GW実家滞在2日目、チョビたんを実家に預け、
パパしゃんの希望でお伊勢参りに行ってきました。
実家から外宮最寄駅「伊勢市」までは近鉄特急で1時間ほど。
過去に2度行った事がありますが、電車での宮入は初めてです。
1度目は確か小学校の社会見学でバス。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cd/876ffe0962adc21ce934be0b5913d9b7.jpg)
2度目は20代前半、バイクツーリングでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/20af1b50b67320e7a43a3d3ab9568d57.jpg)
マニュアル通り、まずは外宮に。
と伊勢市駅からうすら寂しい参道を歩いているとポツリポツリと雨が…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
何とかもってくれるといいなぁ~
との願いも虚しく到着と同時に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
さすがパワースポット
私達を稲妻で迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/11c185870cdf4d9a73ed564d2aa6dae9.jpg)
その後すぐに土砂降りに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しばし、バス停の屋根下で雨宿りしてたんですが一向にやむ気配もないので
小さな折りたたみ傘1つに2人で無理矢理入り、何とか参拝完了。
次は内宮へ。
外宮から内宮へは
バスで20分ほど。
混み合ったバスに乗車すると今度は大粒の氷の嵐![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
が、内宮最寄りバス停到着時には氷も止み、パラパラと小雨になりちょっとホッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c2/6bb16732b9e38f5967300bb69977ba33.jpg)
新緑の美しい五十鈴川で手を清めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
が、内宮へと近づくに従い、松明持ちたいほどの暗闇になってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
雨もまた本降りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d2/e47a5c846e9ed03d16e6269c86c72ca8.jpg)
↑コレ、午後1時です。
気温もぐんぐん下がってきて震えながら正宮に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/039a49daea4dad0fa9429ef8ff48736a.jpg)
ここから先は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
撮影禁止区域。
薄暗い階段を上がって私達が参拝した途端に…
あのチラ見せ状態の白い暖簾みたいな布、何て言うんでしょうかね?
アレがピャーッと全開におっぴろげ状態になり、
むむむ!何かが起こる予感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
と同時に再び大粒の氷まじりの豪雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
強風で森の木々がぐわんぐわんと揺れ狂い、氷のせいで大量の木の葉が激しく降ってきます。
真っ暗な空が時折光り、ゴロゴロドッシャーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
ゴロゴロドッシャーン
木の隙間からいつティラノザウルスが登場してもおかしくないような雰囲気。
神社なのに…
ジュラシックパークを思い浮かべてしまいました。
………だれか押しちゃいけないスイッチ押したんじゃない?
お天気が良ければチョビたんもバッグインで。と思ったんですが
連れて来なくてヨカッター。
身動きとれず、正宮の軒下でしばらく雨(氷)宿り。
目の前の大木に雷でも落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしましたが
大粒の氷が足にペチペチ当たって痛かった以外は大きな被害もなく、
天照大御神のお側でたっぷりパワー充電![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
少し小降りになった瞬間に脱出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
式年遷宮を来年に控え、工事が進んでいたようですが
工事現場のアチコチに泥の滝ができてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e0/62d5b4c52b2a2c8f6ec20681563a808e.jpg)
さあさあ、こんなお天気じゃどうするかねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
どこかのお店で雨宿りでもしますか。
と、おかげ横町の方へ歩いて行くと、
さっきまでの嵐が嘘のように晴れてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/13265a4577a49f5fd4580b0c70fc2c42.jpg)
ならば!
お腹も空いたし、帰りの指定電車までガッチリ食い歩きましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/2e9f5524b9b90fa26496d282f7449aca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/be220d94c9975b13dd8170c6ad523d8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bb/df70425d9ed0d48ca964e43e225d6186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fb/f392675e7c6af51592308c21ee8b4cdc.jpg)
と、ここで母から電話。
『あんた!チョビがちっとも起きてこーへんがッ!
ケージのドア開けたっても出てこーへん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
おしっこもせーへん!
どーしたらええんやろかッ!?』
息してるでしょ?いいんだよ。いつも昼間は寝てるんだからさー!
チョビたんはみかんとは違うシニア犬なんだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/22/370749d63ded16dffe9cbd646bdab1b7.jpg)
コロッケを食べ終わると
チヨビ上手にいきました。気をつけて帰って来てください。
と母からメール。
?チョビどこに行った?
…上手にいきました→うまいこといった→うまく事が運んだ→上手にシートでチッコできた
って事か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/04/71fb73e0df5383dd745f6ea1faf4f947.jpg)
おはらい町~おかげ横町、観光目的に開発された街なのに、
食べ歩き用の食事価格が関東近辺の観光地に比べて安くて良心的。
思った以上に楽しめました。
おかげ横町で見つけたキュートなワンコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3f/45142a2eb4e468b6fdddfacabf8144be.jpg)
手のひらサイズなら買ったのになぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
お留守番だった方↓からひとこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/6c6e972d96778af027ff2b79b2ab4b2a.jpg)
何故か仏壇の横で寛ぐチョビたん。不気味
パパしゃんの希望でお伊勢参りに行ってきました。
実家から外宮最寄駅「伊勢市」までは近鉄特急で1時間ほど。
過去に2度行った事がありますが、電車での宮入は初めてです。
1度目は確か小学校の社会見学でバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cd/876ffe0962adc21ce934be0b5913d9b7.jpg)
2度目は20代前半、バイクツーリングでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1d/20af1b50b67320e7a43a3d3ab9568d57.jpg)
マニュアル通り、まずは外宮に。
と伊勢市駅からうすら寂しい参道を歩いているとポツリポツリと雨が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
何とかもってくれるといいなぁ~
との願いも虚しく到着と同時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
さすがパワースポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/11c185870cdf4d9a73ed564d2aa6dae9.jpg)
その後すぐに土砂降りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しばし、バス停の屋根下で雨宿りしてたんですが一向にやむ気配もないので
小さな折りたたみ傘1つに2人で無理矢理入り、何とか参拝完了。
次は内宮へ。
外宮から内宮へは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
混み合ったバスに乗車すると今度は大粒の氷の嵐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
が、内宮最寄りバス停到着時には氷も止み、パラパラと小雨になりちょっとホッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c2/6bb16732b9e38f5967300bb69977ba33.jpg)
新緑の美しい五十鈴川で手を清めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
が、内宮へと近づくに従い、松明持ちたいほどの暗闇になってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
雨もまた本降りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d2/e47a5c846e9ed03d16e6269c86c72ca8.jpg)
↑コレ、午後1時です。
気温もぐんぐん下がってきて震えながら正宮に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/039a49daea4dad0fa9429ef8ff48736a.jpg)
ここから先は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
薄暗い階段を上がって私達が参拝した途端に…
あのチラ見せ状態の白い暖簾みたいな布、何て言うんでしょうかね?
アレがピャーッと全開におっぴろげ状態になり、
むむむ!何かが起こる予感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
と同時に再び大粒の氷まじりの豪雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
強風で森の木々がぐわんぐわんと揺れ狂い、氷のせいで大量の木の葉が激しく降ってきます。
真っ暗な空が時折光り、ゴロゴロドッシャーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
木の隙間からいつティラノザウルスが登場してもおかしくないような雰囲気。
神社なのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
お天気が良ければチョビたんもバッグインで。と思ったんですが
連れて来なくてヨカッター。
身動きとれず、正宮の軒下でしばらく雨(氷)宿り。
目の前の大木に雷でも落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしましたが
大粒の氷が足にペチペチ当たって痛かった以外は大きな被害もなく、
天照大御神のお側でたっぷりパワー充電
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
少し小降りになった瞬間に脱出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
式年遷宮を来年に控え、工事が進んでいたようですが
工事現場のアチコチに泥の滝ができてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e0/62d5b4c52b2a2c8f6ec20681563a808e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
どこかのお店で雨宿りでもしますか。
と、おかげ横町の方へ歩いて行くと、
さっきまでの嵐が嘘のように晴れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/13265a4577a49f5fd4580b0c70fc2c42.jpg)
ならば!
お腹も空いたし、帰りの指定電車までガッチリ食い歩きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/2e9f5524b9b90fa26496d282f7449aca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/be220d94c9975b13dd8170c6ad523d8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bb/df70425d9ed0d48ca964e43e225d6186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fb/f392675e7c6af51592308c21ee8b4cdc.jpg)
と、ここで母から電話。
『あんた!チョビがちっとも起きてこーへんがッ!
ケージのドア開けたっても出てこーへん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
おしっこもせーへん!
どーしたらええんやろかッ!?』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
チョビたんはみかんとは違うシニア犬なんだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/22/370749d63ded16dffe9cbd646bdab1b7.jpg)
コロッケを食べ終わると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
と母からメール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
…上手にいきました→うまいこといった→うまく事が運んだ→上手にシートでチッコできた
って事か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/04/71fb73e0df5383dd745f6ea1faf4f947.jpg)
おはらい町~おかげ横町、観光目的に開発された街なのに、
食べ歩き用の食事価格が関東近辺の観光地に比べて安くて良心的。
思った以上に楽しめました。
おかげ横町で見つけたキュートなワンコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3f/45142a2eb4e468b6fdddfacabf8144be.jpg)
手のひらサイズなら買ったのになぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
お留守番だった方↓からひとこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/6c6e972d96778af027ff2b79b2ab4b2a.jpg)
何故か仏壇の横で寛ぐチョビたん。不気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)