GAZOO カムリオーナーブログの若隠居がgooブログを始めました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

温泉ドライブ(2)高度1700m超ー蔵王温泉と刈田峠

2012-08-21 17:21:22 | インポート

翌日は、蔵王温泉から坊平を経て、エコーラインを刈田峠(宮城県(仙台市)と山形県(山形市)の県境)へドライブ。山歩きやバックカントリースキーをしていた頃、宮城県側からも自分の足で歩いて、よく登って来たところです。カムリh納車(3月15日)以来、最高到達地点です。

 

 

高度1750m。涼し~い。19度です。

ハイライン刈田峠駐車場は、観光客で満杯でした。

 

上りが続いたので、燃費表示が急降下。

 

駐車場から歩いて5分で、刈田岳頂上の刈田神社。手前左下にお釜があります。

 

山形側(左手)から雲が流れてくるので、お釜にガスがかかっていましたが、

 

一瞬、ガスが切れて、エメラルドグリーンのお釜が見えました。(続く)

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

~アキラ~ [2012年8月21日 19:19]
お釜って何かなと思ってたら、火口後の池だったんですね。エメラルドグリーンが綺麗です。水深どれくらいあるんでしょうかね。
セルスターのレーダー探知機「アシュラ」を設置されてみえるんですね。これも色んな機能が付いてたと思います。使い勝手はどうでしょう?
北のはげおやじ [2012年8月21日 20:59]
昨年9月に山形で全国会議が開かれたおりに、一人レンタカーを借りて、蔵王のお釜を目指してドライブしました。(お釜は中学の修学旅行以来、その当時の中学の修学旅行は、江別~函館~青森~山形(天童)~江別という日程で4泊5日くらいあったように思います)残念ながら、市街地は晴れていたのですが、上る連れて曇って来て、上の方にいくと濃いガスが発生し、途中で断念して帰ってきました。

はやてこまち [2012年8月21日 22:48]
再び、おばんです~。
お釜は見た事無いんです(泣)
2度チャレンジして初回は霧、2回目は霧雨でご対面できませんでした。霧の合間のシャッターチャンス、ナイスでした。メーターの気温19℃、凉しそうでイイですね。
若隠居 [2012年8月22日 16:43]
~アキラ~さん
看板には、水深30mとありました。

各種レーダー探知と高度計(燃費との関係で興味あり)として使っています。他の機能もあるようですが、面倒なので他は使っていますせん。~アキラ~さんのブログを拝見してから、タコメータ付の高級品を買うつもりでカー用品店へ行ったのですが、当該機種の在庫がなかったのと、取り付けがやっかい、と言われて、安売りしていたこの機種を買ってしまいました。以前、アバロン(15年前、前々車)に付けていたものに比べると格段にレーダー探知機としての性能は向上しているので、満足しています。
若隠居 [2012年8月22日 16:50]
北のはげおやじさん、はやてこまちさん
私は、日ごろの行いが悪いのに、霧の摩周湖を訪ねた時(3回ほど)も、霧(道東では「ガス」と言いますね)が晴れました。
蔵王のお釜も、下界が曇っていても、頂上に来ると晴れて、お釜がキレイに見えるんです。おかしいですね。。。

温泉ドライブ(1)高度1700m超ー蔵王温泉と刈田峠

2012-08-21 15:54:52 | 旅行、温泉

お盆の先週は、settaiさんと同じく温泉巡りをしました。

しかし、こちらは、カミさんが仕事で休めないと言うので、気楽な4泊五日の一人旅です。


まず、仙台から国道48号線を西に走り、山形へ。さすがに山形は、34-35度で

あつ~い!!

しかし、蔵王温泉は800m-900mの高さにあるので、日陰は25度前後で涼し~い!!

従って、旅館にエアコンなし。窓を開けておけば、涼しい風が吹き抜ける。

夜は窓を閉めて寝ないと、風邪をひきます。

冬には東北随一のスキー場になります。

下の写真の奥が旧温泉街。更に奥のガレた小山が竜山。右手奥が蔵王の地蔵岳方面。

 

竜山の高原から眺めた蔵王の地蔵岳。

 

地蔵岳(中央)右側にロープウェイが見えます。下に拡大してみます。涼しそ~う!!

 

蔵王温泉のお湯は、硫黄泉で白濁。強酸性のpH1.45。ゆっくり浸かって極楽極楽。

 

山形県には古い名湯が沢山あります。皆さん、下の年表のうち、いくつ廻っていますか。

数えてみたら、私は19か所入っていました。

 

年表横にはビラが貼ってあります。

もうたまらなくなって、生ビールを注文。

即、夕飯前にひと眠り。。。。(続く)

 

 

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

settai [2012年8月21日 18:44]
蔵王温泉は私もお気に入りで、結構行きます。
年表の温泉からは
蔵王温泉と上ノ山温泉・天童温泉・赤湯温泉に行ったことが有ります。
有名どころだけですか。
~アキラ~ [2012年8月21日 19:13]
pH1.45の強酸性硫黄泉・・・入ってみたいです。
白濁のお湯もなかなか味があります。岐阜の白骨温泉も白濁湯でして、昨年の夏の終わりに妻と行きました。
あぁ~温泉行きたい!
北のはげおやじ [2012年8月21日 20:25]
久々のブログ登場、待ってました。

それにつけても、いきなり一人で4泊5日の温泉旅?
怪しい、怪しい。
奥さんが仕事だということを幸いに、誰か若い娘がそばにいるのでは?
学問一筋の人間が、軌道を逸すると底なし沼に迷い込むという話は、数限りなくあります。
折角の人生、こんなことで台無しにならないよう、十分心してください。老婆心ながら。・・・・・・と冗談を言ってみたくなりました。

硫黄泉は老人の皮膚には良くないですよ~。

続きを楽しみにしていま~~す。
はやてこまち [2012年8月21日 22:44]
おばんです~。
蔵王温泉、大好きな温泉の一つです(笑)
スキー、紅葉、さくらんぼ狩りと何回か宿泊・立ち寄り湯していますが最近はご無沙汰です。蔵王大露天風呂も風呂のデカさ豪快です。ちなみに年表からは10箇所でした。(蔵王、小野川、上ノ山、姥湯、銀山、東根、天童、羽根沢、山形、寒河江)、温泉行きた~い。
若隠居 [2012年8月22日 16:07]
settaiさん
確か、4月末にニアミスした時も蔵王温泉に行かれましたよね。あの時は宿泊されたのですか?
蔵王温泉では、大小さまざまな旅館、ホテルに泊まりましたが、まず、はずれなしですね。
若隠居 [2012年8月22日 16:10]
~アキラ~さん
pH1.5以下はすごいですよね。昔、草津へ行きましたが、いくつだったかなあ?
今度、山中温泉にカムリhで行くときは、是非、白骨温泉も訪ねたいです。
若隠居 [2012年8月22日 16:17]
北のはげおやじさん
実は一緒でした~
どこかの写真に写っているかもしれませんので、探してみてください(笑)
酸性の強い硫黄泉は、入浴すると背中がむず痒くなる時があります。そんな時、湯船のヘリでゴリゴリこすると、その時は気持ちよいのですが、後で赤くなり、大変な目に会います。傷口もしみて痛いので、肌の弱い人は真水で十分に流した方が良いですね。
若隠居 [2012年8月22日 16:27]
はやてこまちさん
先日、仕事で7月に山形へ来られた時の温泉も硫黄泉でしたか。蔵王大露天風呂も行かれたのですね。10か所制覇もすごいです。

やはり圧巻は、緑が消えてしまった姥湯の露天風呂硫黄泉でしょうか。あそこにも一泊しました。その手前にある滑川温泉も趣きありました。新五色温泉も素朴でよかったですよ。

今度は、是非、ひなびた温泉泊のオフ会をやりましょう。