蒼い空の下で

文系男子の何気ない1日を記します。

練習日記@2018.2.10

2018-02-10 22:30:46 | 2018年学童野球
先程、平昌五輪の女子ショートトラック3000mリレーの予選が行われ、日本は敗退しました。開催国である韓国は、予選1組目で登場。途中の転倒から最後尾になる場面もありましたが、最終的には五輪記録を叩きだしての1位通過、圧巻の強さを魅せつけました。日本がショートトラック競技でメダルを獲得したのは長野五輪のみ。今大会で獲得してくれる事を願っています。

さて、今週に入ってから降り続いた雪もとりあえず落ち着きました。しかし、この数日後には再襲撃するような予報も聞いています。また、まだ油断はできませんが、少しずつですがインフルエンザの話題も遠のいてきました。

そんな中、この日は午後からの室内練習でした。まずは、冬場のトレーニングとなったタグラグビーの練習から開始。いつも通り、ハンドリングを鍛える練習や試合なども組み入れながら90分間行いました。ここで何度か書いていますが、野球の練習時間を回避してタグラグビーをしています。充分ではない私の指導の中ですが、ここから何か一つでも獲てもらいたいと思います。

これを終えると野球練習に入り、2組に分かれて守備練習と打撃練習を行いました。ここでは、学年に応じた素振り数やティーバッティングの本数が課せられました。私が見た限りでは、しっかりとバットの芯で捉えれる子は5名程です。当然ですが、これが出来なければ試合でヒットを打つ事は出来ません。こうした練習を適当にしないよう、子供達には伝えてはいます。まだ子ども達には理解は出来ないかもしれませんが、練習の為の練習をするのではなく、その先にある目標に向けて練習ができる人になってほしいと思っています。

明日からは、2月も中旬になります。今月末には、新入団員の獲得に向けた体験会を開催します。また、来月初旬には、卒団式が行われます。別れと出会いが入り混じる時期になり、何かと忙しくなりますが、逆にそれを楽しみながら過ごしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堅あげは白エビ味が一番です

2018-02-09 22:58:06 | 日々
今日は暖かな1日でした。
とは言え、残業を終えて帰宅する頃には、かなりの冷え込みでした。
そんな中、日曜日からは大寒波が再び襲来する予報だとか。
今期は充分に冬を体感したので、そろそろ遠慮したいところです。

さて、この日は2月9日。
語呂合わせによると、肉の日だそうです。

そんな日のお昼は、衣笠丼と粕汁。
鶏肉の竜田揚げ定食と迷いましたが、間違いはありませんでした。

明日からは三連休。
明日明後日は、通常通りの練習日です。
また、明々後日はタグラグビーの交流会となります。
以上の通り、明日からしっかりと汗を流したいところです。

先日のスポ少体力測定を見たところ、当団の子ども達は他のスポ少の子達に比べ、身体能力がかなり劣っているのが分かりました。
身体能力の差がこれだけ明確になると、野球をしてもその差は歴然です。
小手先の技術よりも、身体能力そのものを上げなければ、とても太刀打ちできません。

小学生のうちは、個人差があるのは充分に承知しています。
しかし、これから子ども達の身体能力をどう引き伸ばしてやるのかを考えていかなければなりません。
一括りな言い方をしますが、まずは走れるようになる事が第一のようです。

一冬を越そうとする今、もう一度それらについて考えてみたいと思います。

明日は土曜日。
堅あげポテトの白エビ味を食べながら、せやねんでも見たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西紀明が金メダルに向けてTakeoff

2018-02-08 22:48:09 | 日々
連日の話題になっているのが、福井を中心とした大雪です。
1500台が3日間立ち往生していた車両ですが、ようやく動きました。

嶺北ばかりが話題に挙がっていますが、小浜市以東の嶺南でも結構な量を記録しています。
現在、当町の積雪量はほぼ無し。
わずか10数キロでこの差は、とても信じ難い事実です。

しかし、何はともあれ明日は晴れ予報。
ライフラインの復旧に繫がってほしいと思います。

さて、一足早く平昌オリンピックの競技が開始しました。
先陣を切るのは男子ノーマルヒル。
レジェンド・葛西紀明に期待です。

今日も厳しい寒さになった1日。
その上、何かと慌ただしい1日でした。
そんな日のお昼は、えび天丼。
小ぶりな3匹のえびに堪能。
ご飯の大盛があれば尚更でした。

昨日は、子ども会のデスクドッヂ大会の代表者会議に出席しました。
残業で若干の遅刻でしたが、それなりにルールも理解できました。
予選は3チームずつのリーグ戦になります。
予選を1位で通過したチームだけが決勝トーナメントへと進めます。

パンフレットに記載された各区のキャプテンの名前は、学童野球をしている子が何人もありました。
一昨年、町内の2年生合同練習をした時に覚えた顔ぶれです。
次男坊と同じ年の子達が、それぞれを引っ張るようです。

先日の体力測定でも分かりましたが、どの子も身体能力が伸びています。
勝負はもちろんですが、こうした子達との交流も大事にしたいと思います。

明日は金曜日。
平昌オリンピックの開会式でも見たいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

37年ぶりの記録的大雪

2018-02-06 22:56:20 | 日々
この日は、福井県の嶺北地方で記録的な大雪になりました。
このような豪雪は37年ぶりとか。
昭和56年に降り積もった大雪、いわゆる56豪雪以来のようです。

さて、この影響で私立高校の入試が延期になりました。
また、国道8号線で1500台が今もなお立ち往生しています。

そんな中、この辺りではこの日も朝から凍りつくような冷え込みとなりました。
通勤途上で見えた防火水槽には、氷が張っていたほど。
この日、取り上げられた大雪のニュースに納得です。

そんな日のお昼は、鴨南蛮そば。
八宝菜定食と迷いましたが、温かそうに見えた方を選びました。

2月に入り、少しずつ卒業や入学の準備が進められています。
今週には、町内の6年生達が中学校の体験に訪れます。
これに中学1年生達が対応するようです。

部活動の紹介では、長男坊が野球部を紹介させてもらう事になりました。
また、ソフトボール部や剣道部、そして吹奏楽部では、幼馴染の女の子達が紹介をするそうです。
中々、大勢を前にして喋る機会は巡って来ません。
貴重な経験をさせてもらえるので、大きな声で落ち着いた紹介をしてもらいたいと思います。

話題を変えますが、2月末から3月初に掛けてマリナーズの体験会を開催します。
その案内に掲載する写真を今週の練習時で撮っておきたいと思います。

明日の天気予報も雪マーク。
この辺りでも積もりそうなので、気を付けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグラグビーの経験をディスクドッヂに活かす

2018-02-05 22:26:10 | 日々
昨晩、窓越しに眺めると雪が降っていました。
翌日の大雪を覚悟しましたが、そこそこでに済んでくれました。

とはいえ、今朝も気温はマイナス気味。
寒いはずです。

この日は、昼過ぎから晴れ間が見えた1日でした。
福井市をはじめとする北陸地方では、70センチ近い積雪とか。
当町が同じ北陸地方とは思えません。

さて、開幕が迫った平昌オリンピックの話題が増えてきました。
ですが、正直誰がメダル候補なのか知りません。
夏季オリンピックに比べると、あまり関心が沸かないが正直な感想です。

そんな日のお昼は、高菜チャーハンでした。
中華そばと悩みましたが、どちらでもよかった選択でした。

話題を変えますが、昨晩は子ども会のディスクドッヂの練習を行いました。
単位子ども会では人数が揃わない為、連合チームで出場します。

私が担当したのは低学年チーム。
小さな子を教えるのが役目です。

自分自身に言い聞かせています。
これは子ども会活動であってスポ少活動ではない。。と。。
あくまで交流会という位置づけなので、楽しむ事が目的のようです。

私が監督を務めるチームは、野球チームに属する2人の男の子が中心となります。
タグラグビーの練習で心掛けてきたハンドリングが全てです。
ここで学んだ事をディスクドッヂに活かしてもらいたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする