ソプラノ和泉聰子の『おんがくのいずみ』~うたの心をあなたに~

ソプラノ歌手・ボイストレーナーの和泉聰子のブログ。HPは http://lulu-hikichan.jimdo.com

声帯ポリープを取ってきました

2016-08-31 17:10:29 | 日記

8月最後の今日は
ざわちんのメイク写真ではなく、

喋れませんマスク

です。

6月から7月にかけて
歌いにくい時期がありましたが
休み休み本番や仕事をしていました。

8月になり時間ができて
声もそんなに苦しくないから
確認のためにさいだ耳鼻咽喉科に行ったら


血豆のように膨らんだポリープが>_<


声の質や音域は悪くなく
ただフレーズを歌いきるのが難しく
息が抜けていくことと
夕方は話すことが疲れるなぁと。

でもポリープとは思いませんでした。

薬で様子を見て
今後の本番の事を考えて
やっぱり手術に踏み切ることに。

本日、日帰りでポリープを取ってきました。


喉の麻酔、唾液抑える腕の点滴、喉の反射を抑える注射で十分準備して頂き
手術自体は右鼻からカメラを入れて2回のメス

1分もかからない⁉︎
さすがさいだ先生です。

ポリープはきれいにとれて
声を出しても楽になりました。



これからは喉を大切にして
再スタートします。


お仕事では皆様にご迷惑をおかけしました。

先生、大切な声なんだから
しっかり治してくださいと
たくさんの方に励まして頂きました。

ありがとうございます。

1週間は傷口がくっつくための沈黙期間、2週目から会話OKの予定です。

これからは喉を大切に
睡眠時間もしっかりとって
より良い歌を歌っていきます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣ざらいで三ッ面子守を踊る

2016-08-28 21:18:06 | 講座・レッスン
今日は 蕨駅2分の
蕨市立文化ホール くるる
にて、
花ノ本流 としき会 の浴衣ざらいに出演してきました。

私の演目は

三ッ面子守

ということで、基本は揃いの浴衣ですが
子どもをおんぶ、半纏をきて


久しぶりに古典の演目を踊ったので
出来ないところも自分でよくわかり、
最後まで苦労しましたが
見に来てくださった方が


可愛かった!

楽しそうだった\(^o^)/

と感想を述べてくれたので
良しとします。


しかし、日舞は難しい。。
ちょうど12年、干支一回りしましたが
まだまだです。

日本オペラの所作のために始めた日舞ですが
それだけでなく女性としての美しさを追求してみたいと思います。


舞台度胸もつくしなぁ❗️





観に来てくださった皆さま、
ありがとうございました。

寿稀先生、としき会の皆さま
大変お世話になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康ボイトレ 夏のカラオケ交流会

2016-08-26 17:47:04 | 講座・レッスン
今日も日差しが猛烈に暑かったですね。

そんな中、今日は
健康ボイストレーニング の交流会でした。



昔の学び合いカレッジは
講座が半年ごとに終了、
最後はミニ発表会、打ち上げ
という流れだったので
健康ボイストレーニングになってからは
その発表会の機会を
8月の終わりに自由参加で
懇親会、暑気払いのようにおこなっています。


3回目となった交流会では
皆さんの選んだ曲を
曲のタイトル あいうえお順で
歌っていただきました。


これらの段取りは、
会長さんはじめ、役員の方が
きちんと準備してくださいました。


素晴らしい〜〜


そして、3回目ともなれば
進行もスムーズに。


和やかに3時間半がすぎました。



カラオケ教室に通って
その下地としてボイトレにいらしている方は
魅せ方もよくなっていました。


姿勢が自然な感じです。



合掌やクラシックがお好きな方は
響きがよくなっていました。
言葉さばきが響きの中で行われていて
息の流れの中で歌えていました。



歌謡曲、演歌を選んだ方は
声の艶が出ていました。


また前回とは違う雰囲気の曲を歌われた方は
また違った引き出しをしめしてくれました。



そして、どなたも全員
とても魅力的。
素敵な姿を見せてくださったと思います。


残念ながら私は今日は
声の調子が悪く
ニコニコ聴いておりましたが
次回は私の魅力的な姿をおみせしますね。


そして、

宣言通り痩せますから❗️❗️


明後日は
浴衣ざらいです。
どうぞいらしてください(^ ^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣ざらい前最後のお稽古

2016-08-25 17:07:19 | 講座・レッスン


あと三日になりました!(O_O)

今日は午前中は
浴衣ざらい前最後のお稽古へ。

今までの浴衣ざらいは
足袋を履いて踊るものだったのですが
今回、三ツ面子守は

草履をはいてでてきて
途中で脱いで裸足でおどる

草履はすべるので、くるっと回ると
よろっとして

裸足になると床が擦れて
くるっと回れず。。(;゜0゜)


足の裏にベビーパウダーをはたいて草履をはき、
草履を履いたら濡れ雑巾をフミフミして。



そんな事だけでもテンパるのに
赤ちゃん人形おぶって
でんでん太鼓ふりまわし

とにかく小道具もいろいろ。


ふわ〜!


あとはぶっつけ本番
頑張ります。


ちなみに浴衣ざらいは
入場無理ならです。
短いものは1人で
有名な演目で長いものは
今回は2、3人でわけて全曲やります。


衣装カツラはつけませんが、

日本舞踊超ビギナーの方で
少し覗いてみたい方
雰囲気を味わいたい方
私を応援に来てくれる方

是非 蕨駅2分の
くるるにお立ち寄りください(^ ^)

2016.8.28 13:30より
花ノ本流 としき会 浴衣ざらい
です💓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街なか野外コンサート 追記あり

2016-08-18 18:01:18 | 演奏会レビュー

もうすぐ始まります!



浴衣を着て歌います💓

*********

無事にコンサート終了しました(^^)

ピアノの山本緑さん
ヴァイオリンの西尾ヨシ子さん、岡礼子さんと
ヴォーカル 和泉聰子

の4人で耳馴染みのある曲を中心に演奏して参りました。

また、今年は地元の合唱団の方も加わって
いっそう和やかなコンサートに。


私が歌ったのは

りんごの唄
お祭りマンボ

砂山
一本のえんぴつ

砂山が中山晋平の童謡である以外は
歌謡曲‼︎


でも街なかで風を感じてもらいながら聴くには
また、夏を感じて聴いて頂くには
なかなかぴったりな選曲でした(指定されたものですよ)


りんごの唄もお祭りマンボも
完璧に口が動いている方がいましたもの。
皆さん、思い出の曲なのですね。


糸も、一本のえんぴつも
歌声とともに歌詞や息遣いに耳を傾けて
聴いてくださったように思います。



素敵な時間が共有できました。
共演者の皆様、会場スタッフの皆さま、お世話になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海が見たい

2016-08-16 15:50:37 | 日記
帰省をすると必ず海を見に行きます

🎵悲しくなった時は 海を見に行く

ではないけれど
今回も瀬波海岸へ。







やっぱり足を入れたくなった!



お盆で人もたくさん



海岸散歩して
大観荘 せなみの湯 の足湯へ





気持ちいい〜〜💓


目の前には海が


瀬波海岸のマップ
足湯では温泉卵も作れるらしい


めいっぱいリフレッシュしました。
これで明日から平常生活、頑張れそう\(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は岩牡蠣でしょう

2016-08-15 22:11:40 | グルメ

今年も母君に用意して頂きました、
笹川流れの岩牡蠣💓


お墓詣りは私にとっては大切な行事ですが
夏の帰省の楽しみは日本海の幸。


殻から出したばかりの雲丹、
大トロやタコ


サザエのチーズ焼きと鮑の味噌焼きやら







弟くんが釣ってきたばかりのキスをさばいて

キスの天ぷら
骨せんべい
キスの刺身

を作ってくれました\(^o^)/

天ぷらはふわふわ
刺身はとにかく甘くて
スーパーで売っている味のないキスは一体⁉︎と思います。


ありがたい事です。


堪能しました!

さて、たくさん食べたので運動します💓

追伸

サラダに添えたゆで卵
双子の黄身が入っている卵が2つも!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家のポスター

2016-08-15 16:47:45 | 日記
お盆で両家、帰省しました。

私の部屋は昔のまま、メーテルが迎えてくれました。

色褪せ具合が時の流れを物語ります。

その他、松本零士作品ばかり(o^^o)





長い睫毛
切れ長の目
しなやかで細い身体

松本零士先生の描く女性、
特にメーテルに憧れました💓


また弟の部屋だったところには
ナウシカ







古くて新しい作品だけど
やはりこちらも、もはや32年も前の作品。


もう住んでいないのに
ポスターだけは同じ場所に
残してくれているので
これらのポスター見るだけで

ただいま!

って気持ちになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声の科学 という本

2016-08-08 18:42:40 | 音楽

買いました!
なかなか興味深い本です。

ボイトレに来てくれる方も様々ですが
声楽だけでなく、日本の地歌の発声やポップスなどの歌い手の声帯振動様式などのデータや記述があって参考になります。


また歌手にとって恐ろしい声帯の病気の数々についても情報がたくさん。

正常に歌っている声帯振動の写真だけでなく
ポリープ付きで歌っている時の声帯振動のハイスピードカメラ、コマ送り写真などなど、
なかなか見られないものがたくさん。

声の科学
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=142130




別に回し者ではないですよ(^ ^)
夏休みにゆっくり読もうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハ達の羽化

2016-08-05 21:56:21 | 日記
今日は体調を崩した子供たちの様子をみつつ、
私も無理せず身体を休ませた一日でした。

外に出たのは夕方の買い物だけ。


そんな中、大きな出来事が一つ。


クロアゲハが羽化しました。


今年は柚子の木についた幼虫を
なぜか飼おうと思い立ち
世話をしていました。

幼虫、蛹の写真は
苦手な人もいると思うので
蝶の写真だけ。







これでもう柚子の木に幼虫はいないので
今年の夏はアゲハの飼育はおしまいのつもり。


昔、青いサカナ団のオペラで『アゲハの恋』というオペラに出たことがあるので、その歌の一節を思い出してしまう。

アゲハ
春が来てきみと出会った
アゲハ
夏が来てきみは飛んでゆく

さようなら、クロアゲハ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏風邪

2016-08-04 20:46:48 | 日記
今日は午前中は日舞のお稽古、
午後は溝の口に
18日の見附でのコンサートの合わせに
行ってきました。


暑い。。


体力がどんどん消耗していきますね>_<


そんな中で入った2件の連絡


子供たちそれぞれからで

『病院で熱が38.8度あった』


『熱が38.9度ある』

確かに喉が痛いとかだるいとか言っていたけれど
思いのほか熱が高いので
慌てて帰りました。



とりあえず2人とも寝ましたが
夏風邪もこわいですね。


絶対うつらないぞー!
と自分に暗示をかけながら
明日は一日、二人の看病をします。



皆様もお気をつけください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうもり 初稽古

2016-08-02 21:20:47 | 稽古日記
いよいよ、来年の1/21 の公演、

オペレッタ こうもり

の稽古が始まりました❗️

初めての稽古、といっても
5M with H の第5回オペラ公演、
いつもの頼もしいメンバーです。


今日はセリフと音楽を
頭からザーッとながしました。


ふう、なかなかのボリュームです。


今回オペレッタということで
かなりの台詞があります。

私はイーダ役ですが
私の出番のないところでも
台詞の中でいじってもらい
なかなか美味しい存在感が出ていました(^ ^)


チラシが出来たら
アップします。

とりあえず

2017 . 1 . 21 土曜日 17時より
高円寺駅にある 座 高円寺 にて 上演致します。


空けておいて
是非観にいらしてください‼️



先日の、自分をどう見せたいか、ということもありますし、イーダの設定もありますし、

とにかく身体を鍛えます!
まずは見た目から💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機まつりの飾り付けとアレルギーについての研修

2016-08-02 20:45:58 | 放課後子ども教室
毎日蒸し暑いですね。
それでも曇りの時間があり、
例年より過ごしやすい気がします。

今日は朝の9時から
機まつりの竹飾り、飾り付けがありました。

例年と同じ信用金庫の駐車場で
大きな竹の木を切り出したものに
短冊や吹き流しなど各小学校毎に飾り付けます。


うちの学校は9時には集まり、
曇っているうちに飾り付けも完成!
毎年暑くてクラクラしていましたが
今年は暑くなる前に終わらせました\(^o^)/



そして10時からは
放課後子ども教室の研修会。
最近、重度のアレルギーをもつお子さんもいらっしゃるということで、アナフィラキシーショックについての知識と、エピペンの使い方など、日常生活でも役に立つことを教えて頂きました。


私もアレルギー持ちですが、
何気なく避けている食べ物を万一食べて、
具合が悪くなったら、
下手すると命に関わるのですね。


過剰な免疫反応が
血管を拡張して血圧低下を招き、
その結果、心臓に血液がいかなくなったり。
足を高くして、というのは
頭と心臓に血液があるように、ということでするのだな、とか
その場に寝かせて動かさないのも
立たせたら頭と心臓に血液がなくなるからとか、
納得できました。


ちなみに、エピペンの中身は
エピネフリン、すなわち アドレナリンなんですって。

血管を収縮させて、血圧を上げる

これがまず大切な処置らしいです。
血管拡張で浮腫むと、喉や鼻も腫れて
呼吸困難になったり。

だからエピペンは、昔喘息の治療薬でもあったようです。


基本的に、今はエピペンを持っている子は来ていないのですが、話を聞いて、自分、或いはうちの子供たちも医者に行って調べてもらった方がいいのか、迷いました。特に子供たち。食べたら呼吸困難になった食べ物があったので。。(^^;;



ボランティア、の放課後子ども教室ですが
携わっている以上、
いろいろな知識が求められます。
安全、安心な遊び場として、
スタッフも研修を積んでいきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする