山口県統一 共通Vテスト

山口県の公立高校入試を真剣に考える!

7月3日(土)

2010-07-03 18:46:51 | Weblog
なんだかちぐはぐな1日でした。

もっと段取りよくてきぱきと仕事ができないとストレスがたまってしまう。

余分なところでストレスを感じてしまうと、長続きできなくなってしまう。

だから計画をしっかりたて、そしてその計画をきちんと遂行するためには

何をどのようにしなければいけないのか考えておく。

次に、途中であれこれ考えないですむように準備も怠りなくやっておく。


受験勉強においても、同じことが当然いえる。

めくらめっぽうやっていても絶対にだめ。

計画の立て方がわからない場合は、大まかな目標(何を使ってどのくらいやるのか)

をたて、それを確実に遂行してみる。そこから生まれる反省材料をしっかり検討してみる。

次にどんな計画をたてればよいのか。。。 どのような準備が必要だったのか。

わからなければ先生に聞いてみる。両親に聞いてみる。友達に聞いてみる。

どうやってやればよいのか。いろいろな意見を参考にしてみる。

で、また大まかな計画をたててやってみる。反省。聞き取り。立案。

これの繰り返し。

受験勉強をしっかり科学してやってみましょう!






7月2日(金)

2010-07-02 21:41:57 | Weblog
あいかわらずバタバタした日々が続いています。(ってこればっか。。。)

ただ、50歳になる前ごろから、それだけではあまりにも1日がはかなく終わってしまうので、

本を読んだり、マンガを読んだり、ドラマのDVDをレンタルしてきて観たり、PS3をやったり

何か仕事とははなれたものを寝る前にするようにしています。

アルコールも嗜まないし、煙草もすわない、食事も制限しているので、

せめて何か自分の気分転換になるようなことをするのです。

仕事も嫌いなほうではないのですが、何か別なことをすることがリフレッシュして仕事をする

秘訣だと考えているからです。


で、娘が置き忘れていた大学の夏季課題用の本があったので、読んでみました。

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」 岩崎夏海

という本です。

ドラッカーのマネジメントは経営者なら1度は読んだことがあるとは思いますが、

これをこういう(読んでみてください!I)発想の転換で紹介するとは。。。 

なかなか興味深いものでした。文体も単純で、わかりやすい表現で書かれているので、

あっという間に読み終わります。

なんか興味があまりわかなかったドラッカーですが、もう一度読み直してみようと思いました。

多少我田引水的なところは当然あるでしょうが、それでも目から鱗です!

ぜひご一読あれ!

7月1日(木)

2010-07-01 22:16:20 | Weblog
今日も朝からバタバタしていました。

なかなか落ち着いて一つのことに取り組むことができにくい状況です。

こういうときこそ、しっかり地に足をつけてがんばらねば。。。


Vテストが近づいています。

今回は体育会系の部活動は、選手権直前の日曜日ということで、練習試合などがはいって、

なかなか会場でテスト受験できにくいかもしれません。

塾や自宅受験などで受験する際にも、緊張感をもってテストにのぞんでもらいたいと

思います。

夏休み前の現時点での学力把握と入試の実態を知ることが今回の受験の目的になります。

受験するだけで終えてしまわないで、すぐにやり直しをしてください!



ワールドカップ 日本残念でした。

岡田監督すごい! あのワールドカップ前の批判の嵐のなか、

自分の考えを貫き通し、チームを一つにまとめる能力には脱帽です。

次なるワールドカップに向かって、次期監督のこともいろいろとりあげられていますが、

今回のワールドカップで得た教訓が何もいかされていない選択だけは勘弁してほしいものです。

日本には日本なりのやり方があるのでは? 日本の身体能力にあった「忍者サッカー」みたいな

ものが確立され、世界を相手に戦う姿を期待しているのは私だけでしょうか?

岡崎選手の地をはうようなダイビングヘッドみたかったなぁ!!!