VOCE松山市・愛媛の恋愛&結婚♪ラブ☆テクノロジーノート

ヴォーチェは愛媛の幸せを実感できる結婚を支援して23年目。出会い・婚活、今日も何かが起こっています!

結婚の最終関門

2010年01月30日 | 結婚 松山
結婚の最終関門は、

親や家族への挨拶だと思います。

家族も賛成して、喜んでほしいものです。

大丈夫と思っていても、

会って賛成の声を聞くまでは、緊張と不安で大変です。


ただ、たくさんの結婚をサポートするなかで、

何も問題なく賛成してくれるカップルばかりではなかったのも事実です。

反対される理由は、さまざまなのですが、

はっきり言えることは、

親だからこそ、二人でいるときの我が子が、

『どういう心境で、このお相手と結婚したいと思っているのか』というところをみて、

そして雰囲気を察して、反対しているということです。


我が子に少しでも迷いや甘えが見えた時、

お相手に対して、我が子が不安を感じている時、

親は、子供のために反対するのだと思います。

その渦中にいる時には、

子供のためにという理由に反発しますが、

それで、別れてしまった後、どのくらいかかるかわかりませんが、

自分の結婚が決まった時に、親の心がわかるのです。


私は、その道のりも大切な結婚のプロセスだと思っています。

親の心がわかった時が、

結婚するための心の準備ができた時なのだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする