きままに

おもいつくまま
その日の出来事を
綴っていきたい。

下呂へ

2009年03月05日 22時06分14秒 | Weblog

暖かな日和に誘われて、下呂温泉へ出かけました。
合掌村の土雛人形を見ることと、温泉でのんびりを目的に…

土雛は、素朴な人形でありながら、赤い毛氈の上で華やいでおりました。
古い歴史を持つ合掌造りの家屋に飾られているからなのでしょうか。

下呂温泉合掌村は、合掌家屋10棟から成り立っています。
白川郷などから、移築されたということでした。
よく整備されていて、のんびり散策できました。
重文「旧大戸家住宅」に土雛、狛犬博物館に土人形が展示されていました。

合掌村を出てからは、下呂温泉街を散策。
みやげもの店をのぞいたり、甘味処で休んだり、
最後はやっぱり温泉。スベスベ・ホカホカ・ツルツルに?なりました。

華やかに

合掌家屋

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする