ソプラノ和泉聰子の『おんがくのいずみ』~うたの心をあなたに~

ソプラノ歌手・ボイストレーナーの和泉聰子のブログ。HPは http://lulu-hikichan.jimdo.com

Opera Art Academia 2018

2018-04-28 23:07:30 | 講座・レッスン
4/26に
TETSU TAOSHITA THEATER COMPANY
Opera Art Academia 2018


という、

オペラという芸術表現を360度の視点から参加者とともに考える年間プログラム

のオリエンテーションに行ってまいりました。





田尾下哲さんがオペラ演出家を志して
どのように学んできたか


演出家の視点で、
どのようにオペラを演出しているか、



オペラの演出はどう変わってきたか




その中で、田尾下さんは

楽譜に帰ろう!

という事を仰っていました。


他の演出家、岩田さん、菅尾さんも
楽譜をきちんと読む演出家で
そんな三人のトークセッションや
公開稽古も予定されているようです。



オペラの音楽を作るの指揮者、歌手
オペラ自体を作る作曲家、



舞台を作る承知、美術、衣装、メークの専門家


いろんな方の視点でオペラを考えて
主催者、参加者がどんな結論に行き着くのか



オペラ界は盛り上がりを見せるのか



私はどんな考えを持つのか



とても楽しみです。




どなたでも参加できるし
無料のプログラムも多くあります。




オペラがよくわからない方も
オペラを専門に生きている人も
オペラってなに?
よりよいオペラのあり方は?
なんて事をかんがえてみませんか?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第四十三回 花ノ本会

2018-04-28 19:10:30 | 演奏会レビュー
今日は日舞の先生、同じ先生に習っている名取さんや知人が出演する日舞の会が開催される国立劇場へ。





ほぼ一日中、客席に座って
素晴らしい踊りを見ておりました。




長唄、清元、荻江、地唄

と、様々な日本の音楽に触れる事が出来たのも勉強になります。



特に清元の皆さんの演奏にしびれました!


今回は家元 花ノ本海 改め
二代目宗家 花ノ本寿 襲名披露の会、

という事で出し物も多く、華やか。
どれも素晴らしく、見応えがありました。


皆様、おめでとうございました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は第四金曜日 お昼のコンサートです!

2018-04-27 11:39:55 | 演奏会案内


お昼のコンサート @川俣音楽

本日12時より京王堀之内駅の川俣音楽院にて
入場無料、お茶お菓子付き
アットホームに開催します。

お気軽にお立ち寄りください。

私は
わたしが一番きれいだったとき
ああ私のお父さん

をそれぞれピアノ伴奏とギター伴奏て歌います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本歌曲レッスンに行ってまいりました

2018-04-24 23:18:04 | 講座・レッスン
今日は護国寺で身体作りのレッスンの後、
日本歌曲のレッスンを受けてまいりました。


文体が敬語になるほど、
緊張しました。


前の方のレッスンも拝見して、
私のレッスンも見学されましたが、


いや、緊張しました💦


久しぶりにものすごく緊張して
レッスンを受けましたが、



とても勉強になりました。



特に、山田耕筰のテクスチャーの厚い歌曲の発語の仕方や、子音の強さなど、思った以上で、これはやはり専門家につかないとわからないわ、と納得しました。



でも私の声を聞いて
私の声に合う曲をあげてくださったり、
私の声の持つ良い所をあげてくださったり、

それが私の好きな曲に繋がる点であったのでとても嬉しく、方向性が間違っていない事も安心しました。



ピアニストさんも、一度も合わせて行かなかったのに私をリードしてくださったり、私のテンポを感じて合わせてくださったり。


さすがです!


とても濃密な1時間を過ごしました。


あとは自分で練習して、
自分の身体に落とし込んで、
自分の言葉のように歌い上げましょう。



日本歌曲は、日本の素晴らしい文化です。

日本語の素晴らしい詩があり、
そこに音楽でドラマが作られる

歌手とピアニストがつくる宇宙のような壮大さ


それは外国のオペラに負けない良さがあります。



ロンドンに住んでいた時に
強く思った事。


日本人として日本歌曲を海外で歌いたい

日本歌曲の素晴らしさを国内外で伝えていきたい


そのために、先達に学び、
今生きる作曲家と共に新しい作品を生み出して
奥深い日本歌曲の魅力を表現できる歌手になりたいと思っています。



一生かけて、ですが😊

******************

今週第四金曜日は12:00より
京王堀之内駅から徒歩15分の
川俣音楽院にてお昼のコンサートで二曲歌います。

わたしが一番きれいだったとき
ああ私のお父さん(ギター伴奏)


入場無料、お茶付き
アットホームなコンサートです。

隣は教会と美容室。

お近くの方はお立ち寄り下さい😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗読ワークショップに行ってきました

2018-04-22 17:25:19 | 講座・レッスン
今日は朗読ワークショップへ
行ってまいりました。


先生は2月に個人レッスンに伺った
斉藤ゆき子先生。
とても素敵な、人気の先生で
2月、3月のワークショップは予約がいっぱい。
ようやく四月の今日を
楽しみに待って伺ったのでした。


今日は先生の挨拶と
参加者16名の自己紹介から始まり

朗読と音読の違い、

朗読とは何か、の座学を経て

ドラマの台本を2人組で読みあって
間を捉える練習、

4人組で段落ごとに順番に読みあう

六人組、全員で群読体験

と続きました。


楽しかった〜〜❗️
あっという間の3時間半でした。



途中、先生の夢十夜の朗読などのお手本


うっとりするほど美しい✨


基本のことを教わって
分かったつもりでも
自分の話ぐせがでて
基本の読み方を無意識に崩していたりする。



詩を語ることは歌うことに直結するので
歌にすぐ活かせることがたくさんありました。



先生に、

『和泉さんは朗読と歌のコンサートをやったらいいですよ』と言われて


ちょっと舞い上がりました〜〜


やってみたかった事なので
背中を押して頂いた気分です。


他の皆さんの声も
それぞれの個性、性格が滲み出てくる良さを
一緒に勉強して感じました。


歌と同じ。


自分では気づかなくても
一人一人、声の色、性質があって
そのままで良さがでる。
その良さを、自分の声を受け入れて
どう伸ばしていくか。



先生のテクニックだけでなく
一人一人にかける声の暖かさ、
指導者としての包容力も
とても素晴らしくて、
誰もが素敵な時間を過ごしたと思います。



いろいろ勉強になりました😊😊



今日の発見をもとに
コンサートの日本歌曲の詩を
読みなおしてみます。


ということで、再度宣伝!



【音楽の雑記帳(その九)-私の好きな歌ー】

2018.5.13(日)15時開演(14時30分開場)
和光大学ポプリホール(小田急線鶴川駅北口より徒歩3分)
全席自由 3000円  ペア券5500円(前売りのみ) 学生2500円

出演:ソプラノ 麻生千穂  和泉聰子
   メゾソプラノ  水越美和
   フルート 森永祥子
   ピアノ  稲葉和歌子   中谷路子
   企画構成・お話  古曽志洋子

チケットご用意いたしますのでご連絡くださいませ。
お申し込みはこちら


お電話でお申込みの方は
アンサンブル・ヴァリエ 090-2165-4564 までどうぞ。

お得なペア券の当日販売はございません。
必ず前売りでお求めください。

本番まで3週間。
まだまだたくさんの方に聴きに来て頂きたいので、宣伝頑張ります❗️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトル・セゾン (高坂) コンサート

2018-04-21 23:52:10 | 演奏会レビュー
今日は東武東上線高坂駅西口から3分程にある

カトル・セゾン

というレストランでコンサートでした。


お店の前はこんな感じ。


3時半からリハーサルをして、
皆さんがお食事する間は
隣のカフェでまったりと準備。


今日は完売御礼、満席で
私が歌わない間、座る場所もないくらいでした👏


お客様のほとんどは
高坂の方のようで
出演者を知っていてきてくださった方は僅か。
でも、とても暖かい雰囲気で
聴いてくださいました。


今日のプログラム


暗譜で歌詞も間違えず(当たり前?)
気持ちよく歌いきってきました。




どの歌も好きな曲ばかりでしたし、
詩も好きでしたから。




左から 川俣先生、私、月方さん、原田さん

そして聴きにきてくれたニシハライドの皆さん


写真ありがとう💕

コンサートの後は
私達もお食事をいただきました❗️



お肉がとても柔らかくて😍
お野菜もたくさん、とても美味しかったです。

ありがとうございました😊


皆さま、お越しくださり
本当にありがとうございました。

またコンサートにいらしてくださいね!
お待ちしております。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は高坂でコンサートです

2018-04-21 17:37:39 | 演奏会案内
18:30から高坂の
カトル・セゾン
というレストランで
ギタートリオとコンサートです。


リハーサルも終わり、
本番まで隣の夜明ケという
素敵なカフェで休憩中。








私が頼んだのは
ベリーミルクというかき氷。

長瀞の自然氷を切り出しており

フワッフワで耳がキーンとしない。
氷なのに冷たくなくて
ベリーのソースも
埼玉の有機栽培のブルーベリーで
とても美味しかったです。





では、本番頑張ります!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート合わせとコンサート練習と

2018-04-17 23:04:14 | 稽古日記
今日は京王堀之内の川俣音楽院で
今週末のディナーコンサートの
合わせがありました。

お陰様でお席は完売したとか✨✨


はりきって歌いますね。


前回の合わせでうまくいかなかった事も修正して、良いコンサートになりそうです😊



そして午後にお一人レッスンをして
夜はいろいろ練習を。
練習しなければいけない曲が多いので
気がついたらあっという間に3時間。



本番前に疲れないようにも気をつけないと。



それにしても、曲の練習をしたら
ちゃんと発声も戻しておかないと
時々身体がかたくなることがあります。



自分の身体の声や様子に耳を傾けて
良い稽古を積み重ねて行きたいです。



ということで、
こちらはまだ好評チケット発売中!
チケット申し込み、お問い合わせはこちら

今日もいろんな表現の可能性を試しつつ
暗譜もすすめました。

自信もって本番を迎えたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インプットとアウトプット

2018-04-14 22:58:34 | 音楽
昨日の聖路加病院のお昼のコンサートは
3/16に歌った
わたしが一番きれいだったとき
を歌ったのですが、
手ごたえのある歌が歌えました。


あまり自分で自分を褒めることはない私ですが、
この歌に関しては、今までの日本歌曲のような、

上手く歌う

という概念があまりありません。
それより、詩をどう伝えるか、
どのように歌の響きに乗せて語るか、

朗読の先生についたことも大きいですが
いい声というよりおさまりのいい声、
表現しきれたか、表現が適切か、
冷静に演じることを目指すのです。


だから、前回の時とは
表現の方向を少し変えて歌ってみました。



他の出演者の方に
貴女が作った歌のようにぴったりだった、
と声をかけて頂いたのは とても嬉しかったです。



3月から今回のコンサートまでに
四月はインプットの月にするぞ!と
マスタークラスやドイツ語歌唱発音講座や、
知人のコンサート、オペラ、
いろいろなものに参加しました。
ダンスの発表会にでたり、
ダンス、演劇を観に行ったり、
知人と食事をしたり、
税金、いのちについてのお話を聞きに行ったり、
明日もコンサートに行きます。




そこで学んだこと、感じたことを
自分の歌に取り入れて試してみる。



昨日の聖路加病院のコンサートも

息を吸う時に動く筋肉と肩甲骨の動きを感じる
前鋸筋頑張れ!
休符に音程をつける
声門下圧を変える子音をかたく発語する


など、インプットされたものを
表現方法に加えてみました。



来月はアウトプットの月と思っています。
まずは5/13のコンサート。


日本歌曲を主に歌いますが
来週は朗読ワークショップに参加するので
からたちの花やあわて床屋なども
今の歌からさらに進化できるはず。


声や歌に振り回されない
語りだけ、雰囲気だけの声にならない
声の響きと言葉がバランスの良い、
日本歌曲が歌えますように😊


【音楽の雑記帳(その九)-私の好きな歌ー】

2018.5.13(日)15時開演(14時30分開場)
和光大学ポプリホール(小田急線鶴川駅北口より徒歩3分)
全席自由 3000円  ペア券5500円(前売りのみ) 学生2500円

出演:
ソプラノ 麻生千穂 和泉聰子
メゾソプラノ  水越美和
フルート 森永祥子
ピアノ  稲葉和歌子 中谷路子
企画構成・お話  古曽志洋子
*********

私は童謡のかなりや、
山田耕筰のからたちの花、あわて床屋、
そして新作歌曲集『心のふるさと』など
25分程歌います。

震災後の福島の自然や動物などの
詩画集に曲をつけた6曲からなる、
素敵な歌です。


初演とあって只今全身全霊をかけて
作品を作り上げています。
お時間あればチケットご用意させて
頂きますので私までご連絡ください→こちらへ



ブログをご覧の皆さまも
お近くにお知り合いのかたが
いらっしゃいましたら
紹介して頂けると嬉しいです😊






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼のコンサート始まります〜

2018-04-13 11:36:36 | 演奏会案内

お近くの方、お立ち寄りください😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回ドイツ語歌唱発音講座

2018-04-09 18:42:00 | 講座・レッスン
昨日は西新宿の芸能花伝社にて
バリトン歌手の小森輝彦さんが講師の
ドイツ語歌唱発音講座に参加しました。


私は第2回に続いて2回目の参加。
今回もとてもためになる、いい講座でした。


何がいいかって?


具体的なのです。


発音の仕方が歌唱を良くする、
歌唱を良くするための発音の仕方を研究する、


という事で昨日は

昨日も
声と母音の違いから始まって
(この概念、実はとても大事な事です)

有声子音に音程をつけて歌う、
有声子音を強くではなく、長くて歌う、

など七つの段階を踏んで
課題曲を整えていく手順を
示してくださいました。


そしてもう一つは
日本人のメンタルと西洋人のメンタルの違い
を示して、勉強するにあたって、指導するにあたってどう勉強を進めるかを心得ていらっしゃる事。


雑談のように見えるお話の中に音楽を勉強していく姿勢や進め方のヒントが滲み出ています。

昨日の講座では


西洋人は切断、東洋人は包含


東洋人は切断、切り離しが苦手だ
という一言に激しく同意‼️


お茶大の後輩、
木下志寿子さんが講座のピアニストで
素晴らしいサポートをなさっていました✨


昨日の話は日本歌曲にも応用出来るので
これから歌うもので試してみます。


それにしても、
楽しそうに研究の成果を話して下さる
小森輝彦さん。

先生自身が発音から導かれる音楽の美しさ、発音から導かれる良き身体のフォームなどを常に追究して生き生きしていらっしゃると生徒も楽しく音楽の道を追究していけるだろうなぁ。生徒さんも幸せですね。


また参加しようと思います。


お土産にもらった
桜あん 忖度まんじゅう

日本人のメンタルの
いいような、悪いようなところ😅
でもお味は美味しかったです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスの世界へようこそ!

2018-04-08 09:31:13 | 演奏会レビュー
昨日はダンスの発表会に

出演!

してきました。



蕨の演劇講座でご一緒したダンスの先生に

『ダンスの中のちょっとしたお芝居に出てくれない?』

と誘われて、私とやはり演劇講座に参加していた男性の方と二人で参加。


練習は昨年秋から始まりましたが、
最初は芝居だったものが
だんだんダンスの要素も加わり、、😱



ダンスなんてやったこともなかったので
皆さんの足を引っ張るのではと
恐ろしくなりましたが
オペラなどの舞台経験から

はったりをかます力‼️

だけは発達しておりましたので
何とか無事に本番を終えました。


ちなみに私の出たのは

13.ラストダンスはあなたに



先生にお名前どうする?と聞かれて
役のキャラクターから


ムゼッタいずみ


にしました。



右は私と同じく、島村さんの愛人役の
横山紗貴さん。
社交ダンスの先生で、素晴らしい、キレッキレの踊りを披露してくれました。




ニシハライドの公演で
いつも踊りを引き受けてくれるあおいちゃん。
昨日の会では、3回衣装を変えて出演。
さすがのキャリアで、
どの作品も素晴らしかったです。


会場の準備のリノひきから片付けも手伝い、
踊りの世界はこんな感じに進むのか〜と
そんな舞台裏も感動。


カーテンコールの練習も
エイトカウント二回でお辞儀して下がる

など動きをカウントで進めていく指示。
我々は前が出てお辞儀したらすぐ続いて出る、
などカウントでは動かないし。



出たら並んで
もう一度名前コールでお辞儀する時に
自分達の踊りにあった振付やキャラクターで
お辞儀して下がるなど
再度の挨拶。


こんなことも新鮮!


歌と違って感情を表す言葉はない
それを身体表現と表情で
鮮やかに表している



音楽のリズムや流れ、
本日を見極めて振付する感性


身体ってこんなにしなやかに動くんですね


歌う時も身体をしなやかに使う人の歌は上手い


いろんな経験を歌に活かしていきたいと思います。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートフォンの普及で歌のレッスンが変わった

2018-04-03 13:28:09 | 講座・レッスン
エリザベス先生のマスタークラス、
昨日も聴講しに行きました。


二日間ですが、受けている人の声が
どんどん変わっていくのがわかります。


受ける人の問題がそれぞれ違うので
先生がいろんな角度から指導していて
自分の中の共通の課題は
食い入るように見つめたり、
どう筋肉や肩甲骨を動かすのかを
覚えて真似したり。



同じ人のレッスンでも
その先を積み重ねていくために
新しいアプローチの仕方が聴けたり
とにかくものすごく貴重なレッスンを
今年も聴講できてよかったです。


そのレッスンの中で
今年は先生が何度か
スマートフォンを取り出しました。



そして、頭蓋骨と筋肉の動画、
例えば、口を開けると
目の下の筋肉、
頰の筋肉、
顎の筋肉、
首の筋肉、
先生が伸ばしてと言った筋肉が
動く動画を見せてくださるのです。


また口を開けるとき、まずは骨が前に動いて、

というようにどういう動き方をするかも
動画で見せてくれました。


最近、確かに横隔膜の動く動画や声帯が伸びたり緩んだりする動画をよく見るようになりましたが、それは勝手に動き方の様子がわかるだけ。

レッスンの中では
高音を綺麗に出すために、
口の中に手術用手袋をして口の中の筋肉を触り、

ここを広げるのよ!

と触った後で、動画で、その筋肉の場所、動き方を見せてくれるので動画の使い方がいきてくるのです。

もちろん他の場所も。



筋肉が動く動画だけみても
素人には歌にどう活かすかはわかりません。
私もそういう意味ではど素人。

もっと口をあけて!

と言われた時に
口を開けるために使う筋肉が
こんなにたくさんあったとは!


でもスマートフォンがなければ
レッスン室にパソコンを持ち込むのも大変だし、
またスマートフォンが普及しなければ
ソフトである動画の種類も増えなかっただろうし。


便利な世の中になったものだな〜〜。


でもそれをきちんと使って
的確なレッスンをなさるエリザベス先生が
やっぱり素晴らしいと思いました。



今日は仕事で聴きに行けなかった。
残念。

でも聴講の成果を発揮して
心地よく歌ってこられました✨



勉強して勉強して勉強して‼️


自分の身体に落とし込んでいきます。


仕事終わって車窓からの海。

光り輝く春の海に希望を感じました😊😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザベス先生 声楽マスタークラス聴講

2018-04-01 20:20:34 | 講座・レッスン
今日は午前中の合唱指導の後、
昨年も聴講した Le Muse
2018年声楽マスタークラス
Arte della Lirica Italiana

を聴講しに行きました。

昨年の記事はこちら

イタリア語ディクションマスタークラス


思い立ったが吉日にて


昨年は午前中のボスキ先生の講座も聴講できて、大変身になったのですが今年は全日程午前中は✖︎

昨日の初日は行けなかったので
今日、明日と午後のエリザベス先生のレッスンを聴講することになりました。


やっぱりものすごく勉強になる。


自分の中でわかっていて、やっぱりな!
というもの


そうなんだ!知らなかった〜〜‼︎
という驚き


昨年のレッスン聴講では耳にしなかった事も
たくさんあって、楽しかったです。

5時半ほど聴講して、
まだ続いていましたが
会場を後にしました。


勉強して勉強して勉強して!
先生も今でも歌うたびに発見すると仰る。
先生でも今も勉強し続けているのですもの。
勉強して勉強して勉強しなくちゃね。


明日も楽しみです。

*********

来月のディナー付きコンサートも
好評受付中です。


【カトル・セゾン ディナー付きコンサート♬】

東上線高坂駅徒歩2分にある素敵なレストランでギターの方と一緒に演奏します。春の宵、美味しいお食事と心癒す音楽をお楽しみ下さい。皆さまのお越しをお待ちしております!

*********

Quatre Saisons Spring Concert
ソプラノとギターが紡ぐハーモニー
2018.4.21(土)17:30 ディナー開始
18:30〜コンサート開始

場所:カトル セゾン
(東武東上線高坂駅西口徒歩2分)
料金:3500円(当日4000円)
食事、ドリンク付き
出演:和泉聰子(ソプラノ)
鳥野一郎(12弦ギター)
詞音ギタートリオ
(川俣勝己、月方貴美子、原田知子)

ご予約/お問い合わせ
カトル・セゾン 0493-35-2080
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする