ソプラノ和泉聰子の『おんがくのいずみ』~うたの心をあなたに~

ソプラノ歌手・ボイストレーナーの和泉聰子のブログ。HPは http://lulu-hikichan.jimdo.com

ニューイヤーオペラコンサート

2021-01-03 23:08:00 | 音楽
1月3日は恒例の
NHKニューイヤーオペラコンサート❣️
第64回でした

私が学生の時から考えても
もう40回くらい観ているのかな


学生時代は

先生が出てる‼️‼️

と興奮して拝聴し
憧れのオペラ歌手の歌唱にうっとり💖

あんな歌が歌えたら😍😍😍



それから15〜20年ほどすると
同世代の歌手が歌っていて
羨ましさよりも
今自分達は旬な世代なんだなぁと
舞台は違えど
自分なりに盛んに活動している 
一つ一つの舞台を大切に歌おうと
心を燃やし🔥🔥



そして今は
合唱に先輩知人を探す楽しみ😁と
自分より若い世代が
半数以上ソリストとして
歌うようになったんだなあと
世代交代を痛感


そんな中で福井敬さんは
本当に素晴らしい声で
歌い続けていらっしゃいますね

よく師匠と共演する事が多くて
昔からよく聴いておりますが
伸びやかで明るく響く声


春に卒業を迎える娘
オペラに全く興味ありませんが
大学の鑑賞の授業??
ガイダンス??で
福井さんや黒田博さんらの
ラ ボエームの重唱を聴いて

凄かったよ❣️

と帰宅するなり言ってきたほど。
素晴らしいです✨✨



今日のコンサート
てっきり無観客かと思ったら
少し入れていましたね

ものすごく間隔を空けていましたが。


この時期 難しい判断だと思いますが
やはり拍手が聞こえると
歌手は嬉しかっただろうな、と。



それにしても。。。

広上さんに
日生劇場でお世話になったのは
もう14年前(楽しかった)


上江さんの初ジェルモン
歌って頂いたのも14年前(ありがたや)



。。。なんて
振り返る必要はありませんね

2月のキジムナー
砂川涼子さんのカルカリナ、楽しみです💖

これからもいろんな舞台で

『音楽って素晴らしい』

経験を積んで
教える事や楽しいコンサート作りに
活かしていきたいです😘




ねこズ、仲良くおねんね☺️

明日から通常運転始まります♪

こんな時期だから
オンラインレッスンを受けてみたい方
こちらからお問い合わせ下さい









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年は意識高く‼️ | トップ | 一月の近況報告①キジムナー時... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。