蒼い空の下で

文系男子の何気ない1日を記します。

嫁、女子会なう

2019-09-21 20:56:42 | 日々
大相撲9月場所の14日目。
前日に10勝目を挙げた貴景勝の大関復帰が決まりました。
ところが、大関栃ノ心が負け越しとなり、2度目の陥落となりました。
相撲人気の低迷と共に聞かれる寂しげな話題。
相撲が人気だった時代を知る者とすれば残念でなりません。

さて、この日は次男坊の練習試合が予定していましたが、雨で中止でした。
現状の実力を知りたかったのですが、悪天候となれば仕方がありません。
来週にも予定するので期待を寄せたいと思います。
また、この日は学校行事から不参加としましたが長男坊も練習試合を予定していました。
こちらも早朝から中止の案内があり残念でした。
台風が発生しやすい時季ですが、週末だけは避けてほしいと願うばかりです。

午後からは、明日に予定する地区運動会の準備でした。
台風の影響から室内での開催となりました。
種目を省略するのでやや物足りなさはありますが、それでも完遂させたいところです。
私は行きませんでしたが、この日は中学校の学校祭でした。
長男坊は同級生達と一緒にダンスを披露したようでした。
1人の女子withモテなさそうな8人の男子。
動画を見せてもらいましたが、会場を大いに盛り上げていました。
何はともあれ、思い出に残る学校祭になったと思います。

今晩、嫁は女子会に出掛けました。
学童野球時代の同級生の母親達と一緒しているようです。
早いもので中学校の卒業まで半年ほど。
積もる話もあると思うので、楽しんできてもらえればと思います。

明日は日曜日。
ダウンタウンのガキ使でも見たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日記@2019.9.19

2019-09-20 22:38:37 | 2019年学童野球
本日、日本で開催するラグビーW杯が開幕しました。
開幕戦に挑んだ日本はロシアを相手に快勝。
3トライを奪ったWTB・松島幸太朗の活躍が光りました。
次なる相手は世界ランク1位のアイルランド。
この大一番を乗り越えて、念願のベスト8入りを果たしてほしいと思います。

さて、昨日の夜間練習は9人の参加でした。
監督不在という事でコーチの指揮で練習は行われました。

まずはキャッチボールから開始。
残念ながら子ども同士のキャッチボールでは、集中ができていません。
という事で、この日は私も子供達と一緒しました。

相手の胸を目掛けて投げる、足を動かしながらボールを捕球する。

わずかな意識の持ち方だけでそれは変わってきます。
夜間練習は60分間という短時間です。
適当ではなく意識を持ちながら行いたいところです。

その後の上級生は、30球の投球練習を行いました。
少しぐらいボール球が多くなっても構いません。
ストライク球を連続で投げ込めるようになればと思います。

練習の最後、捕手陣は送球を繰り返しました。
また、野手陣はゴロの捕球から1塁への送球を行いました。
勝利を掴む条件として、凡打を確実に1塁でアウトにする事が必須です。
堅守な内野陣、そして制球の定まった投手。
新人戦までわずかな日数しかありませんが、少しでも精度を上げたいところです。

休日練習にも共通しますが、短時間なので集中力を磨き上げたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手の乾燥に悩む日々

2019-09-18 23:09:06 | 日々
ラグビーW杯の開幕まであと2日と迫りました。
各メディアでも話題で持ち切りのようです。
明後日が日本の初陣。
ロシアを相手に勝ち星を挙げてくれる事を信じます。

さて、台風被害を受けた千葉県では、いまだ復旧作業が続いています。
災害ゴミが多く積み上げられ、処理も追い付かない状況です。
残暑の続く中、熱中症も懸念されています。
こうした中、1日でも早いライフラインの復旧を願うばかりです。

この日は、やや暑さを感じた1日でした。
心地良く鈴虫の鳴き声を聞ける時期となりましたが、まだ朝晩の蒸し暑さからは抜け出せません。
秋の到来までもうしばらくの辛抱と言えるようです。

こんな日のお昼は、ビビンバ丼。
ヒレカツ定食と迷いましたが、間違いはありませんでした。

最近は、手の乾燥に悩まされています。
物を掴んでも落としてしまう始末。
ウェット感が無くなったという状況です。

妻の保湿クリームを拝借してみましたが、時間が経過するに連れて乾燥が戻ってきます。
気付けば、紙をめくる時に鼻の油を手に付けてめくる習慣となりました。
これが私の裏技ですが、他人には見られないようにしたいところです。

明日は木曜日。
フランダースの犬でも見たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリナーズ上期の総会を終えて

2019-09-17 22:56:57 | 2019年学童野球
一昨日の晩は、マリナーズの上期総会でした。
ここでは、4月から今日までの活動報告並びに収支決算報告を受けました。

参集したのは、代表並びに監督をはじめとした首脳陣、そして全学年の保護者。
約60分間ほどの会合となりました。

活動報告の中では、これまでの試合の勝敗も細かに載せられていました。
昨秋から行った試合の数は52試合。
勝率0.347といった結果でした。

春以降、勝てない試合が続きましたが、7月を境に少しずつ白星が増えました。
そして、先日のろうきん杯予選で準優勝といった結果を収めました。
これまで続けてきた自主練習の成果が現れたようです。
今後は、支部の5チームで6年生野球の活動をしていくと聞きました。
この活動は、野球の上達はもちろんですが、これまで敵同士だった仲間と交流ができる機会でもあります。
多岐に渡って充実したものにしてくれればと思います。

総会の終盤には、6年生の保護者から一言ずつ言葉がありました。
学童野球を通じて見られた我が子の成長や、これまでの苦悩などを語ってくれました。
また、保護者の繫がりにも感謝を述べられていました。

結びには、新役員の紹介があり、我が家が新会長を請ける事となりました。
これから13軒の家庭でやっていく事となります。
こうした中、上級生保護者のほとんどがベンチ入りする形となります。
低学年の保護者にも協力を得ながら進めていきたいと思います。

現在、6年生が抜けてチームに大きな穴を感じていますが、それを少しずつ埋めていけるよう一同で務めていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県選抜活動記9.14~15

2019-09-16 23:10:01 | 県選抜
昨日と一昨日は、大阪遠征でした。
学校行事から3人が欠席しましたが、それ以外の15人が寝食を共にしました。
私は応援に行けませんでしたが、それでも何軒かの保護者が帯同してくれたようでした。

試合は、2日間で4試合を行って4戦全勝。
選抜チームの発足後、負けなしの9連勝中です。
135キロ近いストレートを投げ込んだ左腕。
また、左中間への柵越えホームランを放った主軸。
それぞれがそれぞれの役割を果たし、安定した投手陣と打線の爆発が勝ち星をもたらしました。

この遠征の近況は、指導者と保護者からなるグループLINEで受けていました。
初日の試合を終え、ホテルでの夕食。
みんながいい笑顔をしていました。

1か月半もすれば、それぞれが苗字ではなく名前で呼び合う仲になってきました。
野球の上達は勿論ですが、今回の遠征を機に更なる結束が生まれたと思います。

チームのスタッフは、全員が教育現場で活躍される方々。
野球を通じて、その先の人生に活かさなければならない事を教えてくれています。
その内容の報告も受けましたが、大人になった私たちにも通ずるものと言えました。
合宿中のミーティングも充実したものであったと思われます。

保護者間では、18人全員で同じ学校へ進学して甲子園を目指そうと冗談めいた会話も出てきました。
それぞれがそれぞれのいい部分を認める事の出来る、そんな子達が集まったチームです。
いつまでもこうした夢が語れる仲でいたいものです。

活動期間も残すは1か月となりました。
やや寂しさも感じますが、15歳の少年たちの躍動をもうしばらく眺めたいと思います。

今週末からの3連休は、ホームで練習試合を予定。
やや天候が気になりますが、なんとか持ちこたえてくれる事を願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする