言うときに
首を動かしている!って言われたので
くせにならないうちにとります。


毎日毎日頑張らなきゃいけないこと、
たくさんですね。
期限守ってやっていきます。


そのうち、「本番なのに何もわからなくて立ち往生する夢」をみてうなされそう。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうぞうする

2015-04-16 21:28:09 | 講座・レッスン
今日は午前中と午後に一人ずつレッスンをしてきました。

その合間に日舞のお稽古に。


そうぞうする

ひらがなで書いたのは

想像
創造

二つの意味があるから。


歌も踊りもまずは想像して。


歌の歌詞、踊りの歌詞、から情景や気持ちを想像する


すると自分がどんな息遣いになるか
どんな眼差しになるか

どんな風に言葉を語るか
どんな立ち居振る舞いになるか


歌も踊りも点で決めるのではなく
線、流れがあるから
想像するものが途切れることなく
広がっていくように。。


いま練習している曲が
すべて自分の息遣い、声で
聴いている人にそうぞうを与えますように。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌のジャンル

2015-04-15 23:31:11 | 講座・レッスン
今日はあんぷらぐどでレッスンデー。

初級クラスのボイトレのあと、個人レッスンの方が続きます。

シャンソンの曲を持ってくる方

カンツォーネやオペラが好きな方

演歌、ミュージカル、イタリア古典歌曲、いろんな曲を教えてきました。


聖路加病院のコンサートに出るようになってから、歌は歌、とジャンルを問わないで勉強するようになりましたが、教えるとなると話は別!予習したり、場合によってはレッスンを受けてからとか。


やはり教えるということは、とても責任のあることだと思います。個人的には日本歌曲が好きで得意とおもっているのですが(*^_^*)


人に教える事で自分もますます意識高く勉強するようになったとしみじみ思います。外国語は発音、オペラ、ミュージカルはあらすじや歌の場面、これからも広くいろんなものを吸収して、皆さんに伝えていきたいと思います。

頑張って勉強しなきゃ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放課後子ども教室初日

2015-04-14 11:35:25 | 放課後子ども教室
昨日は今年度の放課後子ども教室の初日でした。


まずは職員室にご挨拶。
校長先生、新しくいらした教頭先生に今年度もお世話になります、宜しくお願い致します!と元気に挨拶してから準備に取り掛かりました。


スタッフは少し人数が減ったものの、新しいスタッフ一名も放課後子ども教室を理解してくださる方で、とてもいい雰囲気の中、活動することが出来ました。

ちなみに昨日は体育館でガイダンスと自由遊び。子ども達の好きなターザンロープも出しました。



まずは給食の始まった在校生のスタートで新一年生の申込は来週です。でもすでに昨年度の人数を超えている!!


もしかすると、最多人数になるかもしれません。


保護者説明会でも、ボランティアスタッフのお願いをして、手伝いに来て頂くことにしました。


今年度も楽しく、怪我なく、子ども達と遊びたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台本完成!

2015-04-12 21:56:51 | 講座・レッスン
今日はイレギュラーに演劇講座がありました。基本土曜日なので。

6月27日の公演ですが、今日、ようやく台本が最後までいきつきました!


ほぉ~~
ふう~ん
なるほど~~!

ということで
皆さんはお楽しみにしていただいて
私達はこれから毎週、頑張るのみ!です。


それにしても、暗譜も遅い私ですが
台本の暗記も遅い私。。。


でも歌もそうですが、時間とってしっかり練習するしかないです。とくに、音読しないと、身体に入らないのは歌と同じ。考えたら、オペラも歌いながらセリフ言っているのと同じでした!


気持ち、表情、姿勢、息遣い、それらすべてとともにセリフになるのだから、ただ暗記しても上滑りするというか。


稽古回数もあと10回程度。
自分の役を掘り下げて、
いい作品になるように頑張ります❗️


庭の菊枝垂れ桜が咲きました。
春は花盛り、癒されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I love you...

2015-04-10 17:18:34 | 演奏会レビュー
今日はホスピスに歌いに行ってきました!


今日の曲目は

1.オンブラマイフ
2.春の信仰
3.勿忘草

4.春の歌
5.花の街
6.くろねこのタンゴ
7.さくら 独唱

みんなで歌いましょう
春の小川

オンブラマイフは一曲目の定番の一つ、ですが、シューベルトの春の信仰は、ここで初めて歌ってみました。優しく温かい曲。初めて聴きにいらしたご家族の方に、この曲をアンコールしたい、と言われて嬉しかったです。

勿忘草は日本語で。
皆さん、こちらの方が馴染みのようです。

くろねこのタンゴは、リクエスト。
楽しく歌って、
さくら、でしっとり、しっかり歌いあげてコンサートを終えました。
先生にもよかった、と言っていただけて、さくらの歌い分けは上手くいったようです。何度も何度も歌詞を音読しましたから。よかった*\(^o^)/*


そして、その後でリクエストの曲
尾崎豊の
I love you

を歌いに病室へ。

昨日のリクエストが
連絡くるということは何をさすか。
ホスピスというところで
急なリクエストを来週にはまわせないということ、。

その方が大好きで、よく歌っていた曲を
大切に、歌ってきました。


言葉を発することはできなくても
しっかりと聴いてくださっていました。





ホスピスで歌うと自分の歌手としての存在意義と無力さと、どちらにも直面します。

涙を流して喜んでくれる人
大きな病気と闘う人びと

私の歌はどのくらい役に立っているのだろう

命を救うことはできなくても
生きる希望と日々の安らぎになってくれますように。。


今日も聴いてくださって
ありがとうごさいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペラガッティ先生

2015-04-09 22:57:34 | 尊敬する人
今日はコンサートでご一緒する岡嵜峰子さんのご紹介で、ブルーノ・ペラガッティ先生のレッスンを受けてきました。


前回受けた時、

あなた、高い声こわいですか?

と聞かれて図星だった私。

でもあのレッスンから、高い声から逃げてはいけないんだな、と改めて思い、自分なりに努力してきました。


だから今日のレッスンも期待と不安が入り混じるものだったのですが。。


結論からいくと、
やっぱり受けてよかった~~❗️
安くはないですが、イタリアに行けるわけもなし。こういう機会はやっぱり勉強になります。

一つ一つが大切なのでしょうけれど
今日の収穫は 覚悟 でしょうか。

横隔膜が弱い、というか、
歌の終わりにはりが緩んでしまうことは
わかっていましたが、

横隔膜!
はいっ!

これでおわり。
時間がかかるけれどね、と先生はおっしゃいましたが、時間かかってなおそうね、ということで。。


舌根がかたいのも
顔が強くなるのも

知っていましたが
そこを本気でなおす覚悟。

ちょっと近づけたのです。
いつもは情けなくて悲しくなるのだけれど、今日は近づける気がしました。


いつもいつも正念場、っていって遠ざかっていくのだけれど、今年こそは、魔笛のパパゲーナに向けて声も体調も整えていきたいと思います。


頑張るぞ~~‼️


明日はホスピスでコンサートです。
心地よい演奏が出来ますように(*^_^*)


松月桜、可愛らしいですね。
いろいろな種類の桜があるけれど、この花を集めて敷き詰めたベッドに寝てみたい~って毎年この時期思うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする