ソプラノ和泉聰子の『おんがくのいずみ』~うたの心をあなたに~

ソプラノ歌手・ボイストレーナーの和泉聰子のブログ。HPは http://lulu-hikichan.jimdo.com

もっと音楽を忠実に表現する

2015-10-30 21:04:42 | 稽古日記
今日は11月13日のコンサートの合わせに上尾に行ってきました。



私が歌うのは

スカルラッティ 菫
モーツァルト 作曲

羊飼いの王 より
se tu di me fai dono

フィガロの結婚より二重唱
aprite,presto aprite

の三曲。


チェンバロ、ピアノを弾いてくださる宮津さんとの合わせでしたが、


非和声音の解決が活きるような歌い方

休符にフェルマータのついた音楽的な意味を考えた間合い

早口の二重唱も
劇のセリフのような二重唱であっても
息遣いで表現せず、きちんと声をピアノに保って音楽で表現すること


バイオリンときちんと掛け合いを意識して歌うこと、またオーケストラを受けて入る前の休符の感じ方をオーケストラの感じ方と一緒にすること


穏やかな口調で、でも私が理解するまで何回も合わせていただきました。



普段はピアノ伴奏がほとんどですが
室内楽伴奏の場合は歌う方もテンポの感じ方をきちんと揃えて、わかるように歌わないとずれてしまう、という事がこういう機会に大変勉強になります。


なんとなく歌に合わせてね~


的な事は本当はいけないわけで。



きちんとテンポを作って、
音楽を構築して
客観的な指揮者を自分で作っておかないと。


二重唱を一緒に歌う司茂さんとも初合わせ。
宮津さんのアドバイスを受けて
次回までモーツァルトの音楽が活きるように修正することにしました。



とても難しい事もたくさんあるのですが
いい音楽になる!と思うと
楽しく頑張れそうです。


私のチケットも残り僅かになりました(*^^*)

是非お時間ある方は
聴きにいらしてくださいね。

そして、もう一つのコンサート


こちらもお待ちしております💕

チケットのお申し込みは私まで。
こちらからどうぞ‼️

http://lulu-hikichan.jimdo.com/ticket/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はあちこち移動でお仕事へ

2015-10-30 12:17:13 | お仕事
午前中の表参道ブライダルから始まりました、今日のお仕事。

ただいま次のお仕事のため
上尾に移動中です。

東北線、高崎線が東海道線につながってとても便利になりましたね。


今日はその後で鳩ケ谷に歌を教えに。


電車移動、頑張ります💪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣きそうになる詩

2015-10-28 23:18:38 | 稽古日記
レッスンするかたわら、暗譜や譜読み、練習に追われる日々を過ごしています。



とくに大々的に宣伝する稽古日記があるわけでもなし、ただ地道に発声、曲の練習を積み重ねている、いわば日常を過ごしているので、ブログに偉そうに書くわけでもなし。



でもこんな練習に集中できる期間が楽しいのです。


来月になれば、11月7,8,13日と、一週間に3回の本番、しかも二つは大きなコンサートがあるので、11月になった途端に身体が緊張で硬くなり始めているかもしれないし、息が浅くなったりするかも。


だから今週は時間を気にせず、思う存分練習できる最後のチャンス!頑張りたいと思います。


さて、タイトルの泣きそうになる詩

11月7日の、ある方の講演の中で4曲歌うことになっている歌。


ビリーブ
いのちの歌
野に咲く花のように
くちなし

野に咲く花のように は爽やかで生き生きしている気もしますが


ビリーブ

友情や愛、優しさを歌った歌詞と
素直なメロディー、ハーモニーに
うるっとくる鉄板ソングではないですか?

私は子どもが学年の発表で歌っているのを見たとき、涙が浮かんでしまいましたが。


いのちの歌

朝ドラ だんだんでマナカナが歌っていた曲。
これも言葉に耳を傾ければ傾けるほど、泣きそうになる。

生まれてきたこと、育ててもらえたこと、出会ったこと、笑ったこと、そのすべてにありがとう。

このいのちにありがとう。

、、、って。
目の前に走馬灯のように映像が浮かんだ日には、、撃沈です。



そして、日本歌曲の名曲の一つ

くちなし

お父さんが亡くなった人も、まだ生きてる人も、この歌を聴くと父親というものの大きさを想うのでは。

歌を語るって、まさしくこの歌はそう。


練習で歌詞の世界に入る毎に
心が憑依されるように
うるうる。。


心が浄化されて気持ちのいいような
寂しさにも包まれるような


慣れてしまいたくもないし
あざとくなりたくもないし


毎回新しく歌の世界を考えて
言葉のさばきや、息遣いを変えてみたり。


地道に楽しい時間を過ごしています🎵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林廣子先生 古稀演奏会&祝賀パーティー

2015-10-25 18:30:18 | 尊敬する人
今日は久しぶりの茗荷谷。


母校で声楽の林廣子先生の古稀演奏会&祝賀パーティーに出席してきました。


久しぶりの徽音堂。
講堂前の大きい金木犀の木の前には
校歌になっている明治皇后の短歌の碑がありました。

いつの間に?
知らなかった~~



さて、林先生には今もレッスンでお会いするのですが、古稀演奏会とあって、先生にお世話になった卒業生、先生方、とまるで大同窓会のように懐かしい人達にお会いする事が出来ました*\(^o^)/*


演奏会の曲目は先生の得意な曲や初めての曲、ドイツ語、フランス語、日本歌曲にイタリア語、バラエティーに富み、特に日本歌曲の表現はさすが!と唸りました。


パーティーでは私はカメラ係でとても忙しく動いていましたが、おかげで本当にいろんな方とお話しする事が出来ました。スピーチも先生のお人柄に惹かれ、先生にお世話になった人のお話に出席者みな頷き、微笑みながら耳を傾け、終始和やかな会になりました。

70本のバースデーキャンドルを吹きけすイベントも、今日か60歳の誕生日である音楽学の教授 永原恵三先生とお二人であっという間に吹き消した林先生。


さすがお見事‼️


最後は先生のご挨拶。

先生のご挨拶や舞台を拝聴して、いつまでも美しく華やかで、素敵な歌を歌っていきたいと思いました。



12/5はアルベリ演奏会もあるし
まだまだ先生にはお世話になります。
どうぞ今後も私達に叱咤激励、ご指導を賜りますよう、お願い申し上げます!


帰りは校舎の上に
美しい十三夜の月が🌔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならビビ

2015-10-23 22:27:17 | ペット
今日は聖路加病院お昼のコンサートで歌ってきました。

私には珍しいタイプの曲

井上陽水の
いつのまにか少女は

を囁き高音バージョン?で。

それから

宵待草


声は出るのですが
痰が絡んでしまい
一部自分の思うように表現できなかったことが残念でしたが、それも含めてとても学ぶことが多い本番でした。


今日は歌の人が4人、
しかも男声が2人もいたので
四者四様で面白かったのでは?


楽しんで頂けたら幸いです。


本番が終わって
ひとりになって想うのは


昨日亡くなったギリシャリクガメのビビの事。。

ショックで昨日は書けませんでしたが
昨日お昼に戻ってきて、小松菜をあげたときに動かなかったので、まさかと思ったら、やはり。。


すでに亡くなった後でした。

朝はまだ生きていたのに。

2009年の12月から我が家にきたビビ。
三匹一緒に買ってきたチャチャとシロマは先に逝き、もうすぐ6年だったのに。


これで我が家のギリシャリクガメは全滅。寂しいです。
一緒に暮らしていたシスターが異変を感じて騒いでいました。

昨日はずっといなくなったパートナーを探し回るかのように動き回って。



21gから385gまで大きくなったね,
もっと一緒にいたかったよ。

朝まで元気な命が
急に終わるというのは
心の準備もなく
ただただショックで、
もっと一緒にいればよかったとか
もっと見てあげればよかったとか
いろいろな後悔がこみあげて。

でもいろんな方に励ましお悔やみの言葉を頂き、ようやく落ち着きました。


ビビちゃん、今までありがとう。
チャチャやシロマと天国で楽しく遊んでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術とは感動を技術で人に伝えるものだ!

2015-10-21 20:53:46 | 講座・レッスン
なんとも、いい気持ちであります☺️💕

今晩は新百合ケ丘で日本歌曲研究会。

武満徹の作品、4曲の公開レッスンを聴講しました。そして年間目標曲のサルビアの冒頭部を全員で練習。



映画や劇の音楽などに使われた
クラシックではなく、ポピュラーに属する武満徹の作品を、先生がどのように語るのか、とても興味津々でした。


私も聖路加病院などで、ソプラノ歌手としてのポピュラーな歌や武満徹の作品を歌う機会が多かったのですが、


すっきり✨✨


それぞれの曲の歌い方の例も
異例の、オペラ歌手が出している武満徹作品のCDを聴いて、ポピュラーをどう歌うかのレクチャーも、とても腑に落ちました。


財産だな~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


こうやって学んでいくこと、
実践に生かす気、満々です。


自分に蓄積されていく経験や知識、
素晴らしい講義に、本当に有難く、感謝の気持ち、感動の気持ちでいっぱいなんです。





ポピュラーの歌は言葉をきかせる。
初めからマイクを想定しているから
その人がどう詩を読んで、想像して、
どう詩を朗読するか、どう喋るか、どう言葉をさばくか、どういう息遣いになるか。


これが出来なければ
本当は歌曲もオペラも歌えない




この言葉と同じ事を昔、聖路加病院のお昼のコンサートの合わせで言われました。



最初は、
歌謡曲なんか歌わせられて
という反発や

イタリア歌曲などとは違う感覚で
理解しがたいこと、たくさんありました。



でも聴いている人は歌でなく語られる言葉を聴いているんだということ、

歌謡曲のオリジナルの歌手のマネやコピーではなく、クラシック歌手の響きのある声で、歌詞を文章のリズムに近づけて歌うように仕上げたら、自分の歌になっていく、

また今回はこういう風に仕上げると、映像的なイメージがあったり、路線を設定して作ったり、



そんな長年の模索と努力、苦労の道が、日本歌曲の第一人者である先生から、ポピュラーの場合のという概論と、歌ったこともある武満徹の作品とでひとつのジャンルとしてのアプローチや歌い方の話が聞けて、その方向があっていた嬉しさ。


わかるとできるは違います。
でも、、なんだか嬉しい~~!


他にも今日はいろんな話を伺うことができました💖


今はとにかくいろんな歌を歌ってみたい気分です。




練習しなきゃ‼️



感動を声で伝える技術を得るために(*^^*)(*^^*)










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放課後子ども教室で茶道教室でした🎵

2015-10-19 21:47:02 | 放課後子ども教室
今日の放課後子ども教室は
表千家の茶道の先生にお越しいただき
二年生、三年生対象で茶道教室をひらきました。



今年は人数が増えて二年生は28名、三年生は21名が参加。

まずは二年生から半分にわかれて向かい合って毛氈の上に正座をして、貸していただいたお扇子を前に置いてご挨拶から。

挨拶が終わったらお扇子を後ろにおきます。

今日は片方の列がお茶をたて、向かいの人が頂く、というように体験。お茶を立てる人はまずお菓子を運ぶところからしました。

抹茶を頂く時には先にお菓子を全部食べてから。
今日は紅葉が描かれた薯蕷饅頭。
小さくちぎっていただきました。

その間にお茶をたてて。

お菓子を食べ終わったら
お茶を運びます。
茶碗の正面がお客様の目の前にくるようにおいて、
いただく方は正面を少し左にずらして
何度かに分けて飲み干します。

一気飲みはダメよ!

味わっていただいた後は
お茶を下に置きながら
お茶碗拝見。

お茶碗をさげにいって終了、交替です。



普段は元気な二年生が
とても静かにお茶をたてて、いただきました!

それを見ていた三年生は
もっと静かに、そしてもっと上手にお茶をたてて、いただきました!


先生も、昨年より静かで上手に出来ましたね、と感心していましたが。



(;゜0゜)



私もびっくりしました。


短い時間で50人以上の子供達に
茶道を体験してほしいけれど
どこまでできるか、
スムーズに進むか


でも三年生は茶道教室は2回目
やはり子どもは体験したことを
身体が覚えているのですね。
茶筅を回す手つきも丁寧でした。

上手にたてられて
先生に褒められて
とても嬉しそう。




初めての二年生は
好奇心の眼差しと集中力とで
先生の真似をしていました。


茶筅を回して
細かい泡が立ち
粉がみんなとけて
美味しいお茶になる

今年の二年生は
お茶をいただいた後で

苦~い!

という子が1人もいませんでした。


私もお茶の事は詳しくないので
ここで一緒にお勉強。

東京オリンピックを前に
子供達が日本の文化に触れて
外国のお友達にお茶を紹介、説明できたらいいな。

来月は五年生がお茶を学びます。
公民館の和室にいって
日本の作法も教えていただく予定。


楽しみです🎵


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代講レッスンと目指せNコン合唱!

2015-10-18 22:05:31 | 講座・レッスン
今日は初台にレッスン代講に行ってきました。



事務所所属のタレントさん2人と
歌を始めたばかりの大学生の三人。


以前も来たことがあったので、
タレントのお二人は
それぞれ進歩されていました。


1人は高音の必要な曲を持っていらしたので、じゅうぶんに発声の時間をとり、

もう1人は語りの部分が大切な歌なので
実際に語る時の体幹と同じように緩まないように歌ってもらいました。



一つのことを言っても
少し練習を重ねていくと
察する力も増していくのだなあと
嬉しく思ったレッスンでした。



そしてまだ始めたばかりの大学生。
普段ダンスをしている彼女は
背中、体幹がしっかりしていて
高い音域も低い音域も身体が崩れない。

私が今自分に必要を感じて鍛えているところが力みなく支えられているので、無理なく指示した通りに口を開いてもらったら音域はいきなり3オクターブでました。



逆にこちらも感心したくらい。
響きは歌えばもっと良くなっていくとおもいます。楽しみですね。



ボイトレが終わったら合唱の指導へ。


昨日の本番が終わったばかりですが、
2週間後の本番に向けてラストスパート!


翼をください


これを中学校の文化祭で
合唱コンクールの後のサークル発表の前に歌うそうです。


この日は私は仕事なので
今日は指揮しながら歌う練習もして、
この日の指揮者も選びました。


そして、今まで楽しく歌っていましたが
今日はもっと緻密にパート毎歌って音を合わせてもらったり、声をおさないようにしたり。


ある意味とても大事で、とても嫌な練習をしました。



そう、コンクール目指すみたいに!


今回の 翼をください の楽譜は

TVドラマ 表参道合唱部 の中で歌われた版。ガチの合唱編曲なので、フォークソング仕様ではなくできています。


きれいな響き、正しい音程、澄んだ音色を目指してあと一回。


本気で美しいハーモニーを作り出していきたいです。


私は未だ鼻詰まり。。。
あと三日くらいで治るかしら?
休める時は休んで早く治します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

welcome to the 塚小祭り!

2015-10-17 22:22:33 | 演奏会レビュー
今日は指導している中学校PTAのコーラスが小学校のお祭りに歌いに行きました。

私は指揮で参加。

曲のプログラムは

スターライトパレード
気球に乗ってどこまでも
翼をください
ハピネス

オープニング セレモニーには市長さんも参加。一番小さい市の市長さんはとてもまめに地域の活動にいらっしゃいます。

合唱はステージの一番だったので、
途中まで聴いてくださいました(*^^*)



今日はあいにくのお天気だったので、通常の屋外ではなく、発表、ゲームは体育館、食べ物は一階となりました。

オープニングセレモニーにはたくさんの子どもがいたのに、終わったら半分の子どもが食べ物を求めて体育館から出てしまったのは残念でしたが、残っていた子供達は、気球に乗ってどこまでもでは一緒に手拍子をしてくれ、盛り上がりました🎵


発表は無事に終了。


そのあと、剣道の居合や試合の発表と、ウクレレの発表をみて帰りました。




放課後子ども教室でも伺っている小学校。剣道とウクレレには、放課後の子供達も参加しており、また違った表情も見られて良かったです。


それにしても。。。

子どもの食べていた綿菓子をみたら、

私も食べたーい💕

と思うのはお子ちゃまかしら。



ちょっと鼻が詰まって苦しいです。
今週末で風邪を治してしまいたいなあ。。

身体を温めるために
とり野菜みそで鍋をしました。
北陸では定番のよう。
美味しかったです*\(^o^)/*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週は竹久夢二と井上陽水⁈

2015-10-16 17:08:19 | 演奏会案内
季節の変わり目ですね。
体調を崩している人が多いみたいです。

私もくしゃみや鼻水が、、💦

気をつけなくちゃ!


さて、竹灯籠祭りからはや1週間。

水曜日はあんぷらぐどに
木曜日は日舞に

そして今日は健康ボイトレと来週のお昼のコンサートの合わせに行ってきました。


健康ボイトレは天気が悪いにもかかわらず、たくさんの方が来てくださって、また一人、見学に来てくださった方が入ってくださいました🎵

ありがとうございます💕

クラブでみんなと楽しくやっているのがいいのでしょうね*\(^o^)/*




そして今日の合わせで来週の聖路加病院お昼のコンサートの曲目は

宵待草 と いつのまにか少女は

に決まりました。


宵待草

は竹久夢二、29歳の時の詩。

竹久夢二と言えば美人画で有名ですが、25歳の時には 夢二画集 春の巻 を刊行しており、やはり宵待草にも憂いに満ちた夢二の美人画を思い浮かべます。



いつのまにか少女は

は井上陽水の作詞作曲。放課後、という映画の中で、少女が大人になっていくような歌を頼まれてかいた、とライブで紹介していました。

透き通るような美しい少女がいつのまにか大人になる、その妖しさと危うさと狂気と。井上陽水や持田香織とはまた別の世界で歌います。何か近いものがあるとすれば、ボーカロイド、かもしれません。


今回も極端な曲の取り合わせですが、一つ一つの曲のいいところをきちんと聴かせる歌に仕上げたいと思います。

10/23(金)12:00から13:15頃まで聖路加病院2階トイスラーホールです。
入場無料、出入り自由、お茶お菓子付き。他にピアノ、ギター、フルートの演奏などがあります。

皆さん、お待ちしています*\(^o^)/*

写真は今年3度目の大輪ダリア。
癒されます(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらかみ 宵の竹灯籠まつり で歌ってきました🎵

2015-10-11 07:58:13 | 演奏会レビュー
むらかみ 宵の竹灯籠まつり

無事に歌ってまいりました(*^^*)

リハーサル中の村上小学校前

私の母校ですよん。


竹灯籠まつりはこんな感じ







お寺の境内や割烹の店内、炎の前の護摩の祈祷の太鼓は迫力でした!

って、自分のステージの前に近所のステージを観に行ったりして。

だって、自分も竹灯籠を楽しみたいんですもの💕

ちゃんと余裕持って村上小学校にもどり、演奏してきました。

曲目は

アラベスク第1番 (ドビュッシー:ピアノ)

宵待草
初恋

第1ステージ 平和のために祈る歌
第2ステージ C セー
(ともにプーランク作曲)

シャンソンとパスピエ(リュエフ:サックスとピアノ)

君をのせて
瑠璃色の地球

アメイジング グレイス

アンコール
ビリーブ
紅葉 皆さんと一緒に

お昼は暖かだった天気も
夜はだんだん冷えてきて。。

昨年は体育館でしたが、今年は小学校玄関前だったので、お客様も寒いのではと心配でしたが、最後まで聴いてくださいました。

私は司会しながら歌っていたので
思ったより寒さを感じませんでした*\(^o^)/*




嬉しかったのは

昨年聴きに来てとてもよかったので

と声をかけてくださった方がいらしたこと。

他にも旦那様が私と高校で同学年だったという方、新人演奏会に一緒に出た方、
従姉妹、姪っ子、親戚、私がゲスト出演したコーラスの方、歌いつづけることでこんなに皆さんに声をかけて頂いたこと、初めてかもしれません。


屋外でマイクを使ったことによって
通りの向こうまで演奏が響き
聴きに来てくださった方も
たくさんいらっしゃいました。


リハーサルも含めて
お外で思い切り歌うのは
気持ちよかったです💕

ピアノの北島千秋さん
サックスの小池さおりさん
ありがとうございました。

そして会場のセッティングや楽器の運搬、設営、すべての世話をしてくださった

おやじの会

の皆さま。
本当にありがとうございました‼️

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらかみ 町屋の屏風まつり を歩いてきました❗️

2015-10-11 07:25:45 | 旅行
おはようございます
今朝は小雨の村上を今出発しました。



昨日は気持ちの良い秋晴れの中、
竹灯籠祭りで歌ってきました。


でもその前に。。。

午前中はちょうど

城下町 村上 町屋の屏風まつり

も開催中だったので、ぶらり一人旅。




山上染物店 さん
上は四季の花鳥風月を描いた立派なもの
下ははりまぜ屏風という、好きな絵や書を貼り付けた、当時の普段使いの屏風。

さいころ という名前の江戸時代からの模様を染めた手ぬぐいとお茶の北限である村上のお茶の葉で染めた髪どめを購入。


堆朱のふじい さん
はりまぜ屏風と村上堆朱の展示
こちらで結婚祝の夫婦箸を買いました。


うおや さん
いつも帰るとここから美味しい刺身や岩牡蠣を買ってきてもらっています。
お土産の酒びたしと笹川流れの塩三種パックを購入。


木戸畳店 さん
こちらの屏風と村上堆朱のコレクションは立派なものがたくさん!
実は姪っ子と同じ学校、学年で話が盛り上がったりして。


村上の二大酒蔵の一つ
大洋酒造 さん

仕込み水、頂きました。
軟水でまろやか~




試飲コーナーもあり、お酒も買ってきました。

すっかり観光客気分🎵
村上を楽しんでコンサートに切り替え❗️

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート前日なので村上に帰りました🎵

2015-10-09 23:05:52 | 日記
明日の むらかみ 宵の竹灯籠祭りのコンサートのために本日村上に帰りました🎵





新潟駅にてこんな写真を撮った直後に


あ、お土産忘れた(^_^;)

新幹線に紙袋を忘れたことに
気付いた私。。


すぐに戻りましたが
ありませんでした。



失意のうちに乗り換え、電車の窓を
呆然と見つめる私。

高速道路がのびて景色がかわった村上駅手前の田んぼ

村上につき、再度遺失物センターに電話してみたら

あった~


東京ばなな8個入り二箱と
東京ばなな12個入り一箱の入った紙袋


賞味期限は10/17と10/18です!!


ほら、持ち主にしか分からない情報が言えるでしょう?


ということで、お土産、託送願いだして実家に送ってもらうことになりました。




そんな不安な出足でしたが、
夕方からの合わせも無事に終えました。
あとは歌うだけ。

今晩は早目に休みます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この秋~年末は音楽会でお会いましょう🎵追記あり

2015-10-06 22:51:45 | 演奏会案内
今日は週末のコンサートに備えて髪を染めてきました💕

見た目大事ですからね(*^^*)



、、、と普段は変装レベルに
鼻眼鏡、どすっぴん
で外出する私が言うか⁈


と言うことでこの秋のコンサートのご案内です。


2015.10.10 土曜日
むらかみ 宵の竹灯籠祭り

新潟県村上市 村上小学校にて
入場無料

18:40からと20:00の2ステージ

歌 和泉聰子
アルト サックス 小池さおり
ピアノ 北島千秋


曲目
宵待草
初恋
平和のために祈る歌(プーランク)
C(セー) プーランク
アメイジング グレイス 他



★11月8日 15:30開演
これこそ イタリアオペラ!

エプタザール(小田急線狛江駅北口徒歩6分)
全席自由 5000円




★11月13日金曜日 14:30開演
弦楽四重奏と共に歌う
オペラアリアと二重唱

同仁教会(東京メトロ有楽町線護国寺駅徒歩6分)
全席自由3000円




★アルベリ演奏 ~歌曲~
12/5(土) 17時15分開演
全席自由 2000円
豊島区民センター文化ホール
(池袋駅北口徒歩5分)
詳細は後日アップします


★12月6日日曜日 15時開演
アンサンブル ヴァリエ
街の小さなコンサート

フルートデュオ
声楽アリアと重唱
ピアノ ソロ くるみ割り人形
など

玉川学園コミュニティーホール
(小田急線玉川学園前駅北口徒歩1分)
予約不要
入場無料



★12月13日13:30開演
学び舎あんぷらぐど
サロンコンサート
限定27席
2000円ドリンク付き

ソプラノ 和泉聰子
ピアノ 富澤裕貴


曲目未定
実質、リサイタルです❗️
何を歌おうか、まだ思案中。
リクエスト募集中✌️


★10月、11月第四金曜日の12時から1330は聖路加病院お昼のコンサートでも歌っております。
入場無料、お茶お菓子付き。
是非お立ち寄り下さい*\(^o^)/*


他、12月は小学校や保育園のコンサートにも伺う予定です。

どこかの会場で皆さんとお会いしましょうね‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラ てかがみ 公開ゲネプロ2日目を観てきました

2015-10-04 15:37:55 | 演奏会レビュー
今日はブライダルのお仕事のあと、

オペラ てかがみ

の公開ゲネプロを観てきました。




新潟を舞台としたオペラですが
台本を公募して、
三つの台本をあわせたという

てかがみ

という作品。


新潟県出身なら馴染みのある

長岡花火大会の前日
新潟の港
長岡の空襲

季節も景色も目に浮かびます。



国際結婚をする事になった若いカップル

その結婚式でおこった火事の炎に
新婦の父は5歳の自分と母の姿をみつけ
当時の記憶が蘇ります


長岡の空襲で母を置いて逃げた罪の意識


嬉しいはずの日が
父の苦悩の告白に結婚なんて出来ないと言い出す新婦

彼女の意思を尊重したいアメリカ人の新郎


そして話を全て聴いた新郎の母が
持っていた一つのてかがみが
再び皆を結びつける


時間の長さを感じさせない
素晴らしい作品でした。


特に
回想シーンがよかった✨

歌も芝居も、胸に深く突き刺さりました


来週から奈良や和歌山の中学校をまわるとのこと。
きっと素敵な公演になることでしょう。


みなさま
全公演が無事に終了いたしますように
お祈り申し上げます💕


**********
今日は子供の誕生日。
おめでとう(*^^*)
聖路加病院の日野原先生と同じ日らしい。

毎年美味しそうなチョコレートケーキを
見てまわって買ってきます。

喜んでくれるかな?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする