こんにちわ。コロッケ通販グルメストアフクシマです。
男鹿人なのに寒風山を下から登った事がなかったので
60座の一歩目(前回ブログ参照)としてまずは地元の山を登ろうと決意しやってきました。
久々に登る冬の時期の山だったので低く緩い山でも装備や準備は本気を出しました。
天気予報は曇り時々雨、気温3度~5度
脇本からのスタートです。
9時過ぎ。
トレースあり。しかし登山道無視、我が道行きおみやげ屋さんに9時40分くらい。
さっさか小展望台から景色をとる。
さすがに裸ん坊の山、雪面はクラストしており下ががけならアイゼンが必要なくらい硬かった。
結構しっかりキックステップ。
トレース無いので最近登った人はいない様子。
飛行機飛ばしてる方が上に。すごく楽しそう。軽く挨拶かわし上へ。
コンクリートは踏まず進む
結構ここで落ちたらまずい。
三角点とこでセルフで撮りました。この時すでに吹雪く。
一時間弱で終わってしまったので物足りん、
ということで火口まで降りてこのゴロゴロの部分をつめる。
とりつきはどこからでも。
最初はやぶこぎ。
この辺りは人の手が加わってない唯一の場所かも。
ごろごろあがり
核心部まであっという間、そいでこれ超えて再度頂上。
ちょっとだけ面白かった。
でもやっぱ物足りないので今度は姫ヶ岳へ。
尾根を行く。
小ピークに明治五申七月の石碑っぽいのがある。後ほど調べます。
稜線上から火口跡と寒風山を横目に見ながら姫ヶ岳頂上へ。
ここ気持いい。
姫ちょい前
姫ヶ岳頂上
晴れ間もあり船川、大潟村、男鹿三山を眺める。
帰り~
羽立の方へ降りようかと思いましたら
ちょっとずれて脇本側へ
スタンドバイミーはせず結局脇本駅方面へ向かい
待ち合わせていた友人と合流!
アンナプルナさんで男鹿やきそばを食べ(じゃらんで紹介されてます。)
たれを後がけ、なのがグー!べたつかず美味しいです。
県立博物館に行き(後ほどアップします。)
お風呂入り、
寒風山山行終了です。
作りましたよー。
ってなんのこっちゃいナノブロックです。
その全貌をかんたんに。
土台。
現場監督の指。
日が暮れ急ぐ。
エッフェル塔の高さに並ぶ。
やはりエッフェル塔より高いことが証明されました。
というくだらないブログ。
こんにちわ。コロッケ通販グルメストアフクシマです。
高校山学部OB新年会が迎賓館であり参加してきました。
今年で60周年!節目という事でいくつか企画案が話し合われました。
(2次会)
その中の一つ60座やろう、というものが自分も今年は肥えた身体を絞ろうという決断と重なり
まだ決まったわけではないのに
フライングでしょうか、登ってしまいました。
寒風山です。
男鹿にいて下からは登った事がなかったので足慣らしにやってみよう、という感覚での登山ですが
念のためアイゼン、救急セット、スリングを持ち登りました。
続く。
こんにちわ。コロッケ通販グルメストアフクシマです。
最近甘いものの話が続いてますが
またまた美味しい食べ物が登場しましたのでアップします。
ふうき豆
豆仙坊さんのを食べたり山田屋さんのを食べたり
いつからか結局こちらの山田屋さんの味に落ち着いたようで
「やっぱこれだねー」になりました。
やっぱこれなんです。
こんにちわ。コロッケ通販グルメストアフクシマです。
<script language="javascript" src="http://map.goo.ne.jp/blog/blogmap.php?MAP=E139.39.32.582N35.44.15.232&ZM=7&SZ=320,240" type="text/javascript" ></script>
1月ある土曜、日曜。
所用があり練馬へ。帰り大江戸線ではなく西武線で嫌いな街へ。
池西見た後ヤマダ電気の入った東口を見る。
新宿西口のど真中にも建設中だしすごい勢いだ。
ほんでなんとなく
昔の勤務経路を辿り新宿西口へ。
なんとなく都庁無料展望へ。
都庁の案内板にもないビルが知らない間に建設されてました。
それから建設中の東京スカイツリー見えました、すっげ。
完成図が下だそうですが
現在280m 完成が634m ぽっきりいきそう。美味しそう。
富士山ははっきり見えませんでしたが意外なものが見えて思わずシャッターきりました。
降りると懐かしの勤務地。
不況の影響で2部上場企業でさえテナント移動。
食 数店舗まわり少し研究。
渋谷の西の弟夫婦、姪に挨拶し
すぐ帰るはずが
可愛い過ぎて後の事どうでもよくなる。
歩いて1分のところにラテールという美味しいお店があり酪を。
たくさん紹介したい大好きなお店ですが本日リンクと酪のみで割愛。
翌日
御徒町から上野広小路を左折、中央通りを進み
松坂屋の向かい、
うさぎやさんへ
苦労して辿り着いたのでなんだか感動。
そして中に入ってもっと感動。
家さ帰って食して感動。
このフレーズがいとをかし。
今回の東京、実はこのうさぎやさんのどらやきが一番の目的でした。
初めての味。
皮 ・・食べた事のないしっとりしながら弾力のあるしっかりした生地で優しい印象
餡 すごい。美味しい。 ただ三松堂のどらやきに慣れていると甘く感じる。つまり自分にとって丁度いい甘さかというとそれぞれだと思う、ちゅうこと。
しかし美味しい。生地には本当驚きました。
お店にいたお客さんはおみやげ、というより普通にいつものおやつ的感覚で当たり前のように買っていたように見えました。
通販もなく支店もない、ここ上野広小路でしか買えない。
そこがまたかっこいい。
他にも見習うべきポイントがたくさんありました。
さとみ温泉で1月9,10と
東北マネージメントゲームバトルなる
集まりがありスタッフの一人が参加してきました。
高橋茂人先生
が講師で、東北6県の経営者が集まりました。
MGとは経営や会計の仕組みを楽しく学び、かつ効果的に習得するプログラムです。
自分の会社をバーチャルで経営し様々な力を養います。
初心者、中級、流通、と別れ1期目が終了
本番は(違うか)高橋先生と若者2人の部屋で行う夜なべトーク
この部屋に写真の倍の人数が入りお話しました。
イメージではなんなのかさっぱりですが
お酒が入ってもマネージメント研修は続きます。
普段お会いできない経営者の方々からたくさんの貴重なお話を頂戴いたしました。
◆特に響いたものを3つ
・サミュエルウルマンのYouth(青春の詩)
青春とは人生のある期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。
からはじまり
人は信念と共に若く疑惑と共に老ゆる
人は自信と共に若く恐怖と共に老ゆる
希望ある限り若く失望と共に老い朽ちる
・分かりやすく伝えない上に立つ者が悪い!相手にへそを合わせなきゃ!
by某有名企業社長
・思えば現実化する
by某有名企業専務
解釈、響き方は人それぞれ、タイミングや自分の境遇、見方で全く違ってくると思いますが参加したスタッフは燃えたそうです。
すこしずれますが
男鹿市商工会での経営革新塾(2009年10月~11月の参加)でGFC代表の佐藤善友先生から福島県の有名なお菓子屋さんのお話を聞き感銘を受けました。なんとそのお菓子屋さん
の社長の息子さんがいらっしゃっておりスタッフはかなり燃えたそうです。年齢も近く志が高く見本になるお兄さんだ!と。会が終わってからも秋田市内のスウィーツ店巡りを一緒にさせて頂きました。
塩モンブラン(stoveさん)
他生もろこしなど。
高校、大学の先輩との出会いもあり
お仕事の取引まで進んだりしました。
「出会い」「人脈」はやっぱりプライスレス!そう感じた素晴らしい2日間だったのです。
高橋先生、主催の酒田市商工会の皆様に改めて感謝致します。
2日目 高橋先生より