FRクラウンHVで雪山道を走れるか?
まだ、気になってしょうがない~
そこで、
お正月3日~5日に再び雪国へ。
子供夫婦3組が集まれたので、
合計8人で3台に分乗。
(フォレスターAWD、アクアFF、クラウンFR)
東北道から、山形道、月山道路を経由して、
昨年6月に訪ねた鶴岡の湯田川温泉へ。
山形県庄内地方の今冬は、例年になく暖かく、
3日には道路にほとんど雪がない!
「行きは良い良い」乾燥路面!
湯田川温泉「九兵衛旅館」の紹介は、
昨年6月の記事に譲って、
4日には若い連中の希望で湯殿山スキー場へ。
十分な積雪。
しかし、帰り5日の月山越え・峠越え(標高700m)は
時々、吹雪!
しかも、昨夜来の降雪で圧雪道に近い。
ECOモード+SNOWモードで慎重に走る。
ECOモード、SNOWモード悪くないですね。
雪道過ぎて、寒河江SAでホッと一休み~
「総括」
この程度の雪道なら
FRクラウンHVで問題なく走れます。