長女家族とおちょぼさんに行ってきました。
![]() |
![]() |
千代保稲荷大神 |
串カツ屋の店先 |
参道のお店は、青果店、野菜店、漬物店、料理屋、衣料品店と種々雑多。
今日のお目当ては、串カツを食べて参道を歩くこと。
実に10軒以上の串カツ店があって、その1軒1軒に立ち寄る娘家族。
もちろん、オーマもそのご相伴にあずかりました。
食べ方は、写真のように店先で串カツに手を伸ばしてゲットし、
ソース、味噌好きな方をつけて食べるのです。
ルールがあって、食べ始めてしまった串をタレの中へ入れるのは禁止。
食べ終わったら串の本数でお金を支払うという仕組み。
4年生の孫は17本。婿殿はおそらく20本以上。オーマは5本でごちそうさま。
ごった返す参道散策は楽しかったです。
![]() |
帰りに木曾三川公園に寄りました。 たくさんのチューリップが植えられていて、 |