公立高校入試直前対策ブログ
公立入試まで最後の休日。入試に向けて最後の調整学習が行われたのではないかと存じます。
市内某学習塾では、塾生の公立受験生が一同に介し、公立プレテストが実施された模様です。
実戦に即した環境の中、事前にこのような体験ができたことは、
受験生にとっては大きな経験となり、本番で力を十分に発揮できるようになるのではないかと
感心させられました。
本来なら、「テスト協会」として、このような体験ができる環境を提供していかなければなら
ないところですが、会場確保、問題作成などの諸事情から、長年設定できていなかったことで
した。入試直前のご多忙中、企画、運営された塾様におきましては、敬意を表します!
ところで、近頃、一番悩んでいたことは、「学校指定教科検査」の予想問題について。。。
このブログの検索ワードトップも「山口県学校指定教科検査 予想問題」になっていました。
自分個人の見解として、「学校指定教科検査予想問題」を作成し、公開しようかとも思い、
数パターン作成してみましたが、出題傾向、問題数など、参考にするものが、「サンプル問題」
のみしかないということから、今年度は公開しないことにいたしました。
「サンプル問題」がどの点でのサンプルなのか、過去問なみの信ぴょう性があるのか、「この
くらいの感じ!」的なものなのか、問題数、配点はあっているのか、などなど考えれば考える
ほど疑心暗鬼になってしまいました。
英語の対策については、昨日と数日前のブログに書きました。
国語の対策はかなり難しいのではないかという判断です。慣用句、四字熟語、ことわざなどの
国語の基礎知識は、便覧などで今一度確認していた方がよいのではという程度です。
数学は、過去問や全国の入試問題過去問などにある、応用力を問う問題をピックアップして
やってみたらよいのではないかと思います。見た瞬間に考え方が頭に浮かぶような問題では
なく、いわゆる演算問題や数列に関する問題、補助線を引かなければ解けないような長さ、角度、
面積を求める問題、答えが一つに決まらないような問題などなど。。。
特に、与えられた式から、文章題を作ってみる問題はちょいと臭いなぁなんて考えています。
いずれにせよ、3教科とも、山口県公立高校の入試問題の応用系の問題をやりこなしていれば
恐るるに足らず! です。
あとは以前にも書きましたが、時間配分・教科配分です。
サンプル問題では、3教科ともかなり時間がかかる難易度の高い問題ばかりでした。ただ、それぞれの教科に
とりこぼしてはいけない問題が隠されていたことも事実。これらの問題を先にやり、確実に得点を見込んだうえ
で、他の考える問題を解いていくことが大切です。
実施する教科の順番、時間配分をしっかりと計画しておきましょう!
逆に、簡単になる(?)と予想される5教科の入試問題でとりこぼしをしないことのほうがポイントに
なってくるかもしれません。
ってことで、公立高校入試まで
あと4日! 健康管理にも注意して!
公立入試まで最後の休日。入試に向けて最後の調整学習が行われたのではないかと存じます。
市内某学習塾では、塾生の公立受験生が一同に介し、公立プレテストが実施された模様です。
実戦に即した環境の中、事前にこのような体験ができたことは、
受験生にとっては大きな経験となり、本番で力を十分に発揮できるようになるのではないかと
感心させられました。
本来なら、「テスト協会」として、このような体験ができる環境を提供していかなければなら
ないところですが、会場確保、問題作成などの諸事情から、長年設定できていなかったことで
した。入試直前のご多忙中、企画、運営された塾様におきましては、敬意を表します!
ところで、近頃、一番悩んでいたことは、「学校指定教科検査」の予想問題について。。。
このブログの検索ワードトップも「山口県学校指定教科検査 予想問題」になっていました。
自分個人の見解として、「学校指定教科検査予想問題」を作成し、公開しようかとも思い、
数パターン作成してみましたが、出題傾向、問題数など、参考にするものが、「サンプル問題」
のみしかないということから、今年度は公開しないことにいたしました。
「サンプル問題」がどの点でのサンプルなのか、過去問なみの信ぴょう性があるのか、「この
くらいの感じ!」的なものなのか、問題数、配点はあっているのか、などなど考えれば考える
ほど疑心暗鬼になってしまいました。
英語の対策については、昨日と数日前のブログに書きました。
国語の対策はかなり難しいのではないかという判断です。慣用句、四字熟語、ことわざなどの
国語の基礎知識は、便覧などで今一度確認していた方がよいのではという程度です。
数学は、過去問や全国の入試問題過去問などにある、応用力を問う問題をピックアップして
やってみたらよいのではないかと思います。見た瞬間に考え方が頭に浮かぶような問題では
なく、いわゆる演算問題や数列に関する問題、補助線を引かなければ解けないような長さ、角度、
面積を求める問題、答えが一つに決まらないような問題などなど。。。
特に、与えられた式から、文章題を作ってみる問題はちょいと臭いなぁなんて考えています。
いずれにせよ、3教科とも、山口県公立高校の入試問題の応用系の問題をやりこなしていれば
恐るるに足らず! です。
あとは以前にも書きましたが、時間配分・教科配分です。
サンプル問題では、3教科ともかなり時間がかかる難易度の高い問題ばかりでした。ただ、それぞれの教科に
とりこぼしてはいけない問題が隠されていたことも事実。これらの問題を先にやり、確実に得点を見込んだうえ
で、他の考える問題を解いていくことが大切です。
実施する教科の順番、時間配分をしっかりと計画しておきましょう!
逆に、簡単になる(?)と予想される5教科の入試問題でとりこぼしをしないことのほうがポイントに
なってくるかもしれません。
ってことで、公立高校入試まで
あと4日! 健康管理にも注意して!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます